見出し画像

秋の京都 山城ノ國・近江ノ國ツアー②

皆様ご機嫌いかがですか。
國常立尊へ続くレールの終着点、
京都城南宮を目指す旅 をお贈りしていますが。

今回は古の都 大津京で行われる
天孫神社を中心とした大津祭り
2日間の初日の夜 宵山をお届けします。

宵山の山車

西行桜狸山 (さいぎょうざくら たぬきやま)
猩々山 (しょうじょうやま)
西王母山 (せいおうぼざん)
神功皇后山 (じんぐうこうごうやま)
月宮殿山 (げっきゅうでんざん)
郭巨山 (かっきょやま)
西宮蛭子山 (にしのみやえびすやま)
龍門滝山 (りゅうもんたきやま)
殺生石山 (せっしょうせきざん)
源氏山 (げんじやま)
湯立山 (ゆたてやま)
孔明祈水山 (こうめいきすいざん)
石橋山(しゃっきょうざん)
神楽山(かぐらやま)
布袋(ほてい)

どれも古の神話や史実をモチーフにした山車です。
ここまで都市伝説ホイホイなのも
珍しい。
詳しくはこちらをどうぞ

宵山の様子

兎に角、並べます。
ご覧ください。

天孫神社

天孫神社は人が凄すぎてマジヤバたんでした。

…こんな様子です。
正直、琵琶湖花火よりも
大津祭りの方が来る甲斐はあります。
皆様、今年は是非 10月の大津へおいでやす。

次回!
議員大祭 真っ最中の伏見稲荷へ突入します。

いいなと思ったら応援しよう!