見出し画像

就活日記086 少し休みな

1月27日(月)買っていた食パン3切れを寒いからフライパンで焼いた。オーブントースターなど無い。ブルースブラザーズがコンロで炙ってたのを思い出す、白パンだ。貧乏臭いが2枚食べて残りを昼ご飯用に持って行く。

月曜なので軽く求人を見た。次の面接は板橋だけど板橋が遠いのは一昨日確認したので少し嫌になっている。業種はビルメンだけど別会社で金町の案件があったので応募した。近いに越したことはない、節操がなくなってきた。

今日は習志野茜浜でシール貼りの仕事、面白味はないが心配もない、ましてや2回目。責任を伴ってこその面白味だが、望んで行ったのだけど昨日のは堪えた。下手すればネットニュースになる緊張感の余韻がまだ残っている。

仕事は、寒い以外何の問題もない。ただでさえ低い5度の冷蔵庫が狭さゆえに冷凍庫の開閉で余計寒くなる。普段どんな面子が来てるのか知らないが帰り際にすごく感謝された。気恥ずかしかった、そして原付がパンクしてた。

人生はままならない。保険会社にロードサービス呼んでもらって、自分は電車で帰るから新習志野駅まで押していった。マクドで注文したタイミングで電話が掛かってきて50分待ちと聞かされる。5分後じゃなくて良かった。

近所のバイク屋を調べて、それ程近所でもないが早くても木曜にしか持ち込めない。どうせなら両輪交換したいが2万で足りるだろうか。それにオイルも替えたい、毎日20キロ近く走っている。働き詰めは自分だけじゃない。

新習志野駅では武蔵野線に乗りたくて4番ホームに立ってたけど、そこには何故か京葉線も入ってくる。ロードサービスと別れて40分も京葉線で右往左往していた。同じ所に行くんだから、助手席に乗せてくれればいいのに。

いいなと思ったら応援しよう!