マガジンのカバー画像

MACHICOCOの活動 ー何をする会社?ー

40
町工場歴17年目で後継せずにそのキャリアを捨て、誕生させたMACHICOCOとは? MACHICOCOを作ったきっかけ、動機、目指す先はどこなのか?をお伝えします。
運営しているクリエイター

#プロジェクト

マチココの主業は。

「今日はお話し聞けてよかったです。ええ時間になりました。」と来客に言われて不思議に思っている”とや”です。 おはようございます。 毎日お客様がいらっしゃる中でこのように言われることが再々あります。 よく聞かれるのは 「マチココをやろうと思った理由」 「チャレンジすることに恐怖はないのか?」 「いつからそんな考え方になったのか?」 という質問。これまでの経験や思ったことをお話しするだけなのですがなぜか皆さん、「元気になりました」と言って帰られます。 生きている中での貴重な時間を

2校の大学生が本気でやってます。

2チームに分かれてプロジェクトを進めている学生さん。 1週間単位でミーティングをしてプロジェクトを進めています。MACHICOCOのスタッフと違いなく仕事を進めているので大変なこともあると思いますが大学で学んだことを活かしながら取り組んでくれています。 各チームがどんなことをやっているのか今日はお話ししたいと思います。 チーム女子は「地域貢献事業のプロジェクト」 7月に開催した縁日でのリターンを受けて、「駄菓子屋マチコ」プロジェクトを進めています。遊びに行く場所が少なく

お客様に勝ってもらうために何をアシストするか。

J:COMの「地元に乾杯!居酒屋礼二」に出演させていただきました! 前編 6/4(土)〜6/10(金)  後編 6/11(土)〜6/17(金) J:COMが見れない。。。と思っていたらアプリで見ることができました! 「ど・ろーかる」ってアプリで視聴することができるんですって。 便利な世の中ですよねぇ。 恥ずかしながらスタッフの皆さんから「神会やぁ」と絶賛いただきました。 この期間中いつでも見れるみたいなのでぜひぜひご覧くださいませ。 ちょっと告知です。 2022年 6月