電車で人知れず気にしていること。
どうも、電車通学生活もはやn年目めの熟練の電車通学erです。
そんな私には、電車に乗っている時になぜか気にしてしまうことがあるんです。しかも誰にも共感を得られなさそうなこと。
ボックスシート
電車にボックスシートってあるじゃないですか。
JR西とか、阪急京都線とか、そういうとこで散見されるアレです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688098514340-oce6YsJKPt.jpg)
傘やスーツケースを持っている時にどう座るもんかと四苦八苦する、あの席です。
そこでの、他人の座り方がすごく気になるんです。
厳密に言えば、「他人がボックスシートでどこに座るのか」が気になるのです。
言葉だけじゃ伝わらなさそうなので、図を使って説明しようと思います。
図解! ボックスシートどこに座るのか学概論
とりあえず、ボックスシートがこんな感じにあるじゃないですか。
![](https://assets.st-note.com/img/1688098550300-Zvecf50750.jpg?width=1200)
その隅っこの席に私が座ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1688098574847-s7vZDC5H9f.jpg?width=1200)
(以下、この「単位」を抱えてる人のイラストが私だと思ってください)
その後3人がボックスシートに座りました。
ほぼ100%、こんな感じに座ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1688098627123-Iijo6ehdg2.jpg?width=1200)
問題はこの次。
さあ、ここでもう一人電車に乗り込んできて、ボックスシートの方に向かってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1688098647380-zpEnpKiTaF.jpg?width=1200)
この状況で、新しく乗り込んできた人は大抵、上の図の赤い丸で示した、僕の隣かその反対側の席のどちらかに座るわけです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688098667261-28FyMHuTbd.jpg?width=1200)
そう!!!自分の隣でない方の席に人が座った時!!!!!!!
「もしかして避けられた?」と、すごく気にしてしまうんですよね。
「清潔感なく見えたのかな」とか、「近寄り難い雰囲気があったのかな」とか、すごーく気にしちゃいます。
まあ電車乗ってきた人はそんなこと考えて座ってるわけじゃないってのは、わかってはいるんですが。
わかってるけど気にしちゃうんだよね〜!!
私 a.k.a. 他人にどう思われるか気にしすぎ侍なので。義によって助太刀致す。(何に?)
以上、あんまり共感を得られなさそうなボックスシートの話でした。