![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54891929/rectangle_large_type_2_67b4c82e17e79ccf504bd6b21a0ff713.jpg?width=1200)
【フォトグラファー・イナガキヤストの本気のとやま/第十回】田植えの時期の散居村
こんにちは!
今回ご紹介するのは砺波市にある散居村展望広場からの風景です。
ここからは砺波平野に広がる散居村を一望することができます。
どの季節に行っても素晴らしい風景を見ることができますが、圧倒的におすすめなのは田植えの時期(4月末〜5月中旬頃)です。
水が張られた田んぼが鏡のように空の色を映します。
もはやアニメのワンシーンのようです…
条件が揃えば山の谷間から日本海に沈む夕日をはっきりと見ることができます。
夕陽を見に来られる方が多い散居村ですが、沈んだ後も少し待つのがおすすめ。
写真のように空のグラデーションが水面に映るとても綺麗なシーンを見ることができます。
もうすぐ沈む細い細いお月さまも一緒に撮りました。
この時期の散居村の風景は本当に好きで、今年だけでも何回行ったか分かりません(笑)。
機会があれば是非狙ってみてください。
今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました!
----------------------------------------------
photo & written by イナガキヤスト
Twitter