![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157331571/rectangle_large_type_2_fb06615897c63635dce6e423b3bfa8a8.png?width=1200)
ウルフ村田の評判「株スクールは詐欺まがい」口コミは大荒れ
サイト名:株トレマスタースクール~10倍株発掘プロジェクト~
運営会社:株式会社ジェイ・アイ・エス(旧ジャパンインベストメントスクール)
所 在 地:東京都千代田区神田多町2-11-3 カツミビル4階
代表者名:森 海里
電話番号:03-5295-7106
事業内容:投資教育事業、 セミナー開発事業、 インターネットによる情報サービス業
ウルフ村田の株トレマスタースクールとは?
株トレマスタースクールは、東大を首席で卒業した投資歴35年の女性株トレーダー『ウルフ村田』が講師を務める投資スクールです。
講師のウルフ村田は『毎年億単位の利益を上げる株トレーダー』としてテレビ出演の経験もある人物。
SNSで注目株の情報を発信しており、X(旧Twitter)のフォロワー13.4万人と人気の投資インフルエンサーです。
そんなウルフ村田が講師を務める株トレマスタースクールでは、10倍株の見極め方やトレードロジックなどが学べるとのこと。
しかし謳い文句とは裏腹に、株トレ受講者からの評判は悪評が優勢となっている模様。
果たしてウルフ村田の株トレマスタースクールとは、どんな投資スクールなのか?
今回はウルフ村田の評判や口コミを徹底的に調査・検証していきたいと思います。
ウルフ村田 株トレマスタースクールの評判
株トレマスタースクールの評判は、ネット上だと悪評が優勢となっているみたいです。
利用者からは「ウルフ村田に騙された」「推奨銘柄がストップ安」などの口コミが多数寄せられています。
ID非公開さん 2018/10/30 9:38
ウルフ村田のスクールに入りました。
騙されました。入会時に、先生に直接いつでも銘柄診断やトレードの相談ができます。と言われました。初めての株だったので、早速オススメの株をウルフ村田
に聞いたら「本尊の銘柄。これは絶対に買い。なぜなら私達も買ってるから!明日成行で買ってよし。」といわれ、その株を買いました。
次の日、始値が一番高くなり、その後下がっていきました。
ちょっと不安になったのでウルフ村田に株が下がってるけど、一度売って損切りした方が良いか聞いたら「これはふるい落とし。大口がチャートを作ってる。ホールド」と言われました。
とりあえず先生が言うならと思い、損切りしないで持っていましたが、どんどん下がるので、次の日に聞くと「調整中!グッ!」
2日後にまだ上がりそうもないので、損切りしたいと言ったら
「買って売って逃げる!頭の回転が悪いと勝てません。地頭力悪すぎ!勘を良くしなきゃダメ」と言われましたら。
因みに、「絶対に自信あります!」と言われて買った銘柄がストップ安してたけどな。
— オオカミ🐺の子分 (@a12141010z) May 25, 2024
スクール生から金を巻き上げた挙げ句、損させるという
ウルフ村田 仕手 pic.twitter.com/7EeyJy5Fx6
また「問い合わせが無視される」「嫌がらせを受けた」との口コミも寄せられています。
ワチはどこにでも参加する人間😅
— SUN☀️ (@sunhina7822) March 24, 2024
ウルフ村田のスクールは参加すると林とその取り巻きの嫌がらせが酷かったからw
なるべく辞めてたけど😂
ウル〇村〇とかいう、都合のいい女になぜ40万近く払ったのか、、
— オオカミ🐺の子分 (@a12141010z) March 31, 2024
自分が情けない
都合が悪くなるとポストを消し
(匂わせポストも腹立つ)
うん十万円払った株トレ会員でも、運営に問い合わせても返信が来ないときありますよ?
スタッフにチップ云々とかよりも被害者救済が先じゃない?
ウルフ村田の株スクールを利用したからといって必ず儲かるということはありません。
ですがウルフ村田の株トレマスタースクールの料金は398,000円と高額です。
ネット上の口コミを見る限り、受講者たちは稼げていないようなので、利用は慎重に検討したほうが良いでしょう。
しかしせっかく高い受講料を支払うのですから、稼がせてほしいというのが投資家心理というもの。
そもそもですが、利益獲得を狙うなら投資スクールにこだわる必要はないでしょう。
最近ではSNSで実践的な投資情報を無料で発信している個人投資家も多くなりました。
中には億り人となった元証券マンに、マンツーマンで銘柄の選び方を教わり資産を7.7倍に増やした人もいるそうですよ。
積極的に情報を吸収するような人は結果も付いてくるものですから、参考にされてみても良いかもしれません。
ウルフ村田 月刊ウルフの口コミ
ウルフ村田の月刊ウルフも、ネット上の評判は悪評が優勢。
入会者からは「推奨株で大損」「半年以上儲かっていない」との口コミが確認できました。
おーまいがー・・。最大損切は70万アンジェス(笑)月刊ウルフでした(笑) 利確→考えるのめんどい→他力顧問→利確分減らす を繰り返して、絶対セミナー商材やらねえ自力でやるって決めた(2年前)
— リバタリアン風オバタリアン(ぱら7・5$)【禁煙・17キロ痩身成功】 (@ZM6lPCkBtbmEvFf) October 26, 2023
何の銘柄かサッパリわかりません。
— GLC Coupe15 (@amg45kaito) February 1, 2023
どうすればわかるようになるのでしょうか?
月刊ウルフ購入して、半年全く儲かっていません。
また「月刊ウルフで配信されている銘柄は“はめ込み”のために推奨されている」といった口コミも発見。
月刊ウルフ銘柄は、基本上がる前に教えてくれるのではなく上がってからの発表で、そこから高い目標を言って会員に買わせて、本人達は売り抜けるので、ごく僅かな値幅しか取れません。
— 元気じゃないおじさん(しなしなです) (@kabukabupoppo) March 30, 2023
私はそれの繰り返しでスクール代を取り返して辞めました。
※はめ込みとは、自分たちが保有している株価を上げるために、他の投資家たちに買わせるように仕向ける行為のこと。
自分(ウルフ村田)たちが稼ぐために、スクール生を養分にしている…と感じている人が多いようです。
実際問題、ウルフ村田は自身のSNSを利用し、煽り行為とも受け取れる発言を繰り返しています。
有名なものだと、アンジェス、ニチダイ、ナガホリ、アジアゲートなどなど…。
しかしウルフ村田が買い煽った銘柄のほとんどが、煽り発言後に急落していることが判明しています。
今年3月ごろにウルフ村田の大量保有が発覚したSDSホールディングスは、半年で半値近くまで下落しています。
造船太郎がウルフ村田推奨のゴミコイン買ってるからウルフ村田みてたら
— 👑音速のGOX(2冠)⚡️ (@GOXGOXGOX2) September 14, 2024
3月中旬にウルフ村田は1711を大量保有報告してた
半年で半値近くになってる笑 pic.twitter.com/cp8O7bkw38
また、ウルフ村田の実父(村田武彦)の勤め先である三菱重工を買い煽りましたが、こちらもストップ安にまで売り込まれました。
ウルフ村田こと村田美夏が先週の動画で未だに三菱重工の買い煽りしているが 現状は底知らずのストップ安
— 巨人の星 (@akaigawa_ss) August 4, 2024
心を鬼にして書くが
ウルフに騙されたら負けだよ
輩の心理の裏をかかなきゃ勝てない#三菱重工 #ウルフ村田 pic.twitter.com/HB9hFWBQmg
このようにウルフ村田が買い煽る⇒急落するまでがセットなので、上手く乗る自信がないなら避けたほうが賢明です。
ウルフ村田の銘柄に上手く乗れるトレード手腕に自信があるのであれば利用は止めませんがね。
ウルフ村田の経歴
ウルフ村田は東大を首席で卒業した『毎年億単位の利益を上げる金融トレーダー』です。
東京都世田谷区出身。投資歴30年。株式トレーダー。東京大学経済学部を首席で卒業後、日本長期信用銀行(現・新生銀行)入行。その後30歳で退職しトレーダーの世界へ。短期トレードと長期スイングを組み合わせながら、毎年億単位の利益を上げている。同時に株のセミナー講師としても2013年から頻繁に活躍している。これまでに累計15,000名を超える個人投資家を指導してきた
1993年に東大経済学部経済学科を卒業しており、卒業後は日本長期信用銀行入行(現:新生銀行)に新卒で入社しています。
独立後はトレーダーをしながらキャバクラ嬢に転身し「東大卒女のマシンガン・トーク」を売りに指名数No.1を達成。
その派手な経歴と破天荒なキャラクター性からテレビ出演などを果たし、一躍トレーダー界でも有名な人物となります。
現在では青汁王子こと三崎雄太のロールスロイスを1億円で購入するなど、いわゆる勝ち組な彼女ですが…、
実はウルフ村田は、過去に知人の借金を踏み倒した挙句、その相手を誹謗中傷し、名誉棄損で有罪判決を受けています。
その際、経歴詐称レベルに盛りに盛ったウルフ村田の“嘘”の数々が明らかになりました。
借金踏み倒しからの裁判で完全敗訴
2015年2月にウルフ村田は借金の踏み倒しで知人男性から訴訟を起こされ完全敗訴しています。
「ITコンサルタントは震災後、被災地でITを利用した産業活性化プロジェクトを手掛けていた。村田さんは“私は株のプロ。協力したい”と言葉巧みに近づきました。挙げ句、11年から3年間にわたって、トータル約5000万円の融資を受ける代わりに、それを元手に株で儲けた分を震災復興に寄付するという契約を交わしたのです。でも、村田さんは寄付はおろか元金さえもまったく返しませんでした」
しかも、ウルフ村田は裁判には一度も出廷せず、今に至るも返済の意思を見せていないという。
震災後の被災地でITを活用した産業活性化プロジェクトを手掛けていたITコンサルタントの大津山訓男氏。
大津山氏は、株式会社サクセスワイズの事業でウルフ村田と知り合ったようです。
ウルフ村田は、大津山氏から3年間に渡り5000万円の融資を受けていた模様。
株のプロを自称し「株で増やした金を被災地に寄付する」という契約を交わし、大津山氏から多額の融資を受けていたのです。
しかしウルフ村田は、融資成立時に約束した被災地への寄付もしなければ、元金さえも全く返済しませんでした。
その後、返済トラブルの末、ウルフ村田は大津山氏により裁判を起こされます。
が、ウルフ村田は返済の意思を一向に示さず、裁判にさえ一度も出廷しなかったとのこと。
しかし出廷しなかったことにより、自動的に敗訴が決定。
大津山氏との裁判で敗訴したウルフ村田に、裁判所から3000万円の支払い命令が下されることになりました。
自称 毎年億単位を稼ぐ東大卒トレーダーの嘘
3000万円の支払い命令が下されるも返済が滞り、最終的に裁判所から差し押さえ命令が下されました。
しかし差し押さえた際、自称「年間億単位の利益を上げる金融トレーダー」の真っ赤な嘘が暴かれることになります。
なんと差し押さえられたウルフ村田の銀行口座には、金融資産が16,000円しか入っていなかったことが判明。
![](https://assets.st-note.com/img/1728467524-9WyexRHsCpnotcESIgKV1UDv.jpg)
散々ネットや雑誌のインタビューで「年間2億くらいは稼いでいる」と答えていたにもかかわらず、資産がたったの16,000円。
しかも億トレーダーを売りにして、投資スクールや投資書籍の出版まで行っているわけですから経歴詐称と言っても過言ではありません。
以上の事件から、ウルフ村田=嘘つき、詐欺師というイメージが定着してしまったようです。
名誉棄損で有罪判決『懲役6ヵ月 執行猶予3年』
2017年9月1日、東京地裁は村田美夏(ウルフ村田)に、名誉棄損の罪で懲役6ヵ月 執行猶予3年の判決を言い渡しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728467565-KB36agYIliNyjbEutSQc5hZG.jpg?width=1200)
大津山氏の借金踏み倒しで完全敗訴したウルフ村田。
何をトチ狂ったのか、貸付金返済請求裁判の相手である大津山氏を自身のSNSで「レイプ魔」などと誹謗中傷しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1728467581-UKG2oCwTOEIcvzn5M0aBxH9f.jpg?width=1200)
5000万円も借金踏み倒すくらいですから思考回路が我々とは異なっているのかもしれません。
またウルフ村田は大津山氏への誹謗中傷を巡る裁判において、裁判官や弁護士の制止を無視し、不可解な言動を取っていたことが明らかに。
【ウルフ村田初公判まとめ】
— おけら@臆トレManager4545 (@okera1127) July 31, 2017
法廷にPCを持ち込んで作業←職員キレる
誕生年は19シックスナイン←下ネタ
味方であるはずの弁護士からの問いかけにまともに答えない←弁護士キレる
勝手にペラペラ話し始める←裁判官キレる
反省してる。名誉毀損したら全裸で走ると宣言←反省してない pic.twitter.com/fzpbamlLSd
「名誉棄損したら全裸で走ります」と発言
自らの生年月日を「19(シックスナイン)7月20日生まれ」と発言
裁判中に突如ノートパソコンを開いて作業しようとした
被害者の名前は禁句だが間違えたフリをして被害者名を連呼
平成24年に起こした自転車窃盗容疑は「間違えただけ」と発言
反省する様子も見受けられず、求刑通りウルフ村田には懲役6ヵ月 執行猶予3年の判決が下され全面敗訴。
以上のことから「ウルフ村田=様子のおかしいヤバイ人」というイメージが定着しました。
ウルフ村田 株スクールの評判・口コミまとめ
ウルフ村田の株トレマスタースクールの評判は、ネット上だと悪評が優勢となっているみたいです。
利用者からは「ウルフ村田に騙された」「推奨銘柄がストップ安」などの口コミが多数寄せられています。
また「問い合わせが無視される」「嫌がらせを受けた」との口コミも寄せられています。
当然のことではありますが、クエリを利用したからといって必ず儲かるということはありません。
そもそもですが、利益獲得を狙うなら投資スクールにこだわる必要はないでしょう。
最近ではSNSで実践的な投資情報を無料で発信している個人投資家も多くなりました。
中には億り人となった元証券マンに、マンツーマンで銘柄の選び方を教わり資産を7.7倍に増やした人もいるそうですよ。
積極的に情報を吸収するような人は結果も付いてくるものですから、参考にされてみても良いかもしれません。