見出し画像

投資思考は未来を明るくする

おはようございます。シンです。本日は「投資思考は未来を明るくする」について。

社会に出る前の全ての方へ。先にお伝えしますが、これは「株式投資」の話ではありません。最近よく聞く「お金の話」でもないです。では何なのか、少しずつ解説していきますね。

目次
①投資思考とは何か
②20代で一番の投資先は「本」
③友人とはWin-Winで楽しい関係を築く

①投資思考とは何か

投資思考とは何か。シンプルにお伝えします。一言でいうと「価値の上がるもの・ことに自分の時間、お金を費やすこと」です。

分かり辛いと思った方のために補足します。投資思考の反義語は、浪費思考です。これは「価値が下がるもの・ことに自分の時間、お金を費やすこと」です。

伝わりましたか?

例えば、あなたが自分のお金で英会話スクールに行ったとします。最初はやる気満々でしたが、次第に面倒くさくなり、あなたの英語は上達しなかった。毎月の授業料5,000円は呆気なく散りました。これは価値のない(自分で価値のないものにしてしまった)例の一つです。これを時間とお金の浪費といいます。

一方で、あなたは毎朝早起きをして庭の掃除や地域のボランティアに参加したとします。地域の方はあなたの取り組みに感動し、何か力になりたいと感じています。ある日、あなたが自分のお店をオープンしようと決心した時、周りの方は全面的に協力。何も言わなくてもあなたの事業を支える強力な仲間となりました。これは意図的でなくても、投資です。

②20代で一番の投資先は「本」

あなたがこれまで生きてきた人生で、投資と浪費のどちらが多いでしょうか?意図的に価値のあるものに投資をしてきました!という方は少ないのではないかと思います。

しかし、あなたがもし「本」を読む習慣のある方でしたら、間違いなく投資家だと思います。なぜなら、「本」には作者のこれまでの挑戦と失敗の経験や、寝る間も惜しんでつくったストーリー、もしくはある特定の分野の研究結果など、本に対して支払う値段を遥かに凌駕する、価値のあるものが沢山あるからです。これらのノウハウや知識はあなたの人生をより豊かにすると僕は確信しています。

例えば、僕が就活の時期に読んだ森岡毅さんの「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門」という本。これを読んだ方と、読んでいない方では就活の戦略が大きく変わると思います。

就活とマーケティング、何が関係あるの?と思う方もいるかもしれません。ただ、自分を就活市場における商品と仮定し、その価値をあげる方法は何か、自分という商品を会社に売るための戦略は何か、という視点で本を読むと世界が180度変わります。知らぬ間に「僕はマーケターになったのでは?」と感じる方もいるかもしれません。

他にも、楠木建さんの「ストーリーとしての競争戦略」は圧巻です。一見、部分的にはダメな戦略だな…と思わせておくが、全体的にみると勝ち筋しか見えない巧みな戦略が組み立てられている「バカなる(バカな、なるほど)の戦略」が一番大切という本。

ユニクロの「ベーシック商品を軸に商売を組み立てる」のがそれにあたります。ZARAやH&M、その他の企業からするとアパレルブランドなのにベーシック商品しか品揃えがないのはありえない戦略でした。しかしユニクロは違った。そのベーシック商品を根本からアップデートし、ヒートテックやウルトラライトダウンなど生活に欠かせない「LifeWear」へと進化させた。

「ベーシック商品を中心に販売している」という部分的な視点ではなく、「素材を改良し、大量に仕入れてコストを抑え、在庫リスクを軽減し、コスパ最強のベーシック商品を販売している」という全体的な視点でみると、ユニクロの戦略の凄さが伝わります。

これらの知識は読書によって得られるものであり、あなたの社会人生で価値を創出し続けるでしょう。

③友人とはWin-Winで楽しい関係を築く

さて、友人はどうでしょうか。あなたは「一緒に飲みに行こうぜ!」とサークルの先輩に誘われました。行きなくたいけど、断れない…案の定先輩の自慢やどうでもよい話ばかり。あなたの話を聞く時はつまらなさそうにします。

どうですか?こういう飲み会、過去にありませんか?

これは完全に時間の浪費です。この先輩はあなたの大事な時間を無駄にしています。なので今後きっぱり断り、付き合うのをやめましょう。

反対に、どういう人と付き合うべきか。

それはその場で楽しく話ができ、今の悩みも相談でき、将来の話ができる方です。

僕の数少ない友人たち(残念ながら僕は社交性がないため…)は話やノリが本当に面白い。お互いボケたりツッコんだりして笑いあえる関係で、将来〇〇をしたい!という夢を持っている。全力でふざけて、全力で夢を語って、全力で生きている。そんな人たちです。

こういう人と関わるのは本当に楽しいですし、刺激にもなります。「負けずに頑張ろう!」という気持ちにもさせてくれます。

なのであなたがもし「時間を浪費」する人と付き合っていたら、今すぐやめて「時間を投資」できる友人を探してください。

自分の周りの人が、今の自分を作っていると言っても過言ではありません。付き合う人を変え、自分の未来を変えましょう。

明日は「なぜnoteを毎日書こうと思ったか」について。それでは良い1日を!

いいなと思ったら応援しよう!