タウンスクーリングあいちHP開設![2018]
【2018年アメブロ記事の編集バージョンです[四角カッコ内は現在のつぶやき]】
こんにちは。
学校に戻さない不登校相談の臨床心理士よこちかよこです。
私は、任意団体machiすくの活動内容の一環として、‘タウンスクーリングあいち’という活動をしています。その活動の初期、ホームページが公開されたときの記事です。
見やすくかわいいデザインは、県立芸術大の現役大学生によるもの。
ここに至るまでは、出会いによって動かされるを実感する日々でした。
ことのおこりは・・
まだ私に「タウンスクーリング」という発想がなかった2017年3月、愛知県安城市でTED×Anjoというイベントがありました。
そこに中2の息子(フリースクーラー)と参加しました。息子が目指す昼間定時制高校と同じシステムの学校に通っている高2女子のプレゼンテーションがあるということで。
このときのTED×Anjoのテーマは「咲」。会場のあちらこちらにさまざまな“花”が咲き乱れ、春の兆しの気候と相まって、とっても華やかな雰囲気。テーマに沿ったアクティビティとして、「咲くカード」というのをやっていました。
会場の一角に‘木’が作ってあって、そこに花の形のカードが置いてあり、花の中心の部分に
How will you bloom?(何を咲かせる?どのように咲かせる?)
と問いがあり、自由に書くようになっている。で、それを木にぶら下げておくと、それを見た人が、花びらの部分にその想いへのメッセージを好きに書いて貼っていくんです。
へえ、おもしろそう!そしてオシャレ!って感じでさっそく私は「学校をかえる!多様な学びをひろめる」って書いたんですね。想いは真剣でしたが、具体性もなく気楽なものでした。書くだけだし、反応もさほど期待せず。
でも!30分後に息子とその木にもどったら、すでに花びら全部メッセージで埋まっていて(裏にも!)
とっても嬉しかった~!久しぶりに子どもみたいにはしゃいでしまいました。
そしてよく見ると、同じ団体名が二つ。さっそく検索!
わたし自慢じゃありませんが、この時代にIT関連さっぱりで。
しびっくてっく?はっかそん?って知らない言葉にしばし混乱💦
でもおちついて読み込めばコンセプトがとっても素敵!そんな彼らが、私の咲くカードに「ぜひ一緒に」とレスポンスをくれたのですから、連絡しない理由はないですよね!
その時点では、学校をかえたい➡️多様な学びをひろめたい➡️多様な学びの情報を拡散したい➡️ここにITを使えないかな~
と、こんな漠然としたイメージ。
でもこのときはじめて、「まったく別分野の人に自分の問題意識を説明する」という事態を経験しました。そう、彼らはフリースクール関係者や不登校支援者ではないのです(教育に関心はあったにしても)。まったく別分野の人に自分が感じている課題を伝えるという過程で、自らの想い・思考がどんどん熟してきて、輪郭を持ち始めました。
そしてあるとき、ふわっと「降りてきた」のがタウンスクーリング構想。これを軸に、ホームページ作成とその構想の拡散をCode for Aichiに協力してもらう、という方向になりました。
Code for Aichiでは、本職を持っていたり学生さんだったりさまざまな方たちが、さまざまな想いやスキルを持ち寄って活動しています。
そこで出会った学生さんが、はじめてのウェブデザインの作品として取り組んでくれたのがタウンスクーリングのHPなのですよ~\(^o^)/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?