
2024.07.28 夏、九州へ②
起床。宿、障子から差し込む朝の光、森のにおい、虫や鳥の鳴き声、すべてが朝の正解だった。
朝風呂もタイミングよく、他のお客さんがいない中静かに露天風呂を堪能する。「眺望は捨てましたー」と宿の人は笑っていたが、緑豊かな、最高の露天風呂だった。

お米を食べることに特化された和定食、大好き!!おひつを抱えてもりもり食べる。食事のおいしいお宿でした。





宿を出て、ささっと由布院をお散歩。どことなく嵐山に似ている感じ。川vs山といったところかな…由布岳がそびえたち、その麓に緑とセンス豊かなお店がたくさん並んでいる光景はやはり心踊る。インバウンド観光客がとんでもない数押し寄せていた上に、見事な快晴であまり外にいられなかったので、そそくさと次の目的地へと向かう。


お昼は熊本であか牛をいただくつもりだったのだが、途中山の中で前を進んでいた車がすいすい吸い込まれていくお店があり、つい着いて行ってみる。調べるとお蕎麦屋さんで、どうやらミシュランにも選出された人気店ということで、急遽予定を変更してそば処よしぶにて昼ごはんを食べる。
口に入れた瞬間ひろがるそばの香り!バカ舌なのでだいたいうまいうまいと食べられるのだが、ここのお蕎麦はさすがにそばの香りを楽しみながらゆっくりと食べてしまう。天ぷらもとろろごはんもとってもおいしかった!



先ほどのよしぶからちょっと進んだところにあったのはジャージー牧場カップル。牧場直送の牛乳やヨーグルト、ソフトクリームを販売しており、賑わっていたのでこれまた吸い込まれるように駐車。山間部にあり、ログハウス調の店舗がかわいい。ソフトクリームを食べたが、濃厚なのにさっぱりでするするおいしい!!風が抜けると涼しくて気持ちよかった。



熊本県、阿蘇。大観峰。すごすぎたーーーーーーーーーーー!!!感動、感激、日本は広い、、、!写真じゃ大観峰の広大さが1ミリも伝わらない。生半可な語彙ではここに実際に立った時の感情のひとつさえ説明ができない、ていうかスケールがデカすぎて、日本デカすぎてびっくりしちゃった。いやあ、行けてよかったな。


次の目的地に向かう途中、大草原にうしさんがいた。阿蘇、ずっとうそみたいな景色が続く。夏の阿蘇夢すぎる。


阿蘇。草千里ヶ浜。すぐそこに阿蘇山の火口がある。とにかくずっと広い。ずっとずっと広い。自然に圧倒されてばかり。


阿蘇の滞在時間はわずかなものだったが、とてもいい体験ができた。またいつかゆっくりと!夢のような阿蘇の夏を感じることができてよかった。



というわけで、びょーーーんと移動して福岡、天神。屋台ともちゃんへ。
瓶ビールが沁みる沁みる。アスパラの豚巻きが過去食べた豚巻きの中で一番の美味さ。もっと飲みたかったが、このあと飛行機に乗ることも考えほどほどで済ます。ラーメンもめちゃくちゃうまかったな…!
最終便の飛行機で大阪に帰り、無事帰宅して九州旅行終了。今回はほぼほぼドライブ旅で、各目的にタッチタッチのテンポ感◎な旅行だった。九州はいままで福岡しか訪れたことがなく、佐賀、大分、熊本に行けたことが本当にうれしい。行ったことないところや見たことないもの、食べたことないもの、当たり前だけどまだまだまだまだたくさんある。幸せなことだ。
おわり。