見出し画像

就活日記022 パーティー戦

11月24日(日)夢の国の翌日は夢の島、新木場。狙ってやってると思われたら小っ恥ずかしいが、こんな偶然黙っていられるほどストイックになりきれない。有明の月のように白いスカイツリーを横目に平井大橋を渡る。

葛飾に引っ越してから最も近いバイト先かもしれない。それでも原付で35分かかるのだが、道が単純なので迷わない。余裕を見て家を出たら40分早く着いた、サムネポイントを探すのも一興だが、東京の寒さが邪魔をする。

商談に使えそうなオシャレな休憩室、キッチンや冷蔵庫があるから24畳のリビングダイニング給湯室かもしれない。オフィスとの仕切りがガラス張りでオシャレなデスクが見える。書類の溜まり具合はオシャレじゃない。

ドイツ製韓国向けのハンド&ネイルクリームに日本語のシールを貼る仕事。ハンドは解る、ネイルクリームってなんだ。5階の倉庫にテーブルを立て7人で黙々と貼り続ける。韓国とドイツの繋がりを感じる。日本はお裾分け。

簡単なお仕事でも手を抜かず、受け持った600個を捌く。きっと一番乗りだと思っていたら、500個終わった時に一抜けした女の人がいた。上には上がいる、出来ると解ると自分も徐々にそのペースに近づいていく。

要するに内職を集約化したような会社だ。こういう仕事は採算を合わすのが大変なはず。日曜だから社長もいないし入出荷も少ない、そもそも今日はイレギュラーなのか毎週やってるのか。全容は掴めないが儲かる気がしない。

昼からは4人並んで4枚のシールを貼る、パーティー戦だ、流れ作業とも言う。やるほどにペースが上がっていく、誰かが引っ張るというよりも皆が皆を引き上げている。知らない人が見たらチームワークと思うだろう。

いいなと思ったら応援しよう!