
はじめての里親(胡蝶蘭)③
登録するのを忘れていました。
胡蝶蘭の里親をやるにあたって
困った時の『プロのサポート』があるのですが
それのLINE登録するのを。
遅れながら登録すると、
『この度は里親になってくれてありがとうございます。』というメッセージが届きました。
しばらくすると、
とっても長い文章で世話の仕方が細かに書いていました。
手紙に書いていた育て方と基本は同じですが、
蘭の種類がどれくらいの数あるのかとか、
「着生蘭とは?」などのちょっとしたコラムなんかもあって、とっても面白いです。
書いてあることを守って、
水やりは週一ということなので、
毎週水曜日にやることにしました。
直射日光に当てない様にしながら、「見ています」。


順調に花芽は大きくなっていってます。
花首のところもグイグイ伸びています。
「2ヶ月くらいで開花します。」
という事なので、この蕾がもっと大きくならないといけないのね。
しっかり見てます。
はじめてやった事:蘭の花を観察する