見出し画像

恋しちゃったんだ、たぶん



平成の名曲ですよね~。(ヘッダーはワシが初めて買ったCDです)

別にワシが誰かに恋しちゃったわけじゃないんやけど。いや、今ちょっとメッセージ送り合ってる人はいて、そこそこ愉しいんやけどね(笑)
二次元では、刀剣乱舞のキャラに今ぞっこんですわ。

なぜなら「とうらぶ」最推しの山姥切長義がこのたび極の修行に旅立ったんですよ~~~~。めでたくピカチュウからライチュウにメタモルフォーゼしたわけなんですが…。

ほんま。死ぬて。死にました。普通に叫んだ。かっこよすぎて。死んだ。墓場からこんにちは。

鳩使わんで4日間待ってたわけなんやけど、その間マジでネタバレ踏まんように気をつけましたよ。演練でネタバレがあると知って、最近とうらぶ始めてくれたおかんにわざわざ長義の極が演練相手におるかおらんかチェックさせてから演練してましたわ(笑)

カッコよすぎんか?? ほ???
今までちょぎが主のことなんて呼ぶかもわからんかったのに、「主」「君」って連呼してくれるようになっただけで僕は私は…(ろくろを回す)



てか演練相手もさ~~、公式から発表あるまでお漏らし気をつけりぃやほんま。配慮をせぇ配慮を!笑←完全なる私怨。


とうらぶの新OPが解禁されたときの友人との会話でも振り返ってみますかね〜。


(↓はそのときの日記)


資材の上限解放はありがたかったなぁ
友人はワンピも好きだからワンピネタも伝わるンゴ
新OP、YouTubeにアップされてました↓
友人は幕張メッセの本丸博にも行ってました
写真分けてもろてうれぴよ〜〜!!
圧倒的太陽属性が来ると思っとったのに、こんな闇堕ちマイキーみたいな男士が来るとは(笑)
夏の実装が楽しみですね!!!


それで↓の会話は友人にオヌヌメされてた刀ミュ(江水散花雪)みたあとの感想。

ミュの国広、性格つよつよでわろた
全然ウジウジしてなかった笑
↓ほんで顔よすぎんか?? ほ??
国広が180cm超えてるからちょぎも180cm超えの俳優さん連れてこなあかんかったんやろな…よう見つけてきたわほんま
あの三日月じいちゃんがバリバリ歌って踊れるのおもろすぎる
花影は本阿弥光徳役の唐橋充さんのお芝居が素晴らしすぎて素晴らしすぎたンゴ

ほんでウチのおかん、とうらぶ進めるの早すぎてわろた
12日間で7面いってた笑
総務番長は日光さんで、蔵番長はちょもさんらしいよ
かっこいいもんね



ほんで、長義の極が帰ってきたとき↓の会話。


いや、審神者の皆さんちょぎの修行の手紙読みました??
あれほんま「結婚」やったやろ(笑)
古の夢女子の血が騒ぐわぁ
昔書いてた小説書きたくなりました
もうついったらんどとかぷらいべったーとかぴくしぶとかしがらみ多すぎるから、原点回帰しようかな、なんて(笑)
なんかいつのまにか昔ブクマしてたフォレストページが見られなくなってておったまげましたわよ
今はフォレストページプラスに変わったんですね〜
二次創作はもう数年書いてないけど、妄想するだけで元気でますよね!!


能力高くてプライド高くて生意気な子が大好き侍です。何度かこの日記でも述べてますが、ワシのレジェンド推しは樹なつみ先生の『八雲立つ』の闇己くんとか、『OZ』のムトーなわけやけども。ほんまかっこよくて強い子って素晴らしい。陰があるとなおのこといい〜〜!






話変わって、2月1日は我らが吉沢亮氏のお誕生日でございました。めでてぇ~~~!

吉沢氏のファンクラブからお手紙も届きました!
ゑっ嬉しい~~~~~~!!? めちゃ嬉しいよありがとうございますほんま。嬉しい嬉しい。

一文字一文字丁寧に書いてくださってるのが伝わるお手紙でしたね。あったかいわ~~。優しいお方ですわほんま。全力で幸せになっていただきたい所存。

てかファンからの手紙もちゃんと事務所に届くんやね(笑)
報道があった1月6日以降に書かれた手紙でも届いてるんかな。だとするとけっこうご本人の手元に届くの早いよなぁ、と。なんか漫画家さんとかのファンレターやと、担当編集がまとめて送ってきて1年前のだったとかよく聞くし。ま、ファンレターなんて自己満足の塊に過ぎんし、届いたら奇跡くらいに思うてますが真相どうなんでせうね。

あと、ファンクラブのタイムラインって、いっつも、いいね?ハート押すだけでコメントしたことないんやけど、わざわざコメントも読んでくださるんならいつかしてみようかしらね(いつか…)

手紙って、嬉しいですよね。ワシももらったお手紙とかメッセージはちょくちょく見返すもんな。かなしいことに人は変わる生き物ですけど、そのときの想い、衝動ってのは、言語化して文字に残すことができますからね。

中には疎遠になったり、仲違いしてしまった人がいたとしても、その人からもらった想いの丈を読むと、何だかノスタルジーに浸れます。あの日あの時あの場所は、確かに「在った」んだなって。





てか唐突なんですが、WindowsのiTunesってクソすぎませんか?(お口が悪い笑)
思わずついったらんどでも「windows+itunes+クソ」で検索してもうたくらいクソofクソ仕様なんですわほんま~~~~。

まずiCloudミュージックライブラリって何やねん。お前いつ出てきたんやて。でもこれオンにしてないとApple Musicからダウンロードした曲iTunesに入れられんの意味わからんて。でもiTunesで入れたアートワークとか同期するときはオフにせないかんという。どういうことだってばよ。いちいちオフにしたらまたダウンロードせなあかんの何なんだほんま。こちとら小5の頃からiPod使ってんねぞ!!!(だから何やねん笑)

ほんま、iPhoneの音楽管理とバックアップのためだけにMac欲しくなりましたわ…。まあワシ、右クリックない文化が理解できんからWindows使ってますけど。

途中Surfaceに浮気したこともありますけど、Office使うくらいなら最終的にはFUJITSUの軽くて充電長持ちするラップトップが神だなとなるわけですよ。

Surfaceに比べたら、修理がね、しやすいからね!!!(一度痛い目みたやつ)
これからは少しでも日本のメーカーにお金落としていきたい所存。



吉沢氏に話戻しますが、元気でいてはるみたいで何よりです。人の噂も七十五日と言いますし、近日、公の場でも彼の姿を見られることでせう。今年もいつか舞台挨拶とか当たったらいいな。





そういや昨年、lawyer3人と合コンしたんですよ。(検索避けにもならない検索避け笑)

法曹界にお勤めでもなければ、lawyerと合コンするとかそうそうなくない?
ビジネススクールの同期にlawyerがいてはるんですけど、「合コンお願いしますよ!!!」って言うてたら、今回企画してくれはったんですよ。ほんまありがたいですわ。

ワシはdentistとnurseのめちゃくちゃかわゆい友だち2人を誘いましたです。

これはdentistとの会話(笑)
このたび仲介になってくれたビジネススクールの同期
いやワシだってプレゼンではちょっとくらい緊張しますわ笑
ちなみに同期はもう大学生のお子さんがおるようなイケオジ

国家資格保持者が乱舞してた合コンでしたわ(笑)


女が言う「私の友だち可愛い」は信用できないとも言われますが、ワシの友だちは同期や同僚からも忖度なしで「美人」「可愛い」て褒められてます。へへ。言うて見た目って第一印象で大事やしな。世の中世知辛いけどそんなもんやて。

ほんで当日までにワシもまつ毛パーマかけて、ジェルネイル新しくして、精いっぱいのおめかしして、喜び勇んで行ったわけですよ。


だが、しかし!!!



なんの成果も!!  得られませんでした…!!


パイセン(既婚)に合コンの報告したときの会話

パイセンが言ってくれたような「人生を豊かにしてくれそうな信頼に足る男」なんてこんな令和の世におるんか??って思うわほんま(笑)
そのあとの二次会のほうが断然楽しかったという…
lawyerの同期は「モニタリングしたい笑」言うてましたけど、たぶん二次会のモニタリングのほうが面白かったんやないかな(笑)

まったく、きれいどころを揃えたというのに日本男児は何をやっているんですかね??(プンプン)
男性陣の3人中2人はたぶん身長が160ちょっとくらいしかなかったです

男は女の顔みる
女は男の身長みる
ってことなんやろなきっと


あんま外見のこと言いとうないんやけど、職場で知り合うとかでもない限り、合コンでは見た目がやっぱ重要な判断基準になってしまうんですね。

歯に衣着せぬ物言いで申し上げると、3人中3人ぽっちゃり、3人中2人が背ぇ160ちょっと。3人中1人髪薄い。みたいな感じでした(笑)

あと、3人中1人モラ男っぽかったですね。あとの二人は良い人そうやったけど。


↑モラ男にロックオンされてもた美人nurse
モラ男のこと友だち追加しないまま返信してんのおもろすぎる


なぜ男は30過ぎるとぽっちゃりするんだ???
身長ちっさくても別ええから鍛えてほしい
まあ忙しいんやろけど
いや言い訳やなそれは(辛辣)

ほんで、なんで合コンでワシがファシらなあかんねん……!!!笑
自分らlawyerやろがい! もっとちゃんと喋らんかい!


「事後談が面白い」てパイセンが言ってくれただけ救われましたわ(笑)
いや、ワシの同期はイケオジなんですよ~泣
イケオジの部下がイケてるとは限らんってことですね(当たり前)


まあ、ネタになってよかったです(笑)

合コンではファーストインプレッションが重要なんですわほんま。職場とかで知り合えたら中身から知れるけどもさ。

パイセンも言うてますけど、男性は3秒で目の前の女性が自分にとって「アリ」か「ナシ」かわかる生き物なんですよ。つまり恋愛対象かそうでないか、です。だからマッチングアプリとかでも、「アリ」って思った相手には「いいね」を次々に連打できるわけです。

ちなみに美醜の話はこの話↓です。2020年くらいのパイセンとの会話かな。

こういうことを語れる、とまでは言わんから、こういうことをわかってくれる男はおらんのかな~
おらんのやろな~
はあ…


結論:手ぇ繋ぎたいとか、チュウしたいと思える男じゃなかったって話ですわ。



そういえば、もう一人の大好きなパイセンと最近また会えたんやけど、吉沢氏のステッカーをiPhoneの後ろに挟んでたのよね。「それ何?」て訊かれて「吉沢亮です」て答えて、「え、好きだっけ???笑」って言われましたわ。そういや吉沢亮好きなこと、親と友だち二人くらいにしか言ってなかったな。


「吉沢亮は……(現実世界に)いないねえ」

菩薩のような古拙の微笑(アルカイック・スマイル)を浮かべるパイセン@スタバ



し、知ってるしぃ~~~~~~~~~~~(号泣)


「わかってますよ。パイセンも昔、玉木宏好きだったじゃないですか。それと同じですよ!!!」

図星を指されてわめく後輩@スタバ


正直泣いたわ(笑)


いいですか。アラサー女の皆さん、現実見ましょうね。

いや、ワシ別に吉沢氏のお顔から好きになったわけじゃないし。あの暗くて陰鬱な性格(←おい)が好きなんやしぃ。でもお芝居が大好きで、ときどき子どもっぽくて、物静かで、ときどきウジウジしてて、でも凛としているところが大好きなんですわ(完全なる主観)

まあ、彼が表で見せてくれる部分なんて、彼を形作るほんの一面なわけで。家族とか恋人とか友だちでもない限り、詮ずる所、ファンにとって推しってどんな人かわからんのですよまったく。まあ偶像ですよね。

ファンっていうのは偶像に対して勝手に期待して、勝手に幻滅する生き物ですし。表で活動されてる方は大変だなぁと思ってます。

ファンが十人いたら十人全員が喜ぶような作品てないやろし。長年ファンでいた方もある日突然プツって心が離れる人もおるわけで。あまり外野のことは気にせず、みんなジャガイモやと思ってええので、好きに生きていただけたらと思ひます。まあ人気商売なので、そんなのんきなことも言ってられんのだろうとは思いますが…。As you like it!!って感じですわね。

上の日記でも書いたし、何度でも言いますが、ファンのことなんて体のいい金ヅ……(ゲフンゲフン)ジャガイモくらいに思ってくれててええんですよほんま。






あと最近、アパートの契約年数が来たから引っ越しましたわ。いうて同じ区内でやけど。

前のアパート、無断駐車が多かったんですよね。駐めたいときに駐めれんってどういうことやねんほんま。久しぶりに管理会社とバトりましたわ。

東京住んでたときもバトりましたね。1回目住んだところは途中でマンションの管理会社変わったんやけど、新旧どちらの管理会社ともバトったし。
でも2回目住んだところは、大家さんが同じマンションに住んではって、特に何も問題なかったですね。契約を1年延長して3年住んだかな。狭かったけどいいとこでしたね。

ああいう土地系の商売って、ときどきほんまヤクザやなぁって思う。(関係者おったらすんませんね)なんか、若い女やから言い返さんって思うとるんか知らんけど、舐めすぎなんよ人を。プンプン。

無断駐車を管理会社に報告するんやけど、2年で4回は報告しましたね。んでなんかすぐに対応してくれるときとしてくれんときの差が激しかったんですよ。「前はすぐ警察に連絡してくれましたけど」「対応は一本化してくれませんかね」みたいに言うたら、なんか「クレーマー対応には云々かんぬん」みたいに言われて。「はあ???」って。ワシが悪いんですか?? なんも悪いことしとらんよな??? 無断駐車する奴が悪いんよな???ってなりましたわ。人をクレーマー呼ばわりしくさりやがってこんチクショーめ~~~(お口が悪い笑)


ってな感じで腹が立ったので、もう契約は更新せんで、新しいアパートに引っ越しましたわ。まだ全然荷解きしてないけど。立地的にもっといいところに引っ越せたので大満足です。

でもトーキョに比べたらほんと賃貸も安いね。トーキョは人が集まっとるし、文化芸術の中心地ですごい楽しいけど、庶民の食う寝るところに住むところにしてはコスパがよくないんよな~て思う。お金があれば楽しい街(笑)






ほんで、やっとタイトルの話をするわけなんですが…。

今3つ年下の留学生とメッセージ送り合っています。もう何日続いてるんかな?? 今は大学院生で、博士とったあとは日本で働きたいそうです。本人は三か国語ペラペラのトリリンガル。すっごいわほんま。

外見は、おめめはそんな大きくなくて、メガネかけてはって、背は高めでおしゃれさんですね。やはりワシはメガネの男性に心惹かれるのでせう。トトロのお父さんとか、風立ちぬの二郎さんみたいなね。

もう英語がすっっっっっっごい流暢。周りの学生間でもダントツで上手ですね。なんであんなにペラペラ話せるんかってくらい。すっげ~わ。リスペクトしかない。あと何となく家が裕福そう。

以前ワシの知り合いも言ってましたが、博士課程までいけるって家が裕福じゃないと厳しいですよほんま。ましてや留学とかね。日本はまだまだ海外に比べたら学費も物価も安いほうですけど。

2年前くらいの会話

ワシ「(名刺みながら)あの女性、コロンビア大学のPhD取得したんですって。すごいですね~」
知り合い「そんなん、金と時間があれば誰でも博士なんて取れるんですよ。そもそも名刺に書くのがダサいわ」
ワシ「wwww」

MBAとっても名刺に書くようなのはダサいからやめなさいってそういや教授も言うてたな笑

職場でも、結局話が合うのは、同じような金銭感覚で物事を話せる人たちでしたね。あと下の日記でも書いたけど、センター試験(今は共テ)を通過した者とそうでない者の、あの、根暗と根明の違いは何なんやろね。

なんつーか、就職してからも、センター(今は共通テスト)を潜り抜けた者とそうでない者との違いを、如実に感じたんですよね。庶民種と貴族種で人間を分けるわけではありませんが、やはりお金がある家庭で育った方は、明るい方が多い気がします。でも庶民種は、なんというか、なんでか知らんけど、暗いんですね(笑)

親が社長の慶應ボーイとか、実家にフェラーリがあるパイセンとかいましたけど、「実家が太い」って、こういうことなんだと目の当たりにしました。


ワシと仲いい同僚はみんな地方の国立大卒でした。私大文系特有の陽キャ感はまったくないメンツ。そんで何かしらのヲタク。サブカルに理解があって、インスタよりはついったらんど派。一言でいえば庶民。
どっちがいいとかわるいとかの話じゃなく、なんつーか馬が合いました。同じ目線で色々話せるし。


あれ?? でもワシ、働いて1年くらいは陽キャで女遊びすごい先輩が好きやったっけな???笑 新卒の頃って、なんでちょいわるな先輩に惹かれるんですかね(宇宙の謎)
まあその先輩も今は結婚されてお子さんいらっしゃいますね。元気なんやろか(まったく今は露ほども思い出さんけども)

女の恋愛ってほんま上書き保存ですよね。過去好きやった人とか、なんであんなに好きやったんかマジでわからんもん(笑)恋は盲目~~~。



この3つ年下君との会話は、自分にとって紛うことなくトキメキですね。これは。ええ。トキめいております。メッセージ来ると嬉しいです。でもワシ、堪え性がないのですぐメッセージ開いちゃう。恋の駆け引きとかできる人ってほんますごいですね。


院の授業が終わって電車待つ間、スタバに寄ったんですけど、そこでめっちゃググってました。「国際結婚」「○○出身の彼氏」「配偶者ビザ」などなど。まだ付き合ってもないのに(笑)

どうなるもんじゃろねほんま。いつまで経っても白馬の王子様は来んので、そろそろ自分から積極的になるしかないんですわ。アラサー女、がんばれるか?? ほ????

彼は3月末には帰国しちゃうので、その間に何か……ある???って感じです。何もないならないで別いいんですが(ええんかい)

恋って、この時間が一番楽しい気がする。ほんま。好きか好きなんかわからんけど、話しとったら嬉しい、楽しい、みたいな。この……この感じ(伝われ)


遠恋になるのは、ワシは別に構わんですね。しょっちゅうそんな会えんでもいいし。今はオンライン通話が発達してるので、ほんと素晴らしい世の中になりましたわ。


どうなるのかな~~~。ちょっといいなって思ってる人とLINEするのは久しぶりなので嬉しいです。

まあ、今は論文審査の準備しなきゃなんで、現を抜かしている場合じゃ全然ないんですが…。現実逃避しかしてねえな最近。やば。



口頭試問さえ終わればワシは自由の身なんじゃ~~~~~~~!!

ふぁいっ!!


いいなと思ったら応援しよう!