![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78012816/rectangle_large_type_2_50ce43edaa27d5b3f5fe2403088b9ac6.jpeg?width=1200)
富嶽三十六景登戸浦
浮世絵の富嶽三十六景から登戸浦(のぶとうら)をシャドーボックスにしました。鳥居の間から遠くに富士山が見えます。楽しそうに潮干狩りをする人々と舟が描かれています。
この作品は遠近感を表現したくて9枚の絵から各パーツを切り出しました。最も力を入れたところは大きな鳥居の立体感です、切断面のシャープさが欠けていますが、自分なりギリギリ合格点。また、前回の課題だった輪郭線と凹凸感は手持ちの道具で頑張って見ましたが、こちらは、線が鋭角になりすぎて、なかなか思うようにいきませんでした。本格的な道具を購入して再挑戦します。