
今日から変わる5つのスキル
こんにちは。
頭皮laboカスタマーサービス部のAKKです。
みなさん、憧れや目標にしている理美容師さんはいますか?
今日は 「いい理美容師とは?」 についてお話しをさせてください。
どんな職業もそうですが、特に 「接客力」と「技術力」 の両方を求められる理美容師さんの毎日は、とてもハードですよね。。。
そこで、皆さんが毎日をよりスムーズで効果的に過ごせるように、当社代表の西尾(美容室も経営しています)に 「いい理美容師」 になるためのアドバイスを聞いてみました♪
<必要なのは5つのスキル>
1.確かな技術力
まずは何よりもお客様のご要望に応えるための必須スキル。
基礎技術をしっかりと磨くことが、お客様の満足につながります。
2.ホスピタリティー
お客様のライフスタイルや好みに寄り添い、
・希望するスタイルの実現
・生活習慣を理解し、髪の変化を予測した提案
これらを想像し、適切に提案できることが大切です。
3.専門的・広範な知識力
・技術、カラー、パーマなどのケミカル知識
・頭皮や髪の健康を守るための専門的な知識
専門知識を深めることでより適切なアドバイスができるようになります。
4.提案力
・お客様に最適なメニューを可視化して、わかりやすく提案できる力。
5.営業力
・1~4までのスキルを通して、お客様に満足していただける営業力。
お客様にとって “必要不可欠な存在” になるために、お客様のご要望に応えるのはもちろん、日々の生活習慣の変化を予測し、それに対応する施術を提供できる理美容師さんは、お客様にとって 「安心」や「信頼」 を得ることができ、必要不可欠な存在になります。
いかがでしたでしょうか。
簡単に身につくものではないかもしれませんが、日々のお仕事のなかで「5つのスキル」 を少しでも意識しながら取り組んでみてくださいね!
これからも皆さんの理美容師ライフが充実したものになりますように。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
それではまた次回!
頭皮laboカスタマーサービス部 AKK