
カナダ留学日記🇨🇦 Vol.9
皆さん、こんにちは!Toyaです。
いよいよ2024年も終わりますね。
皆さんはどんな一年を過ごしましたか?
今年は今までの人生の中でも特に移動の多い一年となり、日本で過ごした期間が最も短くなりました。
来年は記録更新となりそうですが😅
また、20代最後の挑戦としてカナダでのカレッジ留学がスタートし、先日節目の30歳になったことで20代ではなくなりましたが、これからも挑戦は継続していきます。
最終的には永住権の取得が目標ではありますが、2024年はルール改定が特に多い1年となり、不安な気持ちになったのは私だけではないと思います。
今後の動向にも注目ですが、まずは目の前の学業に専念し、無事に1年目を終えられるようにしたいと思います💪
今年最後のnoteになるので、簡単に一年の振り返りをしてみようと思います。
是非暇つぶしに読んで頂けると嬉しいです☺️
前回のnoteはこちらから👇
カナダで初めてのクリスマス🎄
去年のオーストラリアに引き続き、2年連続海外でクリスマスを過ごすことになりました。
南半球のクリスマスも季節感が全くなくて新鮮でしたが、やっぱりどこか物足りない雰囲気ですし、みんな半袖短パンだと「本当にこれからクリスマスなのか?」と疑いたくなってしまいます。
カナダで一番楽しみにしていたのが、北半球の”ザ・クリスマス”を味わえることでした🎄
雪が降ってくれたら最高なんですが、そうでなくとも街中の家がライトアップして、みんなワクワクしている様子を見るのがとても大好きなんですよね🥰
余談ですが、カナダやアメリカのような他民族国家だと"Merry Christmas!"はカトリックの宗教色が強いという理由から、"Happy Holidays!"と言う方が一般的らしいです。
私の感覚だとどちらでも良いと思います☺️
さて、クリスマスと言えば、イブに家族でクリスマスディナーを囲んで、教会に行ったり、プレゼント交換をすることが一般的かと思いますが、私は食事をする相手がいないので、一人で寂しく食べておりました😢
来年は一緒に祝える相手が欲しいです笑

シャンパンではなくスパークリングジュース
ちなみに、夜はベトナム人のルームメイトとその友人たちと一緒に教会に行ってきました⛪️
カトリックの大学出身ですが、実はクリスマスに教会に行くことは初めての経験でした。
自分自身がカトリックではないので、そのせいですね。
教会はほぼ満員で、神父さんのお話を聞いたりやみんなで聖歌を歌ったりして、良い体験になりました!
冷静に考えればクリスマスはイエス・キリストの生誕祭なので、これが正しい祝い方なのかもしれませんね🤔

トータルで1時間くらいでした
終わってからみんなで友人宅に集まって、お酒を飲んだりカラオケしたりとワイワイ過ごせたのは良い思い出です。
ただ、若干寝不足でお酒を飲んだこともあって、ちょっと気分が悪くなってしまったので、次から気をつけます笑
2024年振り返り🗓️
オーストラリアワーホリ🇦🇺🦘
2023年8月からオーストラリアでワーホリしていましたが、2024年の年越しの瞬間もオーストラリアにいました。

人生は出会いと別れの連続


水彩画みたいな景色が大好きでした

見送りはいつだって寂しい

何度辞めようと思ったことか…
人に恵まれましたね

10日ほどで辞めたのに、本当に優しい
みんな元気かなー

あの時頑張ったから今があると思う

真ん中の鳥は今も一緒にいます
ニュージーランド🇳🇿🐏
オーストラリアを4月に出発してから1ヶ月ほど旅行していましたが、最初の2週間はニュージーランドにいました。
全てが順調だったわけではないですが、それも旅の醍醐味ですね。

旅はワクワクするからやめられない

きっとまた行く

荷物が届かなかったことも忘れさせてくれる

人の温かさに触れる旅の始まり

オススメです🍔

またきっとどこかで!

イルカたちも見れてとても良かったです

何もない長閑さが魅力


遠くまで散歩するとそこはまるで映画の世界


ただ、高い笑

元気そうでなにより


オーストラリアと同じですね

無料で手紙も送れます
ただ、届くのはすごく遅かったです


フィジー🇫🇯🌴
旅の2箇所目はフィジー
単なる好奇心で行ってきました。
多分行かなくても良いかもしれませんが、オーストラリアの人たちの人気のバケーションスポットなんですよね。
何もかもがのんびりとした国でした。

もちろん歩きました
もう2度とやらない😡

オーストラリアとも違う色に感動

会う人みんな親切なのよね

普段は山派だけどこの日だけは海派になった🌊

空を見つめるとそれさえも瑣末に感じられる
ただただのんびり過ごして、フィジータイムを満喫しました🌴
Booking.com経由で予約してキャンセルしたホテルに二重請求されて、返金交渉したのは良い思い出
もう2度と経験したくはないけど笑
シンガポール🇸🇬🚿
乗り換えで人生2回目のシンガポール
1度目の記憶はないけれど、空港のスケールにただ圧倒されるばかり
人生初の空港泊がチャンギ空港なのはきっと一生の思い出

夜中に何度も目が覚めた
次はもっと計画的に旅しよう


他にも面白い施設がたくさんある

次はもっとゆっくり滞在したい
タイ🇹🇭🪷
数年ぶりのタイ
相変わらずの喧騒で少し安心した自分もいる
会社員時代のホーチミンより都会な印象のバンコク
ここでも新しい発見があった
だから旅が好き

部屋も綺麗

想像以上に高い

それにしても肌の色が違うぞ

癒されたー

また行きます
京都⛩️
日本帰国後に、オーストラリアのワーホリ仲間と京都へ
意外と久しぶりで普通に観光客になってた
まだまだ日本の魅力も掘り下げていきたい

多分修学旅行ぶり

流石に海外の観光客が多かったな


名所を駆け足で巡る

まだまだ語り足りない
カナダ🇨🇦🍁
2024年8月からカナダでカレッジ留学しています。
社会人留学は想像していた以上に楽しいです。
過去に2回留学していますが、年齢や経験を重ねたことでより周りを見ることができるようになり、心に余裕があることがなにより大きいです。
おかげさまで人の出会いには恵まれているので、少しずつ恩を返せるようになりたいです。
そういえば、秋学期の成績が出ましたが、上振れていたので個人的には満足です😊

大学時代より成績が良い
今までのことはこちらからもどうぞ👇
年明けからまたカレッジが始まるので、それまでに休みモードから切り替えないとですが、妥協せず、でも無理はせず頑張っていこうと思います。
2025年に向けて🚩
来年達成したいことを備忘録を兼ねて書いておきます。
カレッジの成績はGPA4.0 以上
インターンシップ参加
語学力向上
学生スタッフとして模範になる
もっと旅に出る
あんまり欲張るとバチが当たりそうですが、今までの自分の可能性を目に見える形で適切な場所で適切な人にアピールできるようになるのが目標です。
あと、できればパートナーも欲しいです。
そこまで結婚意欲はないんですが、一緒にこれからの冒険を楽しめる相棒がいたら一層心強いですね。
カナダ時間だと執筆時点ではまだ12月30日ですが、日本時間ではもう大晦日なので、「今頃紅白なのかなぁ」などと思っています。
来年日本に帰る予定は現状ありませんが、年に一回くらいは帰れるようにしたいですね。
まだまだルール改定はありそうですが、永住権も諦めませんよ!
ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます🥹💕
2025年も健康に気をつけて、ワクワクする1年にしたいと思っています。
今カナダにいる方、これから来る予定の方、ぜひ繋がりましょう!
インスタ貼っておくので、気軽にフォローしてください。
では、また来年お会いしましょう!
良いお年を!🎍🧧🌅
Happy New Year!