私にやる気スイッチは無い!
こんばんは。日優です。
今日は、夜の電車に揺られながらふと考えたことを書きます。
社会人になって約半年が過ぎ、だいぶ社内の雰囲気や部署の方とのコミュニケーションに慣れてきました。
周りの先輩方は本当に仕事熱心で、とても尊敬できる方ばかりです。学ぶことがとても多い職場なので、私もその方々に負けないよう、見様見真似ながらも仕事をしています。
有休をとったある日、急ぎかと思いメールを1件返信しました。
すると、先輩から
「お休みの日はしっかり休んでいいんだよ。
社会人は長距離走と一緒で、最初から気を張っていると疲れちゃうからね。」
と、とても優しい言葉をかけていただきました。
そのアドバイスに安心した一方で、仕事への向き合い方に戸惑いました。
広報部で働く以上、常に世間の流行に耳を傾け興味を持たなければと思い、休みの日も1割くらい仕事のことを考えていたからです。仕事のことをすっぱり考えず、プライベートをしっかり充実させることも大切なのだと、その先輩は伝えたかったのかも。
私はそれに違和感を覚えたのはなぜだろう?
その時、私の社会人の理想型は、日常の中に仕事もプライベートも共存させることだと気づきました。
私の会社は1年目の私に対しても本当に優しく指導してくれる方が多く安心しますが、その反面、このままで良いのかとも思います。オンとオフのスイッチを設けるのではなく、プライベートの中にも仕事(学び)を入れたいなと。
それに気づいたのは、オフからオンに切り替えた時その反動が辛いことを最近知ったからです。
友人や恋人と楽しんだ時間から、仕事にスイッチしたとき、特に月曜日は憂鬱でなりません。
だから、休日も平日も、日々の中で幸せで楽しい時間があるとこの反動も少なくなります。
なので、仕事を楽しめたり真剣になれることが大切だと思います。
先輩に掛けてくださった言葉は本気で私を気にかけてくださった有難いものです。
私は同じ部署のその先輩に近づきたい、憧れているからこそ、その言葉を有難く頂戴しつつより仕事に本腰を入れていきたいと思いました。
総じて、明日からもお仕事頑張りましょう!
今日はこの辺で。では!