ミドリガメ条件付き特定外来生物になる!【買えなくなる法律】
時は1950年、ミドリガメがペットとして日本にやってきたそうな。
小さい時のミドリガメは可愛くてペットとして
とても愛されていました。
(字幕)1990年代に輸入量は年間100万匹。近年は5万匹以下
しかし、ミドリガメを逃げたり、心無い人が逃したりして
北海道から沖縄まで全都道府県に分布しました。
野に解き放たれたミドリガメは
日本の在来種と競合して勝利!
新しい住まいを手に入れたミドリガメは
・在来のカメ類
・水生植物
・魚類
・両生類
・甲殻類等
・レンコンの新芽
これらの生物を侵略していきました。
ここで在来種の危機に立ち上がった生き物の味方が
令和5年6月1日に「条件付き特定外来生物」が生まれました。
簡単にまとめると
・ミドリガメの販売はダメよ!
・飼育してもいいけど逃したら法律違反よ!
って約束です。
って事なので僕は、ミドリガメを捕獲して
飼育、捕食してみたいと思います。