変態だらけだ。●堺古墳祭り▲Vo.2 ① 紙カフェレター その16
だいたい「古墳にコーフン協会」っていう団体が東京にあってですね。私も密かに入りたいなと思っているわけですよ。皆さんマジでガチなので私なんぞは鼻で笑われるんじゃないかとなかなか手を上げられなくて。いやあ、なにかにつけて「その道のプロ」には適わないことを日々突きつけられる日々でございます。
《古墳にコーフン協会》
しかしながら。
古墳でかなりな興奮を抑えられない自分はそろそろ「変態」を名乗って良いと思っています。墳友にも「ミニ変態」「変態」「ド変態」まで多数取りそろえておりますが「ド変態」の称号を持つ人々と共に古墳巡りをしていくことで自分自身「変態」から「ド変態」に変態していくことを望むわけです。
へん‐たい【変態】 の解説
[名](スル)
1 形や状態を変えること。また、その形や状態。
2 普通の状態と違うこと。異常な、または病的な状態。
3 《「変態性欲」の略》性的倒錯があって、性行動が普通とは変わっている状態。また、そのような傾向をもつ人。
4 動物で、幼生から成体になる過程で形態を変えること。おたまじゃくしがカエルに、蛹 (さなぎ) がチョウになるなど。
いつも前置きが長くなるのが悪いクセ。さあ本題に参りましょうか。
2019年10月14日『●堺古墳祭り▲Vo.2』大仙公園いこいの広場で無事開催できました!
それがまあ、当日までほんっとーーに色々ありましてですね。
会場内ブースは4つ。まずブース名に各古墳(堺の3大墳墓+α)の名を付けたかったんです。地元民はね、仁徳天皇陵を「御陵さん」とか「仁徳さん」とか呼ぶんです。履中天皇陵は「履中さん」反正天皇陵は「反正さん」。親しみを込めて「にんとくさんブース」「りちゅうさんブース」「はんぜいさんブース」とかめっちゃくちゃ可愛いじゃないですか。
くぅ、かっわえええたまんねぇさいこうだよとひとりもだえておりましたら
堺市から謎の「待った」がかかります。
堺市と民間のタッグなんでね。チラシやポスターなどの印刷物も行政からの厳しいチェックが入るんです。それはいいんです。印刷屋なんで文字として残るものが間違った記載をしてたら堺市にも地域全体にも迷惑がかかっちゃう。もちろん「●堺古墳祭り▲」の信頼も守りたいわけで。印刷もうちでやらせてもらうんでスケジュール管理も出来るしね。できるだけ要望に応えようと。
しかしですね。文字校正、かなりの修正がかかりました。それはそれは何度も何度も、何度も。
印刷屋から言わしたら校正なんて3回~4回で終わるのが常識。初校・2校・3校・念校と呼ばれる入念なチェックをクライアントとオペレーター&営業と隅々まで見てから印刷に回す。校了(校正・修正が完了し、印刷していい状態のこと)までのスケジュールを納期と逆算して日程調整するのも印刷屋のお仕事なんです。
…でもなんだろう。校正ってなんだっけ?就業時間ってなんだっけ?納期ってスケジュールってなんだっけ?くらいの勢いでどんどこ修正が入る。最初文字だけだったのに「これも入れてくれ」とデザイン全体が変わっちゃったりね。スタッフメンバーにも「チラシはまだか」と催促される度「えー?んー…チラシ校了になるころにはイベント終わってるんちゃう?」と返し「笑えんわ」と突っ込まれたりね。
それもそのはず。「天皇陵」という非常にデリケートな存在を掲げ
「世界遺産登録目前」という燦然と輝く冠がある。
慎重にならざるを得ないのは致し方ない。そう、致し方ないのだ。
なので「にんとくさんブース」にも“待った”がかかるのだ。
んー…どうしよう。「物販ブース」「飲食ブース」なんてまるで面白みのないことにはしたくないし…古墳以外で堺らしい名前…でも伝統産業(堺めっちゃ多いんです)関係ないし。
そうだ。ゆるキャラ名にしよう!!
堺市には「ゆるキャラ」がたくさんいて、堺市職員さんとも「ゆるキャラ呼びましょうよ。手配のお手伝いしますよ!」と言ってくれていた。おお、考えてみたら大仙公園に隣接する「堺市都市緑化センター」にも全国ゆるキャラ選手権で栄えあるワーストワンを負け取った伝説のゆるキャラ「ポピアン」がいるじゃないか。ぜひ呼ぼう。なに?堺観光PRキャラ「ザビエコくん」も来てくれるって?そいつぁ有り難い。
「ハニワ部長」と「ハニワこうてい(八尾市)」はもともと墳友なので出演依頼をしたら即OKをもらい。4人のゆるキャラを無事GET。各持ち主と堺市にブース名に付ける旨、了承を得たのでした。
《ハニワ部長・CHOページ》(当時は課長。世界遺産登録を機に昇進)
堺市オフィシャル。世界遺産登録前から後まで頑張ってくれてる固キャラ。
《八尾市しおんじやま古墳学習館》
※ハニワこうていブログは必見!世界征服を目標に日々奮闘しているぞ!
《堺観光PRキャラクター“ザビエコくん”紹介ページ》
教科書にも載ってるフランシスコ・ザビエルと“エコ”を合体した謎めくキャラ。
《ポピアン公式Twitter》https://twitter.com/popiannref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
さてこのポピアン、なかなか悲哀溢れる人生を送っている。
検索すると「ポピアン 最下位」と出てくる。ここからしてもう。
さらにこんな記事も発見。
《産経WEST記事 「ゆるキャラ残酷物語」“大人の事情”に振り回されて…表舞台から消える一方で支援の手も》
各地のゆるキャラたち、まったくゆるくない人生を送っている。
さて!
ギリギリになったけどチラシもポスターも出来上がった。南海沿線で一気にポスターが貼り出され画像のチラシとは別の立派すぎるリーフレットも大量に印刷され様々な場所へばら撒かれた。
当日までスタッフと着々と準備を進めていきます。ゆるキャラの「中の人」を決めたりローテーションを組んだり司会者の台詞とタイミングをすり合わせたりイベント内イベントのタイムスケジュールや会場内誘導のポップやのぼりの配置場所、会場レイアウトの最終確認、駐車場への誘導人員の確保、出店者からの質問への答えなどなど目がまわるくらいでしたがスタッフ一丸となって進めていくのは本当に楽しかった。
そしていつも、イベントの質を向上させるために「出店者アンケート」をお配りしご意見を聞く機会を設けているんですが、今回も用意していたら
「そこにこの質問も入れてください」と堺市のアノヒト。
はい?いや、あの、これご出店者用なんで堺市さん関係ないと思いますけど…
「来場者のアンケートはないんですか?」
はあ…まあ、作ってもいいですね。今後の参考になりますし。
「だったらこの項目入れてください」
はい?(まだ作るって言ってない)とりあえず来場者さんへのアンケートは我々の必要事項としますので、それに則したものになるってことはご理解くださいね。
「必ず見せてくださいね。共同主催ってことを忘れずに」
はあ…。
またもや嫌な予感がよぎりました。
一応叩き台をお見せしたところ「この性別の質問はいらないのでは(ジェンダー問題?)」いや、それではリサーチにならないので。だったら“答えたくない”の項目を付けますか?「答えたくないは余計にストレスを与えるのでは」…あのぅ、そもそも匿名なので答えたくないひとは○付けませんよ…「とにかく持ち帰らせてください。多少質問が増えても大丈夫ですか?」まあ、少しだけの追加なら大丈夫ですが…アンケートって長々とあったら答える気を削いでしまうので最低限が鉄則ですよ。
んで、次の日。
A4サイズ分、質問事項がびっしり増えている。しかも「世界遺産登録後にどんなイベントをしてほしいですか?」だの「公園内にどんなお店があればいいと思いますか?」だの「世界遺産登録後、地元にどんな期待をしていますか?」だの笑かすくらい行政チックな質問のオンパレード。
…もう勝手にせえや
今までも散々アノヒトとのやり取りにイライラさせられまくりましたが開催2日前にまでこんなストレスぶっ込んでくるとは。「コイツとはもう二度と仕事せん」と心に誓う。
例のごとく世界遺産推進室(現:世界遺産課)の可愛い人たちがアノヒトの尻拭いをこまめにしてくれ、やっと当日を迎えます。
紙カフェレター その17に続く
紙caféオンライン商店
紙caféオンライン商店 Instagram
紙caféオンライン商店 Facebook
「堺の情報サイト つーる・ど・堺」
「まちの印刷屋さん ホウユウ株式会社」