フルインベストメント
横文字だと何か格好良いけど、生活費以外を全て投資に回すって事です。
最近では、厚切りジェイソンさんが良く言ってます。
って言うか、投資で財を成す人は大体コレです。ストイックです。( ゚д゚ )
余裕資金なんて言ってる時点で、無理っす。だって、無駄遣いしちゃうから。
これは、インデックスでも個別株でも同じですね。
インデックスの場合は、節約が全てなんでかなりストイックです。
私の場合は、結婚後から投資出来たので。
年収400万以下なのに、生活費以外
フルインベストメントでした。
親が投資アレルギーなんで。( ゚д゚ )
だから、世帯主になって投資を始められた時は嬉しかったですね。(・∀・)
自由を感じました。
コツコツ株数や銘柄数を増やして、経験や知識が増えました。
あれから17年。転職や適応障害やら色々ありましたが、基本的にはフルインベストメントです。 (・∀・)
同じやり方は人には勧めませんが、自分は貫きます。
大衆と同じでは、大衆と同じ結果にしかなりませんから。
ファイナンシャルプランナーとか保険屋さんの言うことは、基本的に信じません。
いや、私も損保の普通代理店資格持ってますしね。
生保の知識もある程度は有るし。
凡人以下の私が財を成すには、長い時間を掛けて投資するのが合理的だと思います。
ちなみに20〜30年を見ています。