見出し画像

続けるコツは、“ズル“もあり

note毎日投稿、

今のところ何とか毎日こなしています。

が、毎日きっちりできているかといえばそうでもなく、
できているテイにして進んでいるところがあります。


でもこれこそ継続の秘訣なのかもしれません。


最初から理想が高めで完璧を目指しがちな自分には、
途中で心が折れることなく続けるために必要なことな気がしています。


ーーーーー

必要なズルとは


Duolingoの場合

こちらの画像をご覧ください。

画像1

これはDuolingoの勉強を何日間続けているかの記録なのですが、
青色のチェックマークの日がありますね。

実はこれアイテムを使って継続したことにした日なのです。

レッスンをするとリンゴットというゲーム内通貨が手に入るので、

それを使って連続フリーズというアイテムが購入できます。

画像2

これがあることによって、
うっかり忘れてしまった!
勉強する時間がない…!
なんてことがあっても連続記録が途切れません。

この連続記録が勉強のモチベーションUPにつながっているので
バンバン活用しています。

実は前回Duolingoについて書いた時にもしれっと写ってました。
(投稿した後にこのこと書くの忘れた!と気づきました)



ーーー

noteの場合

毎日投稿のルールの中で

・無理そうな日はつぶやきでもOK

としました。

せっかくのnoteなので出来るだけ文章を書くつもりではあるのですが、
・ネタが出てこない
・記事がまとまらない
・サムネが描き終わらない
なんてこともしょっちゅうです。

すでにこの10日のうち3日はつぶやきです。

でもこのある種「逃げ」を用意してでも続けることのほうが
自分の中では最重要事項だったので、
おかげで今もモチベーションを保てています。


また、サムネが描き終わらないとき。

先に記事だけ投稿して、あとからサムネをつける日もありました。

noteも連続記録のバッジが出るので、
あの画像を添えて最終日に「毎日投稿できました!」って言いたい~!

ので、ちょっとズルいかなと思ったけどOKということにします。
(あとでルールに追加しておこう)


ーーーーー

まとめ

今日は、毎日続けるためにやっている「ズル」について書きました。

少しずつ「できた」を積み重ねていくことで
自信につながっていくと思っているので、最初はズルしてでも
「続けること」への苦手意識を克服したいです。

そしてここまでやれた!という景色を見てみたいと思っています。


いいなと思ったら応援しよう!