月とアロマと更年期
めったに降らない雪を見ながら、ふと考えた。
”自分以外の人たちは、こんなに辛い更年期を一体どうやって乗り越えているのだろうか?”
更年期って、こんなに辛いのに意外と他の人の経験を知らない。症状も人それぞれみたいだし、これ更年期かも?と思いながら、なんとなくそのまま“更年期だから仕方ない”と思ってモヤモヤしながら日々過ごしてしまっている。
たまに少し年上の人たちから、“いつか終わるから大丈夫!“とか、”みんな経験することだから大丈夫!”とか聞くことはあっても、その時実際日々どう過ごしていたか聞くと、意外と皆んな”なんとなく”という答えが返ってくる。
漢方を飲んだり、運動したり、人によってはホルモン療法をしたり、詳しく聞くと実際は色々と取り組んでいる人もいるみたいだけど、更年期真っ只中の私は、まさに今同じ更年期を過ごしている人たちが、どうやって日々過ごしているのか知りたいと思う。
だったら私が今過ごしているこの更年期の日々を記録してみたら、もしかして同じ思いの誰かの役に立つこともあるかもしれない。
更年期って、思っていたより辛いし、なんだか孤独だし、今まで感じなかった些細なことにもイライラするし、鬱々するし、とにかく“なんで私だけ!”って気持ちが次から次へと“わー!“って湧いてきてしまう。
そんな気持ちを少しでも共有できて、少しでも楽に一日一日を一緒に過ごしていければいいな、と。
ほんの当たり前の少しの事かもしれないけど、私の小さな記録が、何かのヒントや、私だけじゃないんだ、という気持ちのきっかけになれますように。
月もアロマもまったく出てこなかったけど、これから出てきます。たぶん。