【企画】私の心に残る旅・・・Pretty woman is OK✨
もう10年と少し前になります。
英国に留学していた友人が、学校も違った私を旅行に誘ってくれました。
どうやら留学から帰国する際に、単に帰るのでは勿体ないので、ヨーロッパを点々と1周しようという計画のようでした。
彼女の周りの友達は、パックツアーでなく、自分たちで予定を決めて行く旅行だからか、誰も集まらなかったようです。そこで私\\\\٩( 'ω' 三'ω' )و ////糖分に目をつけたわけですね!大正解です!←
と、いっても計画立てるのほとんどやってもらったのですが。
しかも行きの英国行きの飛行機逃した話はまた今度にしておきますね(面白くないから)。
とにかくケンカもしたり、友達が風邪引いたり、ハプニングが結構あった訳です。
その中でも興味深かったのは、なぜか友人の英語が通じないということ。通じる人には通じていたようですが、なぜかすごく聞き返されてました。
そんなマウントを取りたくてnoteを書いている訳ではなく、観光していた時に聞き取れた英語ひとつひとつがとても嬉しかったことを覚えていることを言いたいのです。
ある観光地で、雪が積もるくらいの寒さでしたが、その日も友人と街を歩いていました。
英語圏じゃなくても英語が通じるようでしたので、若干道に迷った際、おじさん達に「ここのゲート通ってもいいですか?」と閉まってるゲートを指さして聞きました。
そしたらにこにこ、満面の笑みで
「Pretty woman is OK!!!」
と優遇されました!!
日本にはないでしょう!
優遇されることが?!いえ、
このユーモラスな言い回しする人が!!
私はPrettyでもなんでもないですし、
もてはやされるのが好きというわけでもないのですが、思わずニコッ(❁´ω`❁)となってしまうじゃないですか!
おじさん好き…♡
というのは置いといて、こんなおいしい場面でも、友人は聞き取れてなかったようで、なんて言ってたの?って…。
勿体ない!!!
いや、またマウント取りみたいになってますが、違いますよ!
友人の事はさておき、別に誰でも通っていい扉を開けてくれるのに、ユーモラスな言葉をかけて楽しませてくれる、それが本当に心がぽかぽかしたのです。観光客としては最高のお・も・て・な・しでした!!!
おかげでまた冬にヨーロッパ行きたいです!
いつの季節でもいいけど、印象が残るというのは素敵なことです。
※写真に意味はありません。
今になると、私も日本語教育にかかわるモノとして、
自分なりのおもてなしを身につけたいと思いました。