![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83109169/rectangle_large_type_2_f2cc2b98441ccc68710492b6b88e28b4.jpeg?width=1200)
CoreyTaylor と JamesRoot【SlipknoT】
我らのSlipknoTが
New Album
The End, So Forを 9/30に発売すると
発表しましたよ。
公式サイトは ↓
それに伴い
新曲のMVもYoutubeで公開
重度のSlipknoTファン / STONE SOURファンであれば
この新曲を聴いて すぐにお気づきになられるだろう。
STONE SOURっぽさ を
コリィとジェイムスのこれまで
ふたりを語るにはまず
STONE SOUR(ストーンサワー)からである。
![](https://assets.st-note.com/img/1658409914650-Xh41hCanSg.jpg?width=1200)
左より
ベース ショーン・エコノマキ
ギター ジョシュ・ランド
ヴォーカル コリィ・テイラー
ギター ジェイムス・ルート
ドラムス ジョエル・エクマン
1992年より活動開始
1997年にコリィがスリップノットへ参加。
1999年 欠けたギターの席にジェイムスが呼ばれ、
エコノマキはスリップノットのステージングマネージャーへ。
事実上 ストーンサワー解散。
1999年 スリップノット全米デビューと同時に世界デビュー
2002年 スリップノット充電期間に入る。
![](https://assets.st-note.com/img/1658566984933-Dxf5XaLSJB.jpg?width=1200)
ここでストーンサワーがまた動き出した。
同年2002年 メジャーアルバム「STONESOUR」を発売。
皮肉にも抜けたふたり(エコノマキ含めれば3人)のおかげで
いきなり1stメジャーは世界リリースとなった。
2004年 スリップノットは3rdAlbumを発表
2006年には同作でグラミー賞ベストメタルパフォーマンスを受賞。
同タイミングでスリップノット充電期間へ。
またストーンサワーの季節が来たぞ!
というところで
ジョエルが子供の病気に付き添うため脱退。
大きな決断。
2006年 ロイ・マイヨルガが代わりに正式参加
ストーンサワーの2ndは一瞬で大ヒットし
世界ツアーも決行。
渋谷クアトロ 行きました^ω^
![](https://assets.st-note.com/img/1658565688529-sEq0o7E9yL.jpg)
2008年 スリップノット最高傑作「All Hope Is Gone」発表
世界ツアーもスタート
さいたまスーパーアリーナ行きました^ω^
が、
2010年5月24日 SlipknoT ベースのポール・グレイ急逝。
全世界が震撼しました、
なんせSlipknoTの楽曲は
ベースのポールとドラムスのジョーイ
ふたりが50%50%で書いていたのですから。
![](https://assets.st-note.com/img/1658566693050-cBFEX5ifi9.jpg)
だが、ストーンサワーは止まらない。
2010年8月 3rdAlbumをリリース
また世界中を飛び回る。
さいたまスーパーアリーナまた行きました^ω^
2011年 ストーンサワーベースのエコノマキが脱退。
2012年 ストーンサワー 2枚のコンセプトアルバムのRECに突入
2012~2013年にかけて 2枚のアルバムをリリース
最高傑作「House of Gold & Bones – Part 1」
最高傑作「House of Gold & Bones – Part 2」
コリィの芸術的こだわりとジェイムスの天才的リフが
合体した名盤2枚の誕生である。
![](https://assets.st-note.com/img/1658566760758-t14NUcly98.jpg)
2013年 スリップノットのドラムスであり
バンドマスターのジョーイが脱退(解雇)
理由は彼の命に関わる病が発覚。
横断性脊髄炎
休むよう進言するも
「俺に抜けろ?はん、クビに出来るものならやってみろ」
と言うてしもたもんだから
ほんまに解雇になってしまった。
その後、他バンドで奇跡の復帰をみせるも
2021年7月28日永眠。
そしてふたりは曲を書く
長くなりましたが、
作曲担当のポールとジョーイが居なくなった事で
スリップノットの曲を書くメインが代わったのです。
ヴォーカルのコリィと
責任感の強いジェイムスが作曲を担う事になったのです。
ストーンサワーのもうひとりのギター
ジョシュがいつからか
ジェイムスをディスるようになってきました。
それに輪をかけて
スリップノットのスケジュールが迫り
作曲の方に専念するジェイムスを一方的に解雇したのです。
(おいジョシュ!あほか!)
コリィとは不仲ではないので
引き続きふたりはスリップノットで
曲を書き続けるのです。
よって、ふたりが織りなすストーンサワー節が
スリップノットで炸裂しているのです。
ポール&ジョーイ
↓
コリィ&ジェイムス
こうなったら自然とストーンサワーっぽさが
主旋律に出るのは当然となるのです。
明暗分かれる
2017年 ストーンサワーはNewAlbumを発表
世界ツアーも決行しました。
Zepp大阪へ見に行きましたが
まぁ そのジェイムスが居ないストーンサワーは
味気ないものでした。
2014年 ベースにアレッサンドロ・ベンチュレラ
ドラムスにジェイ・ワインバーグが参加。
2019年にはパーカッションのクリスの代わりに
トルティーヤ・パフことマイケル・パフが参加
同年 6th【We Are Not Your Kind】を発表。
![](https://assets.st-note.com/img/1658565177354-k9K33F8eDh.jpg?width=1200)
5thがダーク要素強めで
コリィとジェイムスがストーンサワーからかけ離れた
内容を強いて作ろうとしていた感が。
ポール&ジョーイの明解な主旋律と
逸脱したものであった。
そこから、6thは自然体で作ったのでしょう。
爆発的ヒットを成します。
ただでさえエモーショナルな
ストーンサワーのライティング能力が
スリップノットへ移行したのです。
5thから軌道修正をかけた6th
そこからの7th Album The End, So For
期待値が高まってしまいますね!