見出し画像

タコとサフランのごはん

わたしには2人の子どもがいます。
先日、上の子のお誕生日がありました。

リクエストの丸鶏の香草焼きをメインに根菜のフリッター、イチジクのサラダ、タコとサフランのごはん、ココアケーキなどでお祝い。

子どもの成長は嬉しい気持ち沢山とちょっぴりのさみしさがあり。。。
まだまだいっぱい手を焼かせていいよーと思ったりしています。


さて、今回は家族みんな大好きな「タコとサフランのごはん」(写真右)のご紹介。


にんにくみじん切りをオリーブオイルで香りがでるまで温めたら、ザク切りにした茹でダコを入れて軽くいためます。塩、こしょうも。

洗ってザルにあげたお米を入れたら、お米の同量のお水を加えてひと煮立ち。

サフランを適量加えて、あればターメリックパウダー、パプリカパウダーも少々加えてひとまぜ。

蓋をして弱火で鍋底からチリチリと音が出るまで炊き上げます。
火を止めてそのまま蒸らしたら出来上がり。
お塩で味を整えてくださいね!

フライパンでなくても、炊き上げるのを炊飯器に任せてもオッケー!

色がきれいで食欲湧きますよ!#黄川田としえ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集