![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171813400/rectangle_large_type_2_ef54da348aaf9a414bdffd0f8d916e0f.jpeg?width=1200)
1/25 TOYGER TCG開店記念CS デッキシェア率・上位デッキリスト
◆ご挨拶
みなさんはじめまして!
サプライメーカーのTOYGERが運営するカードショップTOYGER TCGです!
2024年11月29日にサブカルチャーの中心地、秋葉原にオープンしました。
「秋葉原で終電までカードゲームができる場所」として、毎日24時まで営業をしております。
シングルカードとしてはポケモンカードの取り扱いが中心ですが、自社サプライ品も広く展示・販売しています。
「あの新商品が気になるな」という方のために、サイズ感や手触りまでお試しいただけます!
なんと来店するだけで貯められるポイント制度も!
ポイントを貯めてTOYGER商品と交換が可能です!
![](https://assets.st-note.com/img/1737936036-Oue4NdWnaURGgZEBCHh3MzT7.jpg?width=1200)
秋葉原にお越しの際にはぜひ気軽に足を運んでみてくださいね!
・住所
東京都千代田区外神田3-14-6 千住ビル7 3階
JR秋葉原駅電気街口徒歩5分
地図
https://maps.app.goo.gl/zhaPCpKXPfkLot1fA
店舗の公式X
https://x.com/TOYGER_TCG
◆大会もやってます
当店はポケモンカードの公認ジムとして、公認大会も行っております。
ジムバトルを始めとして、トレーナーズリーグや自主大会も!
広くて綺麗な空間でポケカを楽しめること間違いなし!
ぜひいつでもご参加ください!
また、本記事を執筆時点において開催が予定されている大型の大会もご紹介します。
2025年4月19日に「参加者500人超の3人チーム戦」を企画しております。
![](https://assets.st-note.com/img/1737936013-hS1jQscElNgGbiRnrxF3OBZp.jpg?width=1200)
賞品の詳細などにつきましては、続報をお待ちください。
そんなTOYGER TCGですが、今回は2025年1月25日に開催されました、TOYGER TCG開店記念CSで使用されたデッキ分布や上位入賞者のデッキリストの記事となります。
バトルパートナーズ発売翌日の新環境ど真ん中ということで、一体どんなデッキが活躍したのか?
多くの皆さんが気になるところかと思いますので、さっそくご紹介していきましょう!
◆使用デッキ分布
今回は、「デッキのキーポケモンは?」という質問でみなさんのデッキをお伺いしました。
そのため、メインのギミックとなるポケモンでの集計となります。
気になるデッキ分布図はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1737920958-FnhZoRe3CQ6iaqBEyglHP0Jx.png?width=1200)
複数のポケモンが活躍するデッキタイプについては主観で分類しております。
なんと参加者の4分の1がドラパルトexのデッキを選択!
さらに上位3つのデッキで全体の50%を占めるという結果に。
新弾発売による新環境というだけでなく、レギュレーション変更もあった今回の大会。
デッキの潤滑剤として大いに貢献していたFレギュレーションのカードが無くなった影響はいかほどなのか…。
それを知れる大会になったかと思います。
注目すべきはミロカロスexです。
前日1月24日のシティリーグの優勝デッキとして、大いに話題となりました。
さらに入賞者のデッキにはしっかりそれらの対策カードが!
そんな話題のデッキが前環境の環境デッキ3種に続いて4番手につけているというのは、みなさんの意識の高さを感じます!
競技シーンで活躍される選手を多くご招待したことや、前日にCL福岡の当落結果が出たことも理由の一つだと思います。
「その他」に分類されているデッキには、「ナンジャモの○○」や「リーリエの○○」を主力としたデッキもありました!
まだまだ新環境、どう変わっていくのか目が離せません!
皆さんのおかげで、今回の大会は非常にハイレベルとなりました。
私たちTOYGER TCGは「競技」「カジュアル」「初心者」といった幅広いカテゴリの方に愛されるお店を目指しています。
今後の大会では、それぞれのカテゴリに焦点を当てることを目指してまいります。
◆大会の賞品
では今回、みなさんが何を目指してこの大会に参加してくださったのか?
もちろん新しい環境のポケカをたくさん遊びたい!というのもあると思いますが、大会の賞品も理由のひとつかもしれません!
今回、ベスト8以上の方には全員『拡張パック「バトルパートナーズ」』を1箱以上贈呈しています。
優勝者の方には、ななななんと1カートン分を贈呈しております。
![](https://assets.st-note.com/img/1737936143-VHs29meR3Q8MWEcIoftCbqpU.jpg?width=1200)
せっかくの新環境、気合を入れた自慢のデッキを持ち込むに相応しい豪華な大会だったのではないでしょうか!
先述の4月の大会の賞品は現在検討中ですが、みなさんにご満足いただけるような賞品になるよう頑張ります!
◆上位入賞者のデッキレシピ
今回、上位入賞者の皆様にはデッキリストの提出をお願いしておりました。
見事入賞されたみなさまのデッキをご紹介させていただきます!
【優勝】はす選手
![](https://assets.st-note.com/img/1737920734-vAKsdkzJVxyuXB7MLTIgi9rZ.png?width=1200)
ドラパルトexとヨノワールラインを組み合わせたデッキで見事128名の頂点に!
なんとIレギュレーションのカードは無し!
しかしながら、新しい環境をしっかりと捉えたガチグマアカツキexが印象的なデッキかなと個人的には思います!
【準優勝】ササキヒロム選手
![](https://assets.st-note.com/img/1737920760-7awdCj3KtbqpuSvxVOTkQXH9.png?width=1200)
こちらはテツノイバラexを組み合わせた、「イバラドラパ」と呼ばれるデッキタイプです。
最新弾のカードである、リーリエのピッピexが採用されている点が特徴的で、特性"フェアリーゾーン"は、今回使用率の上位を占めたデッキに対して有効なカードとなっており、流石、環境に上手く順応しておりますね。
【3位】しにゃ選手
![](https://assets.st-note.com/img/1737920795-jfUq2yWL47TdRYu6Ghon3vx5.png?width=1200)
使用率第2位のタケルライコexを使う「ライコポン」です。
かがやくゲッコウガや、優秀なスタジアムであったポケストップを含む多くのカードを失ってしまいましたが、代わりにアカマツが採用される形が増えてきました。
また、オーガポン みどりのめんexがテラスタルなこともあり、前環境から少し注目されていたゼロの大空洞を採用したデッキとなっております。
【4位】ヨビノリたくみ選手
![](https://assets.st-note.com/img/1737920814-ia3PXM5ycCYSsHOL68G9Nn1v.png?width=1200)
未来ポケモンが勢ぞろい、「未来バレット」と呼ばれるタイプです。
環境上位に揃うポケモンたちの弱点を確実に突いていく構成が特徴的です。
相手によって柔軟な対応をすることによって、見事上位入賞を果たされました!
◆それ以外のデッキリスト
TOP16に入賞した選手の皆さんには、デッキリストの提出をお願いしております。
この先のデッキリストは随時更新とさせていただきます。
【決勝トーナメント 5-8位】
あげいん選手
![](https://assets.st-note.com/img/1738160603-VWpAjFnJxkloyv9rE8gBsSO1.png?width=1200)
【決勝トーナメント 9-16位】
まも選手
![](https://assets.st-note.com/img/1738160395-8l4nF2YfsX0SKOumZEyLi7jM.png?width=1200)
くらぽん選手
![](https://assets.st-note.com/img/1738160677-4wFZn5Jj6M7Gzh2cvePY1WCx.png?width=1200)
Foru999選手
![](https://assets.st-note.com/img/1738160804-64WQabARgFIrmPkn3OYT0hHL.png?width=1200)
ハロ選手
![](https://assets.st-note.com/img/1738476311-wl7GuYqa4gfVMS8THtmQcxC9.png?width=1200)
ぜひフォローとスキ!をしてお待ちいただければと思います。
https://note.com/toyger_tcg/followings
◆対戦動画もあります
今回の大会では、スイスラウンド1回戦からすべての対戦を録画してあります。
そしてTOYGERのスポンサードプロである「キクチシュウマ選手」と「コビヤマヒカル選手」に解説をお願いいたしました!
動画が編集され次第、随時アップロードしてまいりますので、こちらもお見逃しなく!
チャンネル登録も!お願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UC6F-giOtEmnm8_7r3sNlSsg
【TOYGER TCG 開店記念CS 動画リスト】
・スイスラウンド
1回戦
ひ選手 vs オカダレオ選手
2回戦
Sejun Park選手 vs たでぃ選手
3回戦
大炎上選手 vs パルテノンみやじ選手
4回戦
シオカワ セイノスケ選手 vs kero選手
5回戦
キクチシュウマ選手 vs トムトム選手
https://t.co/U192TVpMCz
6回戦
n選手 vs ササキヒロム選手
7回戦
コビヤマヒカル選手 vs Nさん。選手
・決勝トーナメント
1回戦
くらぽん選手 vs しにゃ選手
2回戦
マシュー選手 vs ヨビノリたくみ選手
準決勝
しにゃ選手 vs ササキヒロム選手
決勝
はす選手 vs ササキヒロム選手
最後に
ここまでお読みいただきありがとうございました。
今後も、イベントや、大会の情報などを発信してく予定ですので、是非ともTOYGERTCGの X、noteのフォローもお願いいたします!
X:https://twitter.com/TOYGER_TCG
note