見出し画像

ハロウィン!

かながわ生き活き市民基金様から助成金を得てから、出入りしている子どもたちや子どもの時、峠工房に通ってきてて、今でも交流が続いている子(もう大人ですね、子どもの時から知ってるとついついいつまで経っても子と言ってしまいますが)に力を借り、体裁が整ってきた10月の終わり。
今年10月最後の土曜日は29日、ハロウィンも間近な日だったので

ハロウィンのお菓子をあげると見せかけてフリーサロンの宣伝をする

ことにしました。
告知のポスティングをしてと思っていましてが、近所の子や手伝いに来てくれてる子から

ただでくれるなんて言ったら子どもは際限ないよ

というありがたいアドバイスをいただいたので、当日に看板とSNS、顔馴染みの子を通じての口コミでの告知。
気になってたけど遠慮してた子たちが来てくれて遠慮しないできていいということがわかってもらえたし、チラシも渡せたので親御さんの心配も解消できるかな?と思います。
当初、たくさんの子どもたちに一度に告知を…と考えていましたが

どんなところでどう楽しいよ!

を体験した子が口コミで広げてくれる方が理解が深まるからよかったかなと思いました!

有益なアドバイスくれた子たちに感謝感謝です!



いいなと思ったら応援しよう!

峠工房ののんさん
サポートは峠工房の維持運営費となります! 受け皿のなかった重度障害者の生活・学習・就労訓練から始まり半世紀、近年は増加傾向にあり、対応が追いついていない軽度発達障害、また選択肢の少ない身体障害の人達も住み慣れた地域で生きていけるような自立を支援をしています。よろしくお願いします。