
8年前の広告を見て、頭痛が治った?
昨日、8年前の広告を見て
日だまり整体院にある頭痛の夫婦が来院されました。
蒲郡市の隣の岡崎市という町からの新規さんです。
びっくり仰天!ど嬉しかったです!
僕たち、頭痛セラピストは、
マーケティングをします。
それは、頭痛の方に治療院にきてもらうための
宣伝活動をしています。
例えば、それがチラシ配りです。
ポスティングや新聞折込広告を
ターゲットの地域に入れます。
1000軒に1名とかの割合で
来院します。ホームページやSNSが
盛んになった現在もチラシ広告は
未だ効果があります。
その証拠に昨日来られた頭痛夫婦は、
8年前に僕が配った広告を見て来院されたのです。

これまでずっと頭痛が出た時は、
ロキソニンを飲んで対処してきたそうです。
しかし、ついに薬が効かなくなってしまったのです。
思い出した奥様は、大事にしまっておいた
8年前の広告を取り出し、予約の電話をくれたのです。
治療2回目にしてだいぶ偏頭痛の痛みが
楽になっているようです。よかったです。
頭痛セラピストの仕事は、
頭痛を手で治すことと、
ちゃんと頭痛患者さんに
「こうゆうとこがあるよ!」と
知らせることが大事な仕事です。
頭痛マーケティングがんばろ〜と思った
大きな出来事でした。田中さんありがとうございます!