JO1誕生までの軌跡 木全翔也編
ようやく木全編を見ました!
正直プデュの時の木全はあまり印象がないんですが、祥生くんと順位を競っていたのと、木全ファンが熱かったのはよく覚えております。
だからどっちかっていうとライバル的な見方が多くて、友達の娘さんが木全沼落ちしてお母さん経由でいろいろ話しを聞いて、祥生くんも負けませんよ!と張り合っておりましたw
そんな木全の見方がガラリと変わったのは横浜でのファンミです。
実物のJO1を見て、本物が目の前で踊るわけですよ。
もちろん私は祥生くんを追うわけですが、あの蓮くんよりもダンスが気になる子がいたのです。
なんかめちゃくちゃダンスがキレイな子がいる~。
フッと目にとまる。それが木全でした。
ダンスにクセがなくてとにかくキレイなんですよ。
木全は舞台映えする
そう言われてたのも納得でございました。
木全ってどんな子なのか、イマイチ掴みかねていたのですが、とにかく素直で純粋な子だというのがわかりました。
緊張しぃで時々不可解な行動をするけど、優しく心のキレイな子。
あの内面を敏感に察知したファンは沼にはまったんだろうな~。
お母様との電話でも「反抗期なにそれ?」と言うほど素直で、お母様も息子を信じ切っていて、素敵な家庭で大切に育てられたんだろうなと。
あとスレンダーな体だけど、体力ありそう。
木全は後半でもダンスバテなかったし、基礎体力高いんじゃないかな。
そして歌も熱心に練習していて、木全って地声良いよなって思いました。
普通に歌唱しても美声なので聞き心地が良い。
で、La Pa Pa Pamでびっくりですよw
木全!!!!そのスキル隠してたんかーい!!!!って。
「先生に声が良いからラップやってみたらと言われた」って話してましたが、先生さすが見る目ある~~!
ボーカルラップが弱いって言われてたJO1ですが、とんでもない隠し球がいたものです。
そして今回木全をずっと眺めて思ったのは、目が素敵ね!
あのシュッとした一重が雰囲気あるんだよ~。
だからメイクすると映えるし、表情がセクシーになるんだね。
木全は間違っても二重なんかにしないことを願いますw
バリバリに勝ち気ではないし、不必要に謙虚でもない。
本当にちょうどいい感性を持ってるのが木全なのかも。
これからも木全の美しいダンス期待してますぞ。