見出し画像

【ネタバレ】オックスフォードクラブは本当に儲かるのか?評判を徹底検証

高木と申します。妻が投資顧問サイトで投資詐欺に遭ったことをキッカケに怪しい投資サービスや株情報サイトを調査しています。

この記事では、米国株高配当投資メディアサイト『オックスフォードクラブ』という株情報サイトを徹底検証。

オックスフォードクラブの投資法で、本当に儲けることができるのかを調査した結果を解説します。


オックスフォードクラブとは?

オックスフォードクラブ(Oxford Club)』は、会員制の投資クラブであり、主に米国株投資を通じて資産形成をする情報を提供しています。

世界120カ国以上に会員を持ち、投資の専門家による市場分析、投資戦略、推奨銘柄などの情報を受け取ることができます​。


個別株投資について知りたい方は、オックスフォードクラブだけではなく、さまざまな情報源を検討することをおすすめします。

最近では、無料で質の高い投資情報を利用する個人投資家も多く、成功している方もゴロゴロいます。

例えば、ある投資家は数十万円を元手に数百万円と資産を数倍に増やした方もいます。

このような実践的な情報が手に入りやすくなったことで、株式投資で大きな資産を築くハードルは確実に下がってきていますね。

こうした情報に興味のある方は、詳細な情報を提供しているサイトもありますので、ぜひこちらも参考にしてみてください。



オックスフォードクラブの会社概要

  • 運営会社: アゴラ・ファイナンシャル(Agora Financial)

  • 代表者: アレクサンダー・グリーン(Alexander Green)

  • 所在地: 米国メリーランド州ボルチモア

  • 設立: 1989年

オックスフォードクラブジャパンの運営会社

  • 運営会社: APJ Media合同会社

  • 代表者: 寺本隆裕

  • 所在地: 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町2-3-8 三甲大阪本町ビル 9階

  • 設立: 2019年6月

  • 電話番号: 06-4705-7201

『The Oxford Club Japan(オックスフォードジャパン)』の会社概要と調べたところ『APJ Media合同会社』という会社が運営を行っていることがわかりました。

APJ Media合同会社の所在地について調べてみると、偶然にも私が調査した『インベストメントカレッジ』と同じ住所で運営されています。

オックスフォードジャパンとインベストメントカレッジ、何なら関係があります。

この辺りは引き続き、調査を行っていきたいと思います。


オックスフォードクラブのサービス内容

オックスフォードクラブは、以下のサービスを提供しています。

  1. 投資助言: 専門家による個別銘柄の助言

  2. ニュースレター: 定期的な投資レポートや市場分析

  3. オンラインセミナー: 定期的なウェビナーやライブセッション

  4. 投資コース: 初心者から上級者向けの各種投資コース


オックスフォードクラブの料金設定

オックスフォードクラブのサービスは有料で提供されており、以下の料金設定があります。

基本コース

  • Oxford Communiqué(オックスフォード コミュニケ): 月額49ドル

  • Oxford Income Letter(オックスフォード インカム レター): 月額79ドル


上級コース

  • Oxford Bond Advantage(オックスフォード ボンド アドバンテージ): 年額249ドル

  • Oxford Resource Explorer(オックスフォード リソース エクスプローラー): 年額249ドル


プレミアムコース

  • Chairman's Circle(チェアマンズ サークル): 年額4,000ドル

  • Lifetime Membership(ライフタイム メンバーシップ): 一度の支払いで永続的な会員資格


オックスフォードクラブ過去の行政処分歴

オックスフォードクラブには、過去に特定の行政処分を受けた記録は見当たりません。

投資顧問や株情報サイトなど、投資業界の中には行政処分を受けている会社が存在することを考慮すると、行政処分歴のないオックスフォードクラブは真っ当な会社だと言えるでしょう。


オックスフォードクラブの情報商材の内容と実態

オックスフォードクラブが提供する情報商材には、多様な投資情報やレポートが含まれます。

具体的には『推奨銘柄リスト』『マーケット分析』『投資戦略』に関する情報です。

これらの情報は、投資家がより良い投資判断を下すために役立つとされていますが、一部の利用者からは「一般的な情報が多い」「期待したほど具体的ではなかった」などの不満の声がネット上にありました。



オックスフォードクラブのマーケティング手法

オックスフォードクラブは、主にインターネット広告とメールマーケティングを活用して新規会員を獲得しているようです。

無料の投資レポートやウェビナーを提供し、それを通じて見込み客を引き寄せる戦略です。

また、既存会員に対しては、定期的なニュースレターや特別オファーを通じてサービスの利用を勧めています。


オックスフォードクラブの評判と口コミ

オックスフォードクラブのネット上の評判は賛否両論です。

ポジティブな評価としては「分かりやすい説明」や「実践的なアドバイス」が挙げられます。

一方で、ネガティブな評価は「料金が高い」「期待した内容が得られなかった」などの声があります。

オックスフォードクラブの良い口コミ

  • 「初心者にも分かりやすい内容で助かりました。」

  • 「具体的な投資アドバイスが役立ちました。」


オックスフォードクラブのネガティブな口コミ

  • 「料金に見合う内容ではなかった。」

  • 「返金対応が遅かった。」


オックスフォードクラブの返金保証について

オックスフォードクラブは、30日間の全額返金保証を提供しています。

この返金保証は、特定の条件を満たした場合に適用されますが、実際に返金を受け取るためには契約時の書面や確認メールに記載された手続きを遵守する必要があります。

実際に返金が行われた事例もありますが、手続きが煩雑であるとの報告もあります​。

オックスフォードクラブの推奨銘柄の実績

オックスフォードクラブの推奨銘柄は、以下のように多岐にわたります。

高配当銘柄

  • アッヴィ(ABBV)

  • プルデンシャル・ファイナンシャル(PRU)

  • レイセオン・テクノロジーズ(RTX)

  • イートン(ETN)

  • BCE(BCE)


キャピタルレター銘柄

  • エグザクトサイエンス(EXAS)

  • イルミナ(ILMN)

  • ノボキュア(NVCR)


オックスフォードクラブのメールマガジンの実態

オックスフォードクラブのメールマガジンに登録すると、毎日2〜3通のメールが届き、テーマ株情報や有料定期購読の案内が来ます。

これらのメールは、投資家にとって有益な情報を提供することを目的としていますが、一部のユーザーからは「情報量が多すぎる」との声もあるようです。


【ネタバレ】オックスフォードクラブは本当に稼げるのか?

オックスフォードクラブは、投資情報を提供するクラブとして一定の評価を得ていますが、本当に稼げるのかは、利用者によって評価が分かれることも事実です。

料金設定や推奨銘柄の実績を考慮し、サービスの利用を検討する際は、マイナスになるリスクも考慮した上で慎重に判断してください。


個別株投資について知りたい方は、オックスフォードクラブだけではなく、さまざまな情報源を検討することをおすすめします。

最近では、無料で質の高い投資情報を利用する個人投資家も多く、成功している方もゴロゴロいます。

例えば、ある投資家は数十万円を元手に数百万円と資産を数倍に増やした方もいます。

このような実践的な情報が手に入りやすくなったことで、株式投資で大きな資産を築くハードルは確実に下がってきていますね。

こうした情報に興味のある方は、詳細な情報を提供しているサイトもありますので、ぜひこちらも参考にしてみてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?