うっかりしにくい人ってどんな人?
うっかりしにくい、、、というよりは「していても目立たない」という人がいる。
もはやそれは「うっかり」とは言えず常習なので、バ◯?と言いたくなる。そういう常習犯はたいてい他人様にも迷惑をかけている。なので協会の定義するところの「うっかり」には当てはまらない。
だからその手の人は「うっかりしにくい」というより「うっかりとは言えない人」である。
一方、本当に「うっかりしにくい」「うっかりしていない」人もいる。
こういう人は誠実で信用できる人の可能性が高い。
「きっちりしている人」なのだ。
もちろんこういう人がごく稀にやらかすうっかりは滅多に無いので少し面白いのだが、残念ながら爆笑もののうっかり話にはならない。
「きっちり」が多少レールからズレたとて、筋金入りの「うっかり者」からしたら「あ、自分もそういうことよくあるよ」レベルの話。
こんなことを言うと
「きっちり」している人は「つまらない人」
のように聞こえるかもしれない。
そう。つまらない。ごめんね。←なぜか上から(笑)
時にはもっと大胆に自由に動けば周囲が涙を流して笑うほどの「うっかり」をやらかすことが「できる」と思われる。
しかし、やりたくてやっているわけではないのが、これまた「うっかり」なので、ハードルは高い。
#うっかり #あるある #つまらない人