
その原因、、頭皮かもしれませんよ?
最近こんな悩みありませんか?
ちゃんと乾かしてワックスをつけているのに、すぐ崩れてしまう
髪がペタンとするせいで、ボリュームが出にくくなってきた
前髪がすぐヨレて、形が長持ちしない
実はその原因、頭皮のコンディションかもしれませんよ!?
はじめまして、頭皮laboのminです。
今日はみなさんに髪と頭皮の関係をお伝えしたいと思い、ブログを書きました。
どうぞ最後までお付き合いくださいませ。
頭皮と髪には密接な関係があり、頭皮の環境が悪いと髪の成長に大きく影響します。例えば、頭皮の状態が悪いと髪が細くなったり、抜けやすくなったりする可能性があるのをご存じでしたか?
では、いい頭皮ってどんなコンディションなんでしょうか?
専門家に聞くと、以下のような回答をもらいました。
Q. 最適な頭皮を教えてください
A. 頭皮はその色を見るだけでもわかることがあります。
-[青白い色]-
頭皮が健康な状態です。ぜひこの状態を目指しましょう!
-[ピンク色]-
頭皮が乾燥している状態です。紫外線やシャンプーのしすぎやドライヤーの熱などによって頭皮の水分や油分が不足していると考えられます。
-[黄色]-
頭皮が酸化している状態です。不規則な生活習慣によって頭皮の血行やリンパの流れが悪くなり酸化した皮脂が毛穴に詰まっていると考えられます。
-[赤色]-
乾燥や酸化が進行して炎症を起こしている状態です。頭皮環境がかなり悪化してしまっているので、場合によっては医療的な対処が必要です。
このように色だけでも様々なことがわかります。しかし厳密には上記の色だけでは判断できないことも数多くあるんです。
そこで頭皮laboではお客様の頭皮のコンディションを可視化するサービスを始めました。それが「頭皮判定サービス」です。
頭皮判定サービスでは、お客様の頭皮環境を科学的に分析し、そのお客様の頭皮コンディションに合った最適メニューを提案するサービスです。
お客様は簡単な検査を受けるだけで、専門的な分析結果を得ることができ、頭皮のコンディションを改善させることができます。
頭皮はミライの髪を創る大事な土壌
頭皮laboは、お客様のミライの髪を美しくするために生まれました。
いかがでしたでしょうか?
もし今、髪に関してお悩みがある場合は、ぜひ一度「頭皮判定サービス」を導入しているサロン様にご相談してみることをおすすめします。
ではまた次回♪
頭皮laboのminでした。