![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66822559/rectangle_large_type_2_ae39c8658e6102330606049de6072484.jpg?width=1200)
新たなコンテンツはゲーム⁉️@耳ビジ➕1
カワテツさん&トヨコのぶつぶつトークはしょーもない話をしているようだが
時折、不思議なアイデアが生まれる妄想の交換の場でもある。
11月23日火曜日。勤労感謝の日。
私たちは早朝4時45分には起きて、あるミッションのためスタンバイしていた。
clubhouseの創始者ポールが、朝5時の定番roomにやってくるという情報を仕入れたのだ!
クラハ胸キュン計画を掲げている私たち。これはご挨拶に伺わねば。なんならやっていることの一端をアピールせねば。
恋かなアイコンのポール大歓迎バージョンも用意し、最前列の席を確保しよう!
4時50分のroomオープンと同時にin!
ところが、、、上には上がいる。無念にも、私が入ったときにはすでに20人ほどが陣取っている。
しかもみんなお揃いのアイコンに着替えて整列している。
恋かなアイコンはまるっきり浮いていた。
慌てて長い物に巻かれる形で私もお揃いのアイコンにチェンジ。
ふと見ると、カワテツは自分のいつものアイコンで涼しい顔して座っている。
この裏切り者!
しかしよくよく見ると、お揃いのアイコンにしていない人もそこそこいるではないか。
恋かなアイコンでも大丈夫かな?
どうせ最前列は取れなかったことだし。
と、再びアイコンチェンジ。
カワテツさんにも着替えていただく。
そのとき、奇跡が起こった。
かなり離れた席に座っていたはずなのに、いつのまにかカワテツとトヨコが隣同士になっているではないか。
これならちょっとばかり目立つかも?
さらに奇跡的に、応援に駆けつけてくれたヒデアキさんもいつのまにか同じ並びになっている。
わぁお!
なんの爪痕も残せなかったものの、自己満足度は高かった。
勝手にクラハ胸キュン計画の道のりはなかなか険しい。
そんな早朝からの耳ビジプラスワン。
今朝のポールとのやりとりを(一方通行の)話しながら、計画を進めるためのコンテンツについて相談していた。
いつものぶつぶつトークである。
「胸キュン」ってどんな気持ち?
うまくそれを言い表わす表現はないものか、、、。
早起きしたせいか、二度寝したせいか、ぜんぜん閃きが降ってこない。
今日は朝の奇跡で良しとするか。
と、思っていた、そのとき。
じっと見つめていたクラハのアイコンが言った。
「きゅん」ピカリ
あ、あ!!!!あーーーー
その時の発見は実はかなり感動ものだった。
このアイコンがピカリと光る、ピカピカではなく、一度だけピカリと光る雰囲気。
これこそ「胸キュン」のはじまりみたいに見えるではないか。
カワテツさんに伝えると、初めてのオモチャをもらった子供のように
ピカリ
一度だけ光らせるためにはどうすれば良いか?を実験し始めた。
「ぴゅ」とか「ちゅ」とか言いながら、大のオッサンが必死にスマホと睨めっこしながら試している。知らんけど。
もちろん私も試してみる。
「きゅん」
小さくつぶやくとピカリと一度だけ光る。
ちょっと強く言うと、もうピカピカしてしまう。
聴こえるか聴こえないかくらいのソフトな「きゅん」がちょうど良い。
大のオッサンに続き、大の熟女も真剣に取り組む。この馬鹿馬鹿しい行為に笑えてくる。
「これ面白いね」
世紀の大発見!クラハ胸キュン計画に新たなコンテンツが加わった!
「キュンゲーム(仮称)」誕生の瞬間であった。
ちなみに「キュン」という言葉を繰り返しているうちに、なんとなくキュン度が高まってくることもわかった。
男女でキュンゲームをしているうちに、ほんとうに胸キュンが芽生えそうな予感さえする。←持続性は無いことと確認済み(笑)
奇跡の朝。やっぱりカワテツとトヨコのおバカワールドは宇宙規模にぶっ飛んでいる。