見出し画像

自己紹介

はじめまして!なっちゃんです🍵

こんにちは!
静岡市出身・海外在住の「なっちゃん」 です。

このページに訪れていただきありがとうございます✨ 初めての方もそうでない方も、少しだけ私のことを紹介させてください☺️


💡 なっちゃんってどんな人?

  • 静岡市生まれ・育ち。16歳でアメリカに単身留学。
     新しい挑戦が好きで、この経験が人生を大きく広げました!

  • 外資系金融に17年勤務。
     日本とアメリカの両方で働き、多国籍の環境で成長してきました🌍

  • 現在はアメリカでヨガインストラクター、不動産エージェントとして活動中。
     さらに、日本で北米と静岡をつなぐ事業を開設予定です。
     トータル15年以上北米で暮らしたことで、北米文化に深い愛着があります💕

  • ティーンエイジャーのママ。
     アメリカ人の娘を育てています。自分とは異なる文化・世代を生きる娘と衝突する日々もありますが、それを乗り越えながら成長を見守り、一緒に新たな挑戦を楽しんでいます!


💖 プロジェクトを始めた理由

アメリカで多文化と触れ合いながら暮らしてきた中で感じたこと。それは、**日本の文化やおもてなしには、世界中の人にもっと愛されるポテンシャルがある!**ということ。

その思いを込めて、現在、築33年の家を改築し、北米からの訪問者に向けたホリスティックなリトリート体験を提供する宿泊施設を、箱根や東京にも近い静岡県三島市で計画中です✨

リラックスできる空間で、地元の食、自然、温かい人々といった日本ならではの魅力を感じてもらい、人生を豊かにする出会いや経験のきっかけとなる場所をつくりたいと思っています。


🤝 このページでできること

1️⃣ 一緒に夢を追う仲間との出会い
 リトリートづくりに興味を持ってくださる方や、協力してくれる仲間とのつながりを作りたいです!

2️⃣ 静岡の魅力を発信!
 美しい富士山、地元の食材を活かしたおいしい料理、温かな地元の人々…静岡が持つたくさんの魅力を、いろいろな形で伝えていきたいです🍵

3️⃣ 読者のみなさんの声を聞きたい!
 「こんな体験があれば行ってみたい」「こんな工夫があるともっと魅力的になる」など、ぜひコメントやメッセージでご意見をお聞かせください✨


🌈 つながりましょう!

このプロジェクトは、ただの「宿泊施設づくり」ではありません。
私が目指すのは、**「日本・静岡・東海文化の魅力を世界中の人々と共有できるコミュニティ」**を育てていくことです。

もしこの思いに共感していただけたら、一緒にこの物語をつくるお手伝いをしていただけませんか?
このページをフォローして、ぜひコメントやメッセージで声を届けてください☺️


\ あなたのアイデアや意見をぜひお聞かせください!/
👉 コメント欄またはメッセージでお気軽にどうぞ💌

みなさんとお話しできる日を楽しみにしています🍀


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集