![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104558311/rectangle_large_type_2_a65ffca17b3b7d736f34c5a75d666b90.jpg?width=1200)
テントウムシと決心
こんにちは♪
今日は洗濯物を干してると足元にナナホシテントウ🐞が飛んで来てくれたTowaです。🐞久しぶりに見た!うひょ〜💕
電話しなきゃと思ってたらかかって来たり、行かなきゃと思いつつ全然行けてないジムを「辞めよ」と決めれたり。
今日も面白い1日でした。
ジムね〜最初は楽しく通ってたんですよ〜。週2か週3は行ってたかな。
でも2月になると足が遠のいちゃって、その時は「寒いからかな」と思ってたんだけど、あったかくなっても一向に行けなくて、、寒さのせいじゃなかった。
とうとう4月は一回も行かずに終わってしまって。
なんでだろ?なんで行けないんだろ?って理由を見つけようとしてたんだけど、わからなくて、もう考えるのやめてみた。
そしたら今日、ふと「辞めよ」って決めてた。
「決めよう」じゃなくて気づいたら「決めてた」
飽きたっていうのとも違う。
なんだろ。エネルギーが、変わったんですよね。入会した時と今では。うんうん。
2月の終わりから、どんどんスピリチュアルの疑問が晴れるような情報を得て、腑に落ちていって、最近「あー統合ってこうゆうことだったのかー!」って気づいたんだけど。
エゴちゃんも○
葛藤も○
矛盾してていいんだって、どんな自分の側面も書き出して「いいよ、いいよ」ってやっていたら、こんなになっちゃった。
て、どんなの?だよね、笑
楽しい日はあっという間で、そうじゃない日は長く感じられるけど、1人で家にいて何か特に有意義と思われるような、例えば絵を描くとか何かの勉強をするとか、そういう何かを生み出すようなことや身につけるようなことをしていなくても、最近1日があっという間で。
それって、特別じゃない、建設的でもない時間を過ごすことを「いいやん」「幸せやん」と思えてるってことなんですよね。
でも、ずっとそうだったわけじゃなくて「嫌なことやめて、好きなことしよう」と決めてからも、ゴロゴロしてるだけの自分を責めながらゴロゴロしてたし、未来の不安を数えては焦ったり、押しつぶされそうになっていました。
だから今、側から見れば未来になんの保証もないかもしれないけど、安心していられるワタシに「ブラボー」と言いたい。
一日中ソファでゴロゴロしてても、200歩くらいしか歩いてなくても(おい😅)誰かのために何かをしていなくても、地球を楽しんでるなぁ、なんて思うわけです。
ただそれだけで、じんわりくる。
なんとなく見始めたYouTube。
パートナーが「スピリチュアルな本を読みたい」と言った時、浮かんだ本をAmazonでポチって読んだ「神との対話」
聞き流してた動画がある日から流せなくなって、ノートにまとめながら何度も聞いた。
おすすめの本を4冊読んで、映画を1本観た。
なんでもノートを書き始めた頃からだから、2ヶ月半くらいの出来ごと。
でも実はもう何年も前からノートは書いてた。気持ちや感情を書き出すことはしていて、思い込みも見つけてた。
気持ちを書いてスッキリしたかった。思い込みを見つけたら手放そうとしてた。
それはそれでスッキリするし、手放せた思い込みもあったんだけど、手放せないものも、あるんだよね〜。
「なんでもノート」は書き出して、認めるだけ。スッキリしようとしない。手放そうとしない。
あーあるある、あるね。あるある。
自分の中から出て来たものを、ただ淡々と眺める。そんだけ。
でもめっちゃでるのよ。
悪魔も天使も。自分の中から。
悪魔の中に天使がいたり、
天使の中にいる悪魔に気づいたりね。
日々、自分を発見してる💡
そんなことをやってると、知らないうちに手放せていたり、今日みたいに、ふと「決めてた」となったりね。
そうならないことは、そうなるまでほっとこ〜!
って放置。笑
今日もいい1日でした。
うん。どんな日もいい日なんですよね😊
ではまた〜✨
-------*
Azusa.Kさんの「なんでもノート」☟
-------*