静岡の国道1号線は何なんだろう?

10年ぶりくらいに沼津以西の国道1号線を走りましたが、ほぼ高速道路の国道1号線に戸惑いました。


清水〜沼津間を国道1号線で走りましたが、あれだけの距離を無料で走れる意味に戸惑いますね。


三島以東、っていうか箱根以降はシマなんでアレですがね。

渋滞が多いし、有料道路の高い神奈川県民には羨ましいかぎりです。(゚∀゚)


そういえば昔、名古屋まで行くのに高速道路を使う必要が無かった思い出が有ります。


私の性質上、変化のない高速道路は30分も走れば眠気に襲われるんです。


一般道なら5時間走っても平気なんですがね。(´・ω・`)


変化がないのは辛いんです。

だから通常は一般道を走ります。


建物や街の雰囲気を見て、色々想像するのがドライブの楽しみです。

でも、バイパスと言う名の国道があんなに長いのは反則です。


あれなら横を走る東名を金払って乗る理由がないです。


そして走るのが退屈です。


あと、みんな飛ばしているのに、急に速度を落とす区間。


走り方でオービスがあるのを知らせてくれてますね。(゚∀゚)


そこは、妻の運転じゃなくて良かったと思います。



ま〜、昨日今日でだいぶ走りましたが、無事旅行を楽しめて良かったです。


そして静岡はクラフトビールのレベルが高い。


また新たな発見があって良かったです。

いいなと思ったら応援しよう!