見出し画像

彼女は欲しいけど、彼女が出来る事が恐怖になっていませんか?

以前、私がコンサルしたクライアントさんで彼女が欲しいと言う方がいましたが、その方は行動した結果、女性からアプローチされるようになって行きました。

しかし、モテだすと今度は自ら女性にふられるような行動をするようになり、女性との待ち合わせはすっぽかし、連絡が来ても無視。

あれほど、望んだ彼女が出来そうになると台無しにするような事をしはじめたのです。

通常は、なんでこのような事が起こるのか想像できないと思いますが、実はこの現象は、「変化する恐怖」になります。

普通の男女は交際相手を見つけて付き合い、結婚をし子供を作って行くのですが、その人が彼女が出来る事を最大の変化だと捉えてしまっているのであればそれは、その人にとって恐怖となります。

良くも悪くも、殆どの方は居心地の良い場所にいるようになりますが、変化と言うのは全ての環境が変わってしまうので、彼女が出来たら居心地が悪くなるかもしれないと言う恐怖の方が勝ってしまい、彼女が出来そうになると
それを自ら放棄してしまいます。

また、結婚のイメージによい印象を抱いていない場合も同じような事が起こります。

これは、相当強烈なトラウマがない限りはあまり出てこないのですが、両親が絶えず喧嘩をしている家庭や、育児放棄などがあった場合も結婚に対して良いイメージを持たなくなります。

そう。

恋愛と言っても服装やコミュニケーションを磨く努力の他に深い部分でブレーキをかけている場合があります。

彼女は欲しいけど、彼女が出来る事が恐怖なんてアクセルとブレーキを同時に踏んでいるのと同じなので、全く前に進む事が出来ません。

しかし、深い部分でストッパーがかかっているなと気が付いた瞬間から自分を客観視できるようになって行くので快方に向かって行くのですが、恋愛と言えども本当に様々な原因が潜んでいます。

殆どの方はオシャレにしてコミュニケーションを磨いて女性に慣れて行けば彼女は出来るので、問題はないと思うのですが、それでどうにもならないのであれば、原因を探し出し、改善してくしか方法はありません。


いいなと思ったら応援しよう!