マガジンのカバー画像

ロンボク観光情報

19
ロンボク島の観光情報
運営しているクリエイター

#旅のフォトアルバム

【ロンボク旅#4】年中カメと泳げる島ギリトラワガン

インドネシアにあるギリトラワガンって知ってますか? 年中、ウミガメと泳げる南国リゾートなんです! 遭遇ポイント 島の北側が遭遇率が高いとのこと 時間帯 現地人曰く終日見れるそうだが、おすすめは午前中7~9時頃 満潮前で波も落ち着いており、人も少なく穴場時間 シュノーケルレンタル 島内の至る所でシュノーケルマスクのレンタルをやっていますが、おすすめはダイビングショップ 機材の質が良く、料金もRp100k(1,000円)とあまり変わりません ▼おすすめのレンタルショ

【ロンボク旅#3】ビーチフロントホテル Villa Ombak でリゾート滞在

ギリトラワガンの人気ホテルのひとつ Villa Ombak に泊まってきました ビーチフロントでプライベートビーチに加え、港やメインエリアから徒歩圏内の好立地!朝食のクオリティも高く大満足な滞在でした! 客室 施設 ギャラリー

【ロンボク旅#2】馬車と自転車だけのパーティ島ギリトラワガンへ行ってみた

ロンボク島から船にのり馬車と自転車の楽園 ギリトラワガンへ行ってきました! ギリトラワガンは自転車で1周1時間ちょっとの小さい島 島内にはたくさんのリゾートホテルやカフェ、レストランがあり、年中欧米人で賑わっており、別名パーティアイランドとも言われています 11:00 ギリトラワガン到着 12:00 ランチ @hello capitano 13:00 散策タイム 港周辺を徒歩で散歩

【ロンボク旅#D7】東京ドームよりも小さい村で一生を過ごすサデ村に潜入

最終日は空港周辺の観光地を巡ります 10:00 クタビーチ お土産をもとめ、クタビーチにある「Sasak Kuta Mandalika」へ 11:00 サデ村 ササック族が暮らすサデ村へ 東京ドームの広さもないこの小さな村内で結婚し一生を過ごすのだとか (近親相姦が少し心配になる。。。) お米の貯蔵庫 年に1回屋根の草を村総出で取り換えるらしい