転生悪女の黒歴史死亡フラグ71感想
本日号実はとても楽しみにしてたし、来月号も楽しみです
今回は深く語るキャラは居ないので順番は適当です
【ミカ】
本当に一瞬実演だったなぁ、ミカ君の意味深の「質問か」ってどう言う意味があるんだろう?
「質問してなんの意味が」なのか「俺も質問したい」なのか。
初めはアレはイアナの中だと思ってたけど、ミカ君居るって事は現実なのね。
【ソル】
本日は割と出番が少ない方だとは個人的には思う。
イアナの護衛はできずしれっとコノハの所に戻れたのは面白かった。
裁判側、検事側どちらにも居ないのがポイントだと思う」
後、やっぱりコノハより頼られてる辺りやはりソルはヒロイン。
【ニース】
僅かに気になっているけど、彼は何処配属なのだろう?
けどやっぱり教皇かな?なんか呼ばれてたし想定内とか言ってたし
とりあず思った事は、落とした人がニースじゃなくて良かった、ニースが落としてたら私のメンタルが
死んでいたと思う。
【ウーニー】
突然のウー二様なんかさ、この人って子供っぽくない?権力を持った子供と言うかさ。
イアナに色々修正を求めるなら出来る限りの情報は与えるべきだよね?
イアナが咄嗟に言った「質問」も「つまらない」と煽ったりするし、なんか「自分の仕事しろ」でギノの事とか追い出した感じも
するんだよね。
ウー二なんかイアナの心情理解してるっぽいし、マジで何なのだろう?
【ヤンホモピエロ教皇】
正直私は、貴方のその崩れた顔とサラサラの髪の毛好きです。
教皇の言ってた「あのバカ犬の御魂結晶が欲しいか」の「バカ犬の御魂結晶」ってどういう意味だろう?
まぁイアナちゃん御魂結晶殆ど破壊したけどね。
他に御魂結晶になってそうな人っていたっけ???わからんから保留
【メアノ】
今回1番のイケメンメアノちゃん
いや、パーティの参加者だったから貴方がマントの人だとは思わなかったよ。
黒髪ではない、外ハネ系とは思ってたけど。
いや、それにしてもメアノちゃん随分お見かけしない間にベラボウに美人になったね。
ソルと同じで「自分で見定める」系だけど、なんて言うかソルよりその目が冴えてる気がするんだよね。
ソルと違ってコノハ様過激派でも無く、イアナに友達として入れ込んではいるけど、色眼鏡がないと言うかさ。
なんて言うか安心感がある。
メアノも警備に来ていて「まるで自分の一部を置いて行くかのように」って言う表現が女性らしいなぁと思う
側で監視をしてイアナが暗殺されないように守ってあげる所とか、悪い人ぶってて強く見せてる所はイアナと似ていてキュンキュンした。
後メアノのマントが羽が付いててベラボウに可愛い
初めは「え?メアノ?パーティに居たよね?と思ったけど、こんな美味しい役はメアノがやるのが正解だよ。
だってあんなに居たオールスターを差し置いて友達が助けるって事だし、男が助けたら男の株がその中で頭抜けてしまうしね。
マントも首から下だから見えなかったって事でよし。
目的はイアナをあの会場に出す事だったんだろうしね。
あと、鞭が似合い過ぎるからその鞭で打たれたい。
最早ソレはご褒美になってしまう
【オロチ】
1番の見所はオロチ君の瞬間早着替えです。
上から突き落とした人はオロチ君でした。
正直オロチ君でよかったです。
そして、インテリメガネを復活させてくれてありがとう。
なんかシレッっとコノハチームに居るけど申し訳ないけど頼りにはならない所がとても可愛い
肉弾戦では失敗したから、頭脳戦では念願の白星になるのか?
そこがとても楽しみです
【ウィカノ】
最後のページ滅茶苦茶面倒くさそで可愛い、けど多分この人が1番手強いというか、そう言うのに限って中々強敵になるかもしれない。
オタクは考察する生き物だし、視野は下手したらコノハチームの中では1番広いかもしれない。
まぁ彼は多分「だるぃ、早くお家に帰りたい、俺フィギア愛でたい」とか思ってるだろう、彼の気持ちは大変わかる
【コノハ様】
本編ではコノハ様はめちゃおとなし目で言葉が少な過ぎるけど、イアナの部屋に来るときお祈りの構えしてるし、ギノがやってきて
「イアナの確認してる」のギノに「確認終わったならもう良いから出よう」とギノとイアナを会わせたくない感が強くて良いよね。
裁判の時もなんかちょと場違い感強くて困ってる顔しててコノハってもしかしたら、イアナの救済に関してギノを宥める事しか出来ない呪い見たいのがあるのでは?
他の人はイアナの導き込みで助けられているけどさ、もしかしたら物凄く大変な立ち位置の人なのかもしれない。
私コノハ様実はほぼ推しだと思うから、早く彼女の真相が知りたくてたまらないけど、彼女のモノオーグこそネタバレになる気がするから、
暫くは聞きたくない感情で入り混じります。
あと、シャノウの発言で思ったけどギノに関しては、ある意味ちゃんとイアナを結果的に守れてるなぁと思った。
個人的には誰もコノハの意見なんて求めてなさそうな所本当に可哀想
【ヨミ】
「何をしていたとしても、事情なんて調べる必要はない」初めは「うん??」とも思ったんだけど。
これってある意味今回の裁判の内容から考えたら一理あるかもしれない。
これは、イアナは無実だと思ってるコイツら調べもしないでって心の現れなのかな?
だって世界の人は今までイアナの気持ちや無実なんて考えもしなかったわけだよね、それを今さらズカズカ入ってくるなという発言は可笑しくないのかもしれない。
そもそも今回は「したか?」「しなかったか?」が主の重大な所だとは思うんだよね。
確かに感情や動機というのは罪が確定してから問うものだから、初めがら無実だと思ってる人間からしたらノイズになるよね。
後個人的にパーティに居た感じがしないのと、表紙に居ないのは何かのフラグ??
【シャノウ】
警察官シャノウ君、彼って頭脳派じゃなくて本能派って感じだけどお馬鹿ではないしメンタル強いし、ひたすら真っ直ぐな人なんだよねぇ。
割と冷静に「時間が立てば証拠は失われてるし、黒歴史に関しては俺が担当したけど、ヤトリに便乗して「出す」事を選択したのは君らだよね?
が効いてるよね。
この因果が上手い事機能してるよね。
ギノ目線それに関してはコノハに知られたくない後ろめたい事があるし。
「黒歴史」に関してはシャノウ担当するのかね?
ヨミが便乗する気もするし、ここでイアナが黒歴史を閲覧した事がバレるかもね。
見てるやついるし。
【腐った薔薇】
うーん、私はこの方はイアナに関してはある程度何をしても構わないと思ってるタイプなんだけど。
コノハ過激派目線の私的には、節々に感じるモラハラ臭が鼻に着くんだよね。
ヤトリの事を「お前」呼びしたりさぁ。
余裕がないのはわかるけどヤトリはちゃんと「君」って言ってるよ。
「コノハの為」とか言いながら真っ先に「タクファ叔母様を殺したの?」って言うのもね。
身内としてはソレは1番知りたい事だけど、ソレはコノハ為じゃ無くて貴方の為だよね?
って思ってしまう。
ヨミなんて「俺の判断だ彼女は関係ない」って言えるタイプだから、本当に爪の垢を煎じて飲んで欲しい。
ギノが知りたい。
「タクファ殺害」「イザーク殺害」「コノハと出会う前の前科」「黒歴史を使った事」色々知りたいのもわかるけどけ。
と言うか憎しみが強過ぎてコノハの事を見てないというかさ。
そりゃヤトリに咎められるよ。
あと、何かこの人さ自分が有利な立場にならなそうなら、とりあえず俺の味方のヒロインに意見聞いて立場をなんとしようとする所は健気で可愛いと思う。
コノハの意見をあえて聞かないのもポイント
【ヤトリ】
前々から思ってたけど、ヤトリってさギノと敵対する覚悟を見受けられるよね。
絶対的なギノと味方ではないし、間違いは間違いとちゃんと言ってくれる良いやつだと思う。
「イザーク殺害」は兎はもう、蒸し返す事もないというのも正解なんだよね。
だって、今回のイアナ討伐って「イザークの殺人」があったからできた事で他の事件は関係ないから。
ギノはイアナを殺して良い理由を探してるように見えるしね。
「関係ない」と言われて「あるよ」って冷静に対処するヤトリはカッコいいと思う。
ヤトリvsギノがメインになるかもね。
楽しみ
【イアナ】
本日も大忙しのイアナちゃん、落ちたり、助けられたり、拘束されたり、ウーニーと当然会話したり。
割とサクサクと進展してて大変そうだなぁと。
それにしても、縛られてるイアナちゃんはちょとエッチでいいね。
メアノが監視役だし、迷惑かけられないから大人しくしてるのもイアナらしいよね。
これが名も知らぬモブだったら逃げてるかもしれない。
まぁぶっちけ断罪というかコレで死ぬ事はないと思うし、弁護側が割と頼りになるから不思議とあまり心配はしてないかな??
【今後の予想】
裁判編は実は物凄く楽しみです、ワクワクします。
裁判側「ヤトリ」「シャノウ」「ヨミ」が心強いと言うかさ。
ヤトリは冷静だし、シャノウはあれでいて警察官だし知識は豊富だし、ヨミも脱線すれば脱線してると言うだろうし。
イアナの死刑が決まったのは「イザーク殺人事件」(オサレな言い方はしなくてすまない)
の立証が始めに来るとは思うけど、読者目線はイアナが無実だとは知ってるからここで尺は取らないと思うんだよね。
イザークって確かアクアの魔法で致命傷を負わされてるし、イアナが持ってた剣で殺害と主張しても辻褄が合わなくなると思う。
「何故殺したか?」になるとイアナは本当の事は言えないしね。
多分検察側としてというかギノとしての痛手となるのは「ロクも調べもしないでイアナを黒だと決めつける」って言う事だと思う。
これ、かなり前にヨミが言ってた事が刺さるんだよなぁ。
なので、イザークについてはさっさと終わると思う。
次に読者としては真実は知ってるから裁判されても
ってなるのが「タクファ様の殺害」なんだろうけど、コレがギノの1番大事な事だろうけど「黒だと決めつける」が刺さるよね。
けど、ここの扱いが1番難しいと思う。
読者的に深掘りして欲しいのは「コノハに黒歴史を使おうとした事」だよね?
あの時のイアナは確かにコノハを精神崩壊させようとした事実は確かだし。
けど、多分ここって物語的にかなり大事そうだが、
イアナ様の真相だから邪魔でも入って中断される気もするだよね。
ギノと出会う前の「余罪」については、イザークの殺人の無罪のが立証されたら追及が厳しくなると思うだよね。
イアナの生死は心配してないけど。
それよりもギノがキャラ崩壊というか、かなり振り構わずイアナを死刑にしようとすると思うから、イアナのメンタル的に見ててキツいんじゃない?
推しキャラがドンドン醜態を晒すのって見ててキツいよね、大丈夫?
あと、コノハ様がソレを見て真っ黒目でギノを見ない??
後、検事側はウィカノが1番私欲もなく、冷静だから手強いかもしれない。
「オロチ」は悉く目論みが失敗してるし「ギノ」は最早読者目線はヘイト集めてるしさ。
やはり1番手強いのはウィカノ君。
【ギノフォードの役割】
個人的ウーニーとの会話で気になってるのがコレなんだよね。
ギノの役割りとやらが「コノハと結ばれる事」だったらどうしよう。
もし、コレがギノの役割でコノハの心は完全に無視してるモノだったらどうしよう。
もし、そうだとしたらイアナはどうするのかな??
コノハにギノの事を好きになるようにアプローチするのかな?
「役割」ってギノだけじゃないだよね。
本来の物語は、ソル&ヨミは物語から退場してるし、ヤトリはほぼ空気みたいになってるし、
シャノウは元々はモブだし本来居ないハズのメンバーが活躍してるね。
もう、今更ギノが昏睡した所でコノハ様はショックを受けないと言うか安心して起こさないと思うんだよね。