見出し画像

鹿児島バス事情

鹿児島に越してきて半月。早いものです。まさか、クリスマスも年末年始も鹿児島で過ごすなど、昨年の私は思っておりませんでした。どんどんどんどん南下していくな、私。どんどんどんどん西郷どんだよほんと。
さて、私は免許は持っていても車を所有していないので移動手段は専ら公共交通機関頼りです。鹿児島は車社会らしいのですが、全員が全員車乗ってたら社会回りませんのでそこはやはり公共交通機関も発展しております。市バスや南国交通、市電などなど。もちろんお馴染みJRにタクシーも。
公共交通機関が面倒くさいという方の理由の一つはやはり運賃支払いでしょうか。移動距離が長くなればじわじわ上がってくる運賃。整理券の番号と運賃表示画面をチラチラ見ながら、小銭足りん。。。なんていうのはよくあることです。そこで我らが交通系ICカードの出番なわけですよ!私はPASMOや九州人愛用のSugoca、くまもんICなんてのも持っておりまして、怖いものはないわけです。愛用者なのでね、どんな公共交通機関も乗りこなして見せましょう。
と、バスに乗車したのもつかの間、私のICカード反応しないではないですか。磁気不良か、やり方が間違っていたのか、しかし何度かざしてもエラーなわけです。しょうがないな、と思いつつ今度は整理券を取ろうとするのですが、ないわ。整理券がないわ。どこ。左右見渡してもない。しょうがない。乗車バス停を伝えて降りるしかない。どういうこと?とドキドキしながら乗っていると、一律230円アナウンスが流れていて、一律ね!と納得した次第です。

なぜICカード使えなかったのかしらと調べてみたら、どうやら鹿児島は『いわさきICカード』『ラピカ』という鹿児島限定のICカードがあるようです。わからん、なんで、どういうこと。せめて『西郷どんIC』とか『マグニョンIC』とか『GOWASU』とかにしてほしい、個人的に。
WAONカードみたいに、ICカードをかざしたら「ごわす!」って決済音が鳴るとか、鹿児島独自のICカードあるならせめてそんなロマンがあっていいじゃないですか。観光客だって、思わず買って使っちゃうよ。ちなみにマグニョンというのは私もまだよく知らないのですが、火山の妖精だそうです。

そんなこんなで、今回は恐らく市バスのほうに乗った私でしたが、南国交通とかは整理券きちんと出てました。ちなみにJRは普通のSugocaICカードとか使えるみたいです。※区間によって使えないところもあるそうですが。

んんんん。鹿児島のバス事情はまだまだ把握ができません。

画像は中目黒土産店様のものをお借りしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?