
Photo by
golchiki
あれから1年/辛かった時の自分をヨシヨシしてあげる
いつ書いたんだっけ?
ちょうど去年の今頃だ。ちょうどハゲが治まってきて髪が3センチくらい生えてきたところだったはず。うれしくて仕方なかった。生きた心地がした。
その前の年、2019年の5月~6月は地獄のはじまりだった。病気が確定した恐怖。地獄に突き落とされたような気持ちで2019年の後半に突入した。
努力しろ!忙しくしろ!
この頃はストレスが酷かった。子供の部活保護者間でのトラブルやいじめ、面と向かってデリカシーのない事を言う人、陰で言う人、無視する人、攻撃的なメールをずっと送ってくる人。そこから逃げるために仕事をしていた。昼間はコールセンター、夜~深夜まで焼き鳥屋などのWワーク。空き時間にweb仕事。土日は田舎で伐採アシスタント。いつも忙しくしていた。
一度、ドーンと落ちてしまえばなんてことないのかもしれない。底辺の中の極楽(さすがに違うかな)にようこそ。浮上しようとせず、一旦全てを諦める。というか、大病した人がみんな同じ道を歩くように、物理的に何もできなくなったわけだ。
何を恐れていたのか?
逃げていたのは人間関係全てから。家庭や家事からも逃げたかった。昼夜も関係なく外で働く私を、シングルマザーだと思っていた人も多かったみたいだ。あれだけ家を空けていて、家事はどうしているのか不思議だっただろうな。帰宅して脳もカラダもへとへと。いろんなことを考えさせないようにしていたのかな。
辛いときの自分を励ましてあげよう。
読み返すとあの頃はそうだったなぁ…と思う。備忘録だから別にいいんだ。書いておいてよかった。時々読みかえして、自分をよしよししてあげよう。そして新たなことに挑戦しよう。