見出し画像

CMBトレード塾(カブケーションズ)の評判・口コミを徹底調査

CMBトレード塾は「オンライン株スクール受講者数日本一」を謳う投資スクールです。

投資顧問(投資助言・代理業)を営む株式会社CMBが運営を行っています。

そのためCMBトレード塾は、個別銘柄の助言・アドバイスも受けられる投資スクールとして業界でも珍しい学校です。

※2024年6月に「株式会社CMB」から「カブケーションズ株式会社」へと商号変更を行っています。
 運営会社の商号変更に伴い、CMBトレード塾からカブケーションズオンラインスクールへ名称を変更しています。

しかし物珍しさとは裏腹に「稼げるまで3年以上かかる」「投資助言が下手くそ過ぎる」と評判は賛否両論

CMBトレード塾とは、どんな投資スクールか?同塾で稼げるようになるのか?

今回はCMBトレード塾(カブケーションズオンラインスクール)の評判から、講師陣の経歴まで解説していきたいと思います。


CMBトレード塾(カブケーションズオンラインスクール)の評判

CMBトレードの評判を調べてみると、まさに賛否両論。

「稼げるようになった」という口コミがある一方で「難しくて真似できない」との評判も見受けられました

  1. 稼げるようになるまで3年以上かかる

  2. 難しくて真似できない

  3. 投資助言が下手

以下ではCMBトレード塾を受講した人の口コミを交えながら、具体的に解説していきます。


CMBトレード塾の評判・口コミ①稼げるようになるまで3年以上かかる

CMBトレード塾には「稼げるようになるまで3年以上かかる」との評判が寄せられています。

特別会員に入会して5年になりますが、3年間は基礎を学びつつトレード(少額)をしましたがマイナスでした。その後さらに指示通り学びを続けて4年目から年間プラスになりました。ようやくスイングトレードがわかってきました。1,2年ではとても安定して勝てるほどトレードは甘くありません

引用元:株サイト比較ナビ

上記の口コミ投稿者は、5年以上CMBトレード塾で学び、4年目から利益が出せるようになったとのこと。

CMBトレード塾では3年以上まじめにコツコツ学ぶ必要があるとの口コミが多いようです。

勝てないとの評判も多数見受けられる同塾ですが、3年以上学ばないと、会得が難しいのかもしれません。

では実際にCMBトレード塾ではどのようなことを教えてくれるのでしょうか?


CMBトレード塾の評判・口コミ②難しくて真似できない

CMBトレード塾では「損切の徹底と、10%利益が出たら半分利確を叩き込まれる」とのことです。

かつての受講生です。
損切りの徹底と、10%利益が出たら半分利確を教え込まれました
今では勝率が上がっています。

引用元:したらば掲示板

CMBトレード塾で耳にタコができるほど、損切りを叩き込まれたから、今は含み益や利確があります。もっとも損切りしてますからトントンですが、最後は笑って終われるつもりでいます。(そうだといいんだが)

引用元:X(旧Twitter)

CMBトレード塾では損切などの資金管理や、損切に伴うメンタルコントロールに重きを置いているようです。

株式投資において損切や利確の徹底といった資金管理は、基礎の基礎であり、とても重要なファクターです。

ただ、基本的で大事なことであればあるほど、実践するのが難しいものです。

特に損切は、自身の大切な資金が減ることが確定してしまう、精神的な苦痛を伴う作業とも言えます。

実際に「(徹底しろと)言われても出来ない」といった受講者の声も散見されています。

内田さん、口悪いけど、言ってることが刺さったりするんだよね。
検証しろ! 統計を取れ!とか言われてもできてないから、勝てないのかとか反省する。

引用元:したらば掲示板

またCMBでは10%上昇で利確を推奨していますが「そもそも10%上がる銘柄が見つからない」との口コミも見受けられました。

10%以上上がった銘柄は半分利確とCMBトレード塾で教わりました。
なかなか10%以上あがる銘柄を買うことができないけど・・

引用元:したらば掲示板

至極当たり前のことを言いますが、現物取引の場合、株価が上がらなければ利確はできません。

つまり良い銘柄が見つけられなければ、そもそもトレード技術を磨いたところで猫に小判になってしまうということ。

CMBトレード塾では銘柄を教えてくれる投資助言付きのプランがありますから、そちらの口コミも見ていきましょう。


CMBトレード塾の評判・口コミ③投資助言が下手

CMBトレード塾には『特別会員』と呼ばれる銘柄のアドバイス等が含まれた投資助言付きプランが存在します。

銘柄選びに苦手意識のある方にも、とっつきやすいプランと言えます。

しかしCMBトレード塾の特別会員からは「投資助言が下手くそすぎる」と辛辣な口コミが多数寄せられています。

CMBトレード塾は投資助言が下手くそ過ぎる。かすりもしない銘柄ばかり案内されて得るのは含み損ばかり。とても株式投資のプロが在籍してるとは思えないほどの推奨銘柄の質の低さに驚かされる。

引用元:株情報サイト口コミ比較

またCMB特別会員として5年学んでいる生徒でも、CMB推奨銘柄での勝率は50%を切っているようです。

特別会員に入会して5年になりますが、3年間は基礎を学びつつ
(中略)
とにかく3年以上CMBで学んでから評価をしてください。因みに令和5年の推奨銘柄の結果を記します。推奨数86回。勝率42.5%、+232,597円。私は、推奨銘柄にそんなにこだわっていません。参考程度です。

引用元:株サイト比較ナビ

1~2年学んだ程度では、なかなか勝てないといった評判が寄せられてしまうのも致し方ないのかもしれません。

またCMBトレード塾では、銘柄の良し悪しに重きを置いていないことが分かっています。

というのも、CMB講師である窪田剛も自身の著書で「銘柄選びは重要ではない」と語っています。

【CMB講師:窪田剛の著書より一部引用】
「株で儲けるには銘柄が一番大事」
実は、これは盲目的に信じられている大きな間違いです。
トレードに関しては、大きな間違いです。
たしかに投資に関していえば、企業の価値を判断するわけですから銘柄は非常に重要な要素です。
しかし、トレードに関していえば、銘柄そのものは単なる記号ですので、重要性はありません。

引用元:株の学校ドットコム

確かに株式投資において、銘柄選びだけが大事なわけではないのは、その通りだと思います。

しかし先ほどの繰り返しになりますが、現物取引の場合、株価が上がらなければ利確はできません。

つまり良い銘柄が見つけられなければ、そもそもトレード技術を磨いたところで猫に小判になってしまうということ。

CMBトレード塾でトレード技術を学びつつ、銘柄選びは別のサービスで学んだ方が良いかもしれません。

最近だと「資金7.7倍を実現と話題の投資ノウハウ」を公開する個人投資家もいたりしますからね。

投資ノウハウを実践した方からは「怖いくらい調子が良い」という口コミを確認。

この投資家がどのように銘柄を選んでいるかのヒントは、下記記事で紹介されていました。

積極的に情報を吸収するような人は結果も付いてくるものですから、参考にされてみても良いかもしれませんね。


CMBトレード塾(カブケーションズオンラインスクール)とは?

CMBトレード塾は「オンライン株スクール受講者数日本一」を謳う投資スクールです。

投資顧問(投資助言・代理業)を営む株式会社CMBが運営を行っています。

そのためCMBトレード塾は、個別銘柄の助言・アドバイスも受けられる投資スクールとして業界でも珍しい学校です。

また2024年6月に「株式会社CMB」から「カブケーションズ株式会社」へと商号変更を行っています。

運営会社の商号変更に伴い、CMBトレード塾からカブケーションズオンラインスクールへ名称を変更しています。

商号:カブケーションズ株式会社(英語表記:Kabucations Inc.)
所在地:〒183-0006 東京都府中市緑町1丁目16番地1
役員:代表取締役 金子好之
   取締役 中山 康
   取締役 柴田博人
設立年月日:2005年9月9日
事業内容:株式投資に関するコンサルティング及び投資教育業務
     有価証券等に関する投資顧問業務
     インターネットを利用した証券市場等に関する情報提供業務
     前各号に掲げる業務の他、有価証券に係る投資顧問業の規制等に関する法律により営むことが出来る業務
     前各号に付帯する一切の業務
登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)754号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会
電話番号:03-5456-5114(お客様窓口)
お問い合わせ先:customer@kabucations.com

引用元:カブケーションズ株式会社

またCMBトレード塾(現:カブケーションズオンラインスクール)には株の学校ドットコムという姉妹サイトが存在しています。

両者の公式サイトを見比べてみると、デザインがかなり似ているのが印象的です。

CMBトレード、株の学校ドットコムより引用

CMBが有料講座、株の学校ドットコムが無料講座という立ち位置のようです。


CMBトレード塾のサービス内容

CMBトレード塾(現:カブケーションズオンラインスクール)は大きく分けて2つのサービスを提供しています。


カブケーションズオンラインスクールについて

カブケーションズオンラインスクールは、スイングトレードおよびデイトレードの理論講義と技術指導を行います。

月に5~10%程度、複利で年率60~120%の利益を出せるトレーダーになることが、カブケーションズオンラインスクールの目標ラインとのこと。

カブケーションズオンラインスクールの会費は1か月あたり10,500円。6か月利用する場合は、73,500円となっています。

■学習用コンテンツ
 おすすめ証券会社からチャート分析の基本、講師陣の売買ルール、資金管理やメンタルコントロールを解説。独自のカリキュラムにしたがって毎週お届けする動画講義。

■実践用コンテンツ
 現在の相場状況と今後の見通し解説動画を月1~2本配信。講師陣が実際に行ったトレード記録を毎週1~2本。

■オリジナルトレードツール
 カブケーションズが独自に開発したトレードツールを、会員は無料で利用可能。


カブケーションズ特別会員

特別会員はオンラインスクールにプラスして投資顧問サービスを受けられるプランです。

全ての推奨銘柄についてチャート図解を行い、銘柄選びの根拠、利益確定の根拠、ロスカットタイミングの根拠を具体的に解説してくれるとのこと。

毎月4銘柄程度もらえるのに加え、相場が大きく下落した時にもらえる特別な推奨があるようです。

特別会員の料金は6か月の契約で入会金4万2千円、報酬額25万2千円

ただ評判を見る限り、投資顧問として満足のいく結果は出せていないようです。

CMBトレード塾の銘柄推奨特別会員ですが、6ヶ月契約で約30万円の価値があるとはとても思えないお粗末な銘柄推奨でした。批判を恐れてか勝率は高いのですが、鉄板と言えば聞こえはいいものの値幅が取れない銘柄ばかりでがっかりしました。

株サイト比較ナビ

CMBトレード塾の講師陣

CMBトレード塾の講師陣は実力のある投資家なのか?

経歴や実績などを調査し、紹介していきます。

窪田剛

トレード歴20年以上、スイングトレードをメインに手掛け、エンジェル投資家としても活動する人物。
20歳の時30万円を元手に株式投資を開始。
大学卒業後はベンチャー企業に就職するが、その後株式を専業として独立。
現在も現役トレーダーとして活動し、2012年には資産1億円を突破したとのこと。

金子好之

カブケーションズ株式会社の代表取締役社長。
投資歴は20年以上あり、主に逆張りのスイングトレードを手がけているとのこと。
1975年生まれ、26歳の時に株式投資の勉強を始め、30歳になるまでに7000万円の資金を1億円まで増やすことに成功。
2005年6月、様々な投資家との出会いがきっかけとなり、株取引について教えるサイトを作ることを思い立ったとのこと。
カブケーションズオンラインスクールでは、特別会員向けに投資顧問サービスや全体的な運営に携わっているようです。

山岸熱男

トレード歴20年以上、デイトレードやスキャルピングを手がける人物。
当初はスイングトレードのような中期投資がメインだったようですが、ポジションを保有したまま寝ることで睡眠の質が低下しているのではないかという思いでデイトレードへ転向。
デイトレードに転向後は、ストレスも減りプライベートを存分に楽しめるようになったようです。

武森士苑

トレード歴20年以上、デイトレードと短期のスイングトレードを手掛ける。
「働いたら負け」という思いから株式投資に興味を持つようになったとのこと。
過去データから検証することが稼ぐ近道だと感じ、日々チャートに張り付き勝ちパターンを模索してきたようです。

赤城 仁

トレード歴20年以上、スイングトレードとデイトレードを手がける。
元々はパチンコで生計を立てていたようですが、その後限界を感じ株式投資に興味を持ったとのこと。
その後カブケーションズオンラインスクールの生徒として入会。
トータルで利益を出せるようになったことをきっかけにプロトレーダーへ転身し、裏方として運営を手伝っているようです。

梓川しま

トレード歴14年以上の主婦トレーダー。
2~5日程度のスイングトレードとデイトレードを手がける。
家計をバックアップする目的で投資を開始。
株の学校ドットコムに入会し、本格的な学びの場に巡り合い、人生の明確な転換点となる。
今は家事との両立をしつつ、カブケーションズオンラインスクールに対して恩返しとしてコンテンツ制作などに携わっているようです。


CMBトレード塾の評判まとめ

CMBトレード塾(現:カブケーションズオンラインスクール)は、オンライン株式スクール受講者数日本一を名乗るトレード塾。

稼げるようになったという評判も確認できることから、投資スクールとしては有益なコンテンツを提供できている模様。

ただし、あくまでも長い時間をかけて学ぶ必要があるため、即効性のある変化は期待できないかもしれません。

実際問題「5年以上学んでみて、利益を出せるようになったのは4年目から」といった口コミが寄せられています。

また、CMBトレード塾の銘柄助言付き特別会員プランは「勝率が低い」と辛辣な評判が多数見受けられます。

過度に期待しすぎると後悔する可能性もありそうです。

コツコツ勉強していられないという方は、もっと実践的な手法を学んだ方が手っ取り早いです。

最近だと「資金7.7倍を実現と話題の投資ノウハウ」を公開する個人投資家もいたりしますからね。

投資ノウハウを実践した方からは「怖いくらい調子が良い」という口コミを確認。

この投資家がどのように銘柄を選んでいるかのヒントは、下記記事で紹介されていました。

積極的に情報を吸収するような人は結果も付いてくるものですから、参考にされてみても良いかもしれませんね。


いいなと思ったら応援しよう!