![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144247916/rectangle_large_type_2_caca0b07a482b45d28d65206bb807760.png?width=1200)
旅の記録🛫とこれからの話🔭
皆さん、こんにちは!Toyaです。
しばらくご無沙汰しておりました。
4月1日に最終出勤を迎えてから、4月3日にオーストラリアを出国してそこから約4週間旅行していました✈️
日本に帰国したのが4月29日なので、そこから1ヶ月ほど経過しています。
なので、旅の振り返りと現状、そして今後について簡単にまとめてお話ししたいと思います。
できれば旅行中に更新しようと思っていたのですが…
思うようにゆっくりと書く余裕がなかったので、まとめてダイジェストにします🤓✒️
前回までワーホリについて書いています。是非こちらからどうぞ!👇
では、時系列で振り返っていきます!
オーストラリア最終日🇦🇺
前述した通り、4月1日がキャンベラでの最終出勤日でした。
約半年間という比較的短い期間でしたが、たくさんの友達もできてとても有意義な滞在になりました✨
ちなみにその日はランチのシフトだったので、退勤後は最終パッキングを行い、友人に荷物を託しました。
調べたら、オーストラリアから日本にスーツケースを送ろうとすると$300以上かかるのだとか…😱😱
(いや、高すぎぃ…)
そして、翌4月2日にはキャンベラに来てからずっと住み続けた部屋を後にしました。
オーストラリアのワーホリメーカーが必ず直面する課題トップ5常連の「住居」(見つからない、契約トラブル、シェアメイトなど)ですが、全くと言っていいほどそうした問題とは無縁で、強いて挙げるなら鍵を持たずに外出してLocksmithに開けてもらったことくらいですね😅
この出来事については、こちらで読むことができます👇
最初で最後のワーホリで、全てが順風満帆というわけではなかったですが、オーストラリアに来て良かったと感じています。
ちなみに、2023年8月から2024年4月までで稼いだ金額は約$30,000
実働6ヶ月ほどなので、1ヶ月平均で$5,000(日本円で50万円くらい)
もちろん支出はありますが、頑張ればそれなりに貯金できそうですね!
(手取りですよ!)
フライトがシドニーからクイーンズタウンで、朝比較的早い時間だったので、4月2日はキャンベラからシドニーに移動し、Sydney Central YHAで一泊しました。
最初、オーストラリアに到着した時に滞在したホステルですが、こうして最後に再び訪れることができたのはなんだか感慨深いです。
そうして翌日、空港へと向かう電車に乗るために早めに起床し、全ての始まりの地、Sydney Airportへ降り立ちました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718263643253-k9jYhl59G4.jpg?width=1200)
See you soon!🇦🇺
![](https://assets.st-note.com/img/1718263717347-cYxxMOCdPb.jpg?width=1200)
旅の始まりはニュージーランドから🇳🇿
ニュージーランド🇳🇿
人生9カ国目は、人より羊が多い国、ニュージーランド🇳🇿🐏
シドニーからまずはクイーンズタウンへ向かいます。
クイーンズタウン(4/3~4/8)
久々の飛行機で気分も上がって、無事に入国しましたが、いきなりハプニング発生😭😭😭
待てど暮らせど、預けた荷物が現れません…
過去に一度だけ、乗り継ぎで荷物が間に合わず数日遅れで届いたことがありますが、それはアメリカから日本の話。
まさかオーストラリア・ニュージーランド間でそんな事態になるとは想像していませんでした。
後日談ですが、オーストラリアから来る便でロストバゲージは多いそうです!
荷物は無事に翌日回収しましたー🧳
空港で手続きなどで1時間ほど足止めを喰らい、早速元気がなくなりました。
幸い、空港まで友達が来てくれていたのでなんとかなりましたが、これが全然土地勘もない場所だったら絶望していたかもしれません😰
![](https://assets.st-note.com/img/1718264354043-8o9NTjzzU9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718264391508-xT1Xc7q27n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718264456981-c6BXvOaFoO.jpg?width=1200)
人の優しさに触れて、涙腺が緩んだ旅のスタートです笑
![](https://assets.st-note.com/img/1718264568183-2FRzjh7nx2.jpg?width=1200)
自然との距離が近いのが魅力ですね
![](https://assets.st-note.com/img/1718264637426-qX6OSWXCNq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718264674103-CXQdFsCvro.jpg?width=1200)
スタッフの方も優しいし、部屋も綺麗でした
![](https://assets.st-note.com/img/1718264727529-5LkBzJ531x.jpg?width=1200)
買った帽子はカナダに持っていきます🇨🇦
![](https://assets.st-note.com/img/1718264812962-BO2EAQ3fWm.jpg?width=1200)
天気も良かったし、イルカも見れて満足です🐬
気になる方はこちらをチェック!
人の優しさと大自然の雄大さに触れたクイーンズタウンでした。
Lake Tekapo(4/8~4/13)
ニュージーランドの次なる目的地はLake Tekapo
クイーンズタウンからはバスが出ているので、陸路での移動も快適です。
クイーンズタウンと比べると、さらに何もない場所ですが、自然の中でのんびりしたりトレッキングが好きな方にはオススメです👍
![](https://assets.st-note.com/img/1718265921729-h18Vhjd35v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718265977038-juNQTtkiRk.jpg?width=1200)
夜になると満天の星空が見えるんですが、スマホがポンコツで何も映らず⭐️
同室になったドイツ人の女の子二人組と星空を眺めていました
![](https://assets.st-note.com/img/1718266230208-Sr8JJr81M3.jpg?width=1200)
近くにスーパーはあるので、自炊もできます!
![](https://assets.st-note.com/img/1718266356354-qyuBHVIFr7.jpg?width=1200)
営業時間が短いので、行くならお早めに!
![](https://assets.st-note.com/img/1718266423286-sBlDNkocxl.jpg?width=1200)
眼下に広がる景色も堪能できます
![](https://assets.st-note.com/img/1718266497403-A3vhmwaapn.jpg?width=1200)
これで$33は高い!でも美味しかったです笑
日本人のスタッフも多く働いていて、日本が恋しい人は是非!
![](https://assets.st-note.com/img/1718266691165-31azhNTVeh.jpg?width=1200)
まるで映画みたいな引き込まれる風景がいいですよね
しっかりと晴天だったのが着いた初日だけで、あとは雨か曇りだったのであまり外出できなかったのが残念ですが、「何もしない」時間を満喫できた素敵な場所です。
スイス人のおじさんと時計について語ったり、ドイツ人の女の子と星を見たり、同じように旅行中の日本人と出会ったり、そうした一期一会の出会いに感謝ですね。
5日間の充電期間を経て、次はクライストチャーチを目指します。
クライストチャーチ(4/13~4/16)
再びバスに乗って移動します🚌
主要路線なので、早めの予約をオススメします!
ニュージーランド3ヶ所目ですが、コンパクトな街で都会すぎず、個人的には好きな場所の一つです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718333054466-LcFfRNvmLX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718333290340-22pfCZHMpj.jpg?width=1200)
Haka Houseにはお世話になりました
![](https://assets.st-note.com/img/1718333471077-rFQf6vbzMY.jpg?width=1200)
強気なお値段ですが、味は間違いない!
海外で食べたラーメンで一番美味しい👍
![](https://assets.st-note.com/img/1718333773521-TVivtltJWN.jpg?width=1200)
思っていたよりも広くて、全部は周りきれませんでした
![](https://assets.st-note.com/img/1718334126630-Ks5v8reGmI.jpg?width=1200)
どこかイギリスに似た雰囲気も感じる🇬🇧
![](https://assets.st-note.com/img/1718334569241-3NdSL1acvp.jpg?width=1200)
ニュージーランドでも頑張ってる姿を見て安心しました😊
![](https://assets.st-note.com/img/1718334819653-NXhmEmHRqS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718334877992-LmQmrUFRHs.jpg?width=1200)
市内から空港へはバスがあるので、とても便利でした。
次は国内線ですが、無事に荷物が着くことを祈ります😇
オークランド(4/16~4/18)
当初、ニュージーランドに行く計画を立てるときにオークランドは予定に入れていませんでしたが、せっかくなら行ってみようと思い、初の北島へ。
(荷物はちゃんと届きましたよ!)
クイーンズタウンの一件以後、空港で荷物を発見するたびに感謝と安堵の気持ちを持ち続けることになりました笑
![](https://assets.st-note.com/img/1718435494827-L5PKSm71GX.jpg?width=1200)
夕日に映えますね🌇
![](https://assets.st-note.com/img/1718435667780-ejqedCC8D2.jpg?width=1200)
設備も綺麗だし、ドミでも快適に過ごすことができました!
![](https://assets.st-note.com/img/1718435771577-zfqnka2npC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718435823862-HnIwpWTRKe.jpg?width=1200)
入場無料って素晴らしい!
![](https://assets.st-note.com/img/1718435880084-wWw9ebScnc.jpg?width=1200)
宿泊者の割引もあります
![](https://assets.st-note.com/img/1718435920905-HOWGye37qg.jpg?width=1200)
朝ごはんもしっかり食べて空港に向かいます
オークランドが一番ニュージーランドでは都会だと感じたと同時に、一番汚いしうるさかった。
理由は単純で、至る所で工事しているし、ホームレスも多い。
ニュージーランドはまたいつか来たいと思うけど、オークランドは正直もう一度訪れたいと思えるほどの魅力は感じなかったですね🤔
約2週間のニュージーランドを経て、次なる目的地へ
![](https://assets.st-note.com/img/1718436198238-8RhSizE126.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718436236964-GAIm6loS8m.jpg?width=1200)
フィジー🇫🇯(4/18~4/23)
人生10カ国目は、常夏の島フィジー🇫🇯🌺
理由は特にないんですが、オージーのバケーションといえばフィジーなので興味本位で行ってみることにしました。
あとは、バカンスできそうだったから、という浅はかな理由です笑
ニュージーランドは秋でしたが、フィジーは年中を通して夏なので、まずその気温に驚かされました😳
ちなみに、フィジーはコモンウェルスの加盟国なので、英語は通じますよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1718436686371-wW8c4MOfur.jpg?width=1200)
快適なフライトでした!
![](https://assets.st-note.com/img/1718436928878-DoqK62Yp9l.jpg?width=1200)
誇らしい気持ちになりますね
![](https://assets.st-note.com/img/1718436963554-39AatxKgJM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718437021247-eoHtm8g47X.png?width=1200)
地図上では近いんですが、これがトリックなんです
ちなみに1時間30分で歩きました🤪
![](https://assets.st-note.com/img/1718437126294-2ZmWSJF9Lo.jpg?width=1200)
クーラーもあるし、寝るだけなら問題ない!
![](https://assets.st-note.com/img/1718437228387-Itx0DpgP8p.jpg?width=1200)
フィジーの人たち、優しい人ばかりです
![](https://assets.st-note.com/img/1718437374886-iw076QCIrw.png?width=1200)
結局海にはほとんど入りませんでした笑
![](https://assets.st-note.com/img/1718437702303-MqTOWHeLeD.jpg?width=1200)
朝早かったですが、シャトル出してくれて助かりました!
思っていたようなバカンスは過ごせませんでしたが、ゆっくりとフィジータイムを満喫しました。
フィジー2日目には、知り合ったカリフォルニア出身で今はパースに住んでる方とローカルな冒険を楽しんだり、ファイヤーダンスを見たり、現地の人々と交流して楽しいフィジー滞在でした。
ただ、まだ解決していない問題もありまして…
実は、Booking.comで予約して、無料キャンセル期間中にキャンセルした施設から未だに返金がないんです😡
しかも、事前に2回も引き落としがあって、完全に誤請求なんですね。
(なんでやねん、はよ返してくれ😡)
施設とBooking.com双方に連絡して、現在施設からの返金待ちですが、どうなることやら…
フィジーの人、いい意味で緩いというか、適当なので、そこは今後行かれる方の注意点ですね。
さて、これから長い移動が待っております。
フィジー→メルボルン→シンガポール🛫
4/23にフィジーのナンディ空港を出発し、最初の目的地であるメルボルンに向かいます。
一応、航空会社のHPにはシンガポールの直行便があると書いてありますが、調べても出てきません🤷♂️
詳しい方がいたら、教えてください!
![](https://assets.st-note.com/img/1718438393277-ta6SbhBMCI.jpg?width=1200)
大半がフィジーの乗客で、賑やかな雰囲気
![](https://assets.st-note.com/img/1718438477755-igRL3OgnTP.jpg?width=1200)
3週間ぶりだと違和感はないですね〜
![](https://assets.st-note.com/img/1718438546071-47504Suoin.jpg?width=1200)
オーストラリアだとHungry Jacksと言いますね
![](https://assets.st-note.com/img/1718438626255-JYVgQasYeK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718438684956-1MnQ3aj3U9.jpg?width=1200)
こういう機体って他にもあるんですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1718438769905-azh7zyhKYp.jpg?width=1200)
他にもアイス出たり、間食が出たり機内サービスは充実していました
メルボルンからシンガポールは快適そのものでしたが、シンガポールのチャンギ空港に着いたのが、夜22時くらい。
そこからどこかに移動する余力はなかったので、荷物をカウンターで預けて空港泊をすることに。
ただ、到着したターミナル1はとにかく広い!
後から分かったことですが、寝るならターミナル4が良いです👍
![](https://assets.st-note.com/img/1718438994755-y4T3NQF8YH.jpg?width=1200)
朝起きたらおじさんも寝てた笑
![](https://assets.st-note.com/img/1718439033360-ytTwPu2l6O.jpg?width=1200)
コーヒーとフランチトースト、半熟卵
![](https://assets.st-note.com/img/1718439117086-JWREItiH3C.jpg?width=1200)
すごい迫力!
世界一の空港の実力はさすがでした
![](https://assets.st-note.com/img/1718439254335-UA0gZsT42H.jpg?width=1200)
これは食べたかっただけです
![](https://assets.st-note.com/img/1718439310720-4wWJwZcHLS.jpg?width=1200)
相棒もここまでお疲れ様
![](https://assets.st-note.com/img/1718439363872-qzz3y4QyZv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718439399380-skXT24tfDU.jpg?width=1200)
仮眠スペースは充実していますね!
![](https://assets.st-note.com/img/1718439478634-cg0IhK5yZw.jpg?width=1200)
シンガポールは、昔トランジットで来ていたそうですが、記憶にないのでこれで11カ国目とします。
今回も空港の外には出ていませんが、それでも十分すぎるくらい空港で過ごせます!
シンガポールの次はタイに行きます。
タイ🇹🇭(4/24~4/29)
6年ぶりのタイ!🇹🇭
フィジーで暑いなぁ、なんて思っていましたが、タイは比べ物にならないほど暑かったです🥵
空港に着いた時にはあまり気づかなかったですが、一歩外に出ると熱気が全身を包み込みます。
暑いですが、とりあえず電車を乗り継いで移動します🚃
今回のホステルはBTSの駅の近くなので、便利ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1718446899524-V4EelQTJWJ.jpg?width=1200)
ちなみに水ももらえるんです
買うと高いからありがたい🙏
![](https://assets.st-note.com/img/1718446983740-ipHWvMKXm4.jpg?width=1200)
ランチ美味しいけど、辛かった🌶️
![](https://assets.st-note.com/img/1718447721964-Ec6Tic4zBq.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1718447843742-2bHvDkqsXh.jpg?width=1200)
黒糖がオススメらしく、なかなか良き
![](https://assets.st-note.com/img/1718447925062-fuzZnrE66A.jpg)
涅槃像、想像以上の大きさ!
![](https://assets.st-note.com/img/1718448050302-pvqEPd5vu9.jpg?width=1200)
最初は高くて緊張したけど、慣れると楽しい!
![](https://assets.st-note.com/img/1718448254298-CFtDy0XnOK.jpg?width=1200)
全身ほぐしてもらいました💆
![](https://assets.st-note.com/img/1718448348554-Z2ouQs7jOl.jpg?width=1200)
長い旅もいよいよ終わりになります。
思い返せば、これだけ長期で旅行したことはなかったですね。
次はどこに行こうか、今からワクワクしています😁
あとは日本に向けて出発するだけ、というタイミングで遅延発生。
同じフライトで過去数日遅延していたので、なんとなく覚悟はしていましたが予感が的中🎯
13:00発のフライトが15:00に…
機体のトラブル(点検?)だったらしく、仕方ないですね
とはいえ、無事に離陸し日本に到着しました。
到着した時にはすでに23時ごろ。
疲労と眠気でしんどかったですが、とりあえず都内のホテルへ移動。
日本のコンビニのありがたみを改めて感じました😂
現状と今後の話
4月29日に日本に帰国し、現在は山梨に潜伏しています。
2023年8月2日に日本を出国し、2024年4月29日に帰国したのは、実は継続して日本を離れていた期間として最長なんです。
今後の更新に期待がかかりますね!🆙
現状
5月は愛知に潜伏していましたが、現在は山梨にいます。
(不法滞在じゃないですよ!)
日本に帰国した段階で200万円ほど貯金がありますが、貯金はあるに越したことはないのでバイトしつつ生活しております。
現時点でいつまで山梨にいるか分かりませんが、7月末まではいると思います。
その後は名古屋に少し戻る予定でいるので、会える人連絡くれたら喜びます!
今後
以前のnoteでも触れましたが、カナダの留学計画を進めていましたが、ついにビザが許可されました!!!😭🇨🇦
入学許可証、州からの認証レター、そしてバイオメトリクスを経てようやく許可されましたね…感無量です😭✨
(ここまで長かった…!)
とりあえず、カナダには入国できますが、それ以外はほぼ何も決まっていません。
フライトは無くなってからだと困るので、購入しましたが、如何せん8月なので高い🤪
学校が始まるのが8月26日なので、それまでに行こうとすると必然的に高いシーズンになってしまうんですよね。
寮がないカレッジなので、家探しも苦労しそうです。
とりあえず、短期で住めそうな物件は見つかりましたが、本格的に冬が始まる前には確保したいですね!
ちなみに、進学するカレッジはこちらです👇
Vancouver Island にありまして、バンクーバーからは飛行機で40分ほどです
もし、「知ってるよ!」という方いたら、是非コメントで教えてください🙏
フライトは8月22日なので、それまでは日本にいます。
オーストラリアの次はカナダですが、今後も自分の可能性に挑戦する冒険は続きます。
今年で30歳。
年齢もキャリアも気にせず、”自分らしく”人生を面白おかしく歩いて行きます。
カナダのカレッジの様子も書いていくつもりなので、これからも覗きに来てもらえると嬉しいです🥺✨
ということで、かなり長文でしたがここまでお付き合いくださりありがとうございます!
引き続き応援よろしくお願いします💪
ではまたお会いしましょう!
Have a great day:)