子どもに読書の喜びを知ってもらうために…
はじめまして。
トゥトゥトゥトゥ♪よみきかせボランティアです。茨城県守谷市で主に活動しています。総勢4人のメンバーは皆学校で司書として勤務した経験があり、その経験を活かして主に0歳から6歳の未就学児や小学生に対してよみきかせ活動を実施しております。
主な活動は、毎月第1日曜日に行われるおはなし会で、よみきかせを行うことです。本の専門知識をフル活用し選び抜いた10冊を、本好きのみなさんへお届けしたいと思います。
このnoteでは、おはなし会の振り返りや子どものための本の選び方などをお伝えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします!
以下、私たちの歩みをご紹介します。
令和2年1月
守谷市中央図書館より「おはなし会をしてくれる団体を探している」との情報をもらいました。当時、メンバー4人は、それぞれの小学校で、司書の仕事柄いつもよみきかせをしていましたから「これはチャンス!」と早々に集いました。4人は「よみきかせボランティアで多くの子どもたちに本の楽しさを伝えられる!」と、喜びと感激で令和2年度からの活動を決めました。
令和2年4月
コロナ禍でほとんどの生活に制限がかかり、おはなし会も中止となりました。
令和2年10月
感染予防対策(参加人数5組まで)を行って、初回のおはなし会をスタートさせました。
令和4年10月
毎月1回のおはなし会参加人数が、回数を重ねるごとに満員となりました。リピーターのお友だちもできて、リクエストにこたえたよみきかせなど笑顔あふれるおはなし会となっています。
令和5年4月
おはなし会を2部制にしました。
第1部みじかめのおはなし会(0歳~未就園児むけ)
日々、保育士として、子どもたちへのよみきかせをしているメンバーを中心に、おうちの方とおともだちがリラックスして楽しめる内容です。
第2部ながいおはなし会(小学生向け)です。
1冊のよみきかせ時間が5~10分の絵本が多いです。「小学校では、どんなよみきかせをしているの?」と、興味のある方はいませんか? 学校司書の力を発揮する魅力ある内容です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?