bioに「AI学習禁止」と書くのはやめた方がいいと言う話

結論から言うと「絵の無断使用禁止」と書いた方がいいです。
そっちの方が効きます。自己防衛のためなら「AI学習禁止」ではなく「無断使用禁止」です。

なぜなら「AI学習禁止」には意味が無いからです。むしろ悪い効果があります。
嫌がらせをする悪い奴に下に見られ目をつけられるのです。

この記事はAI推進派が書く記事です。記事の中にもAIイラストが多数使用されてるので、AIアレルギーの方はもうここで引き返してください。

「絵の無断使用禁止」だけ覚えて帰ってください。それだけでいいんで。

大丈夫ですか? ご理解いただける方のみ、「無断使用禁止」と書く事を推奨する理由をお伝えします……。


軽く自己紹介をすると私はAIも触りますが、手描きでも絵を描きます。
元々手描き絵師です。ゲームも作ってます。
絵師の証明として最近描いた手描き絵載せておきますね。

最近描いた手描き絵
最近描いた手描き絵

避けられない学習の話

さて、我々が使ってるx(Twitter)やInstagram、YouTube、TikTok……実は利用規約で投稿したコンテンツ、文章と絵、動画は、実はSNSのサービス側で自由に使っていいことになってて、つまりAI学習していいことになってるんですね……。
各種SNSサービスは文章や画像データをAI学習していいことになっているんです。

x(Twitter)なんかmidjourneyという画像生成AIと連携する話なんかが出てるので、めっちゃAI学習させてるじゃん! も〜〜〜どうしようもないです。
さらに言えばxから逃げてもx側に絵のデータが残ってるので詰みです。xで絵を描きながらAI反対するにはもう詰んでるんだわ。

だからxのbioに「AI学習禁止」と書くと、「xの利用規約読めてないんか?」ってなります。

そして「AI無断学習禁止」なんて書いちゃうと……
日本ではAI学習に絵やデータを使うのは、著作権法第30条の4に基づき、原則的には著作権者の許諾なく著作物を利用できます。ここは「享受目的」にあたらないから、もしくは「非享受目的」にあたるから、です。
だからそもそも「AI無断学習」というものが存在しないんです。

だから「AI無断学習禁止」と書くと「著作権が分かってないんだな?」ってなります。

ていうか「AI学習禁止」って書くと「おっコイツ理解のない反対派だな嫌がらせしたろ」と逆にヤバいやつが寄り付く可能性があるので、私としてはオススメできないですね……。

で、ここまでは大規模な話になりまして。

xで「実際に絵を奪われた人がいるから、自衛してるんです!」と言う意見を聞きました。

それは、もしかして……image to image(以下i2i)の話になりますね?

i2i問題


i2iとは! 画像からAIを通して画像を変更する技術です。

このVroidな3D画像が……
i2iするとこうなる。


この技術があれば絵の絵柄を変えたり、ラフを線画にしたりすることもできます!
私は絵の塗りを追加するのにも使ってますね!
(controlnetという技術の併用ですが、それに関しては今は関係ないから置いておきます。)

んでまあそれでこの世には人様の絵を勝手に使って勝手にi2iしやがるやつがいるって話です。殺意。

んでここで問題なのは、
i2iはAI学習ではありません。
技術的に言うと学習ではないんです。AI学習ではないんです。

だから逆に言えば「AI学習禁止!」って書いても「i2iは学習じゃないが?www」という言い訳が通用してしまいます。
だからこそ! 「無断使用禁止」の方が良いです!
i2iは人の絵を勝手に使ってるのです!

i2iで人様の絵を勝手に使うのは、著作権に引っかかります!
著作権に! 引っかかるんです!
完全な無断使用! だから訴えることが可能です!

厳密に言うと、i2iで人様の絵を勝手に使って構図を真似たりなんやかんやロンダリングしたりしようとする小賢しいのは著作権に引っかかります!

なんならpixivで絵を無断使用したi2i作品が投稿されてたものの、他の人(特に気づいたAI術師)からの多数の通報で削除されました。
訴えれば! 消してもらえます!

人様の絵を勝手に使うAI術師は、術師とも呼びたくないです。術師の界隈で村八分にします。
人様の絵を勝手に使うやつは処刑しても良いというルールがあります。
処刑は言い過ぎかな?
ともかくAI術師の中でも
「人様の絵勝手にi2iするやつさっさと逮捕されてくれないかな」
「そいつのせいで術師のイメージ悪くなるからマジでくたばってくれ」
「術師の我々としても今後具体的な判例が欲しいですね」
と、言われます。本当の話です。

しかしi2iは自分の画像を変換する分には最高の技術です。私はこれでゲームを作ってますからね。過去記事の宣伝置いておくね。

さてAI学習と言うと他には……
「AIで絵柄を模倣された絵師さんを見ました!」
それはLoRAの話ですね?

LoRA(追加学習)問題

LoRAとは! 追加学習のことです。
その絵の絵柄とか画風とか、キャラクターの特徴とか、なんか他にも細かいことあるけど、そういうのを覚えて再現してくれる追加データみたいなものです。

で、何が怖いってLoRA作るのめちゃくちゃ簡単なんです。
私はこう見えてこういう絵を描くのですが、

LoRAの学習に使用した自作手描き絵。

その絵柄を再現したLoRAが簡単に作れました。
そしてAIに描かせた絵がこちら。
(呪文の趣味の都合上、絵が派手なのは許してね。)

再現率まあまああるよね!? 素人が作ってこれだよ!? 怖くね!?
とにかく簡単なんです、引くほど簡単。
だから人様の絵柄パクリLoRAなんて作るのマジで簡単な訳で。

さてここで問題点が2つ。
LoRAは集中学習と言うくらいだからAIの学習なのは間違いないです。
んで前述の通り、AI学習自体は合法です。
成果物を外に出さない限りは何も問題が無いです。

その上、実は絵柄に著作権は無いのです。
実は! 絵柄単品に! 著作権無いんです!
衝撃でしょう!?
なんで絵柄単品に著作権が無いかと言うと、
人間は基本的に人の絵を模倣して、絵を学びます。
私の絵もイナズマイレブンとダ・カーポシリーズの影響を強く受けてます。
あなたも絵を学んだ時は、誰かの絵を模写することから始めたはず。
本当の無から自分の絵を描き始めた人はいないはずです。
だから絵柄に著作権があると美術の世界が詰むんですね。

「でも人間の学習とAIの学習は違うだろ!」
そうだね。その通りだ。同じ言葉なのにそもそも意味合いが違うんだ。

ともかくここで何が問題になるかと言うと、LoRA学習した後のデータをその絵師の名前で公開したり、そのLoRAで作った絵をその絵師の名前で売り出しちゃうことだ。
そうなるとマズイ。
その絵師の利益の損失が出る、かも、しれない、し……。
とにかく名前を語っちゃう事がダメすぎるんですよね。
てかLoRAでその絵師の絵を使っちゃってるから、間違えてその絵そのもの出てきたらダメすぎますからね。

学習は許されても、結果は許されない。これがAI術師と著作権の常識です。それぞれ別で考えような。
学習と結果は別です。出力結果が著作権に引っかかったらアウトです。

以前某ゲーム広告がとある絵師の塗りをパクった問題があり、
絵師がゲーム広告側を訴えると、広告は取り下げられ、和解した、らしい……。

追記:この件、訴訟の提起まではしてなかったそうです。

さらに追記:特定の絵師の絵柄LoRA学習は、いくら学習が合法とはいえ、その絵師に近い絵を出そうということで「享受」にギリギリ当たるかもしれません。
いずれにせよ絵の無断使用ではある。本人が使われたくないと言ってるので狙い撃ちLoRAに関しては訴えが効くはずです。
自分の名前で自分の絵柄LoRAが勝手に配布された時は、その配布サイトが良識的なところであれば、削除の申請が通るはずです。通報しましょう。(こういうのは親告罪なので本人が訴えないとダメですが)
文化庁も絵師の絵柄狙い撃ちLoRAについてはこれから対策を考えてくれるそうです。まだ色々追いついてないだけ。

ともかく何かあれば訴えれば何とかなります。

でも自分の絵柄パクられたらキモイよな。
私自身自分の絵の構図と塗りをパクられた事があるので、その気持ち悪さは大変分かります。
まず絵描きとしての気持ちが気持ち悪い。わかる。
でも絵柄と構図そのものには著作権無いんだよね……。
絵をそのまま使用されて加工とかされたらマジで殺しに行くしかないけど……。
まあ私の絵柄や塗りが好きな人もいるんだなと……私も自分の塗り好きだし……。

単純にLoRA作るのに人様の絵を保存して複製して、編集して使用するので、これも「無断使用禁止」で通る気がします。
私の絵を勝手に使うな〜でかなり効果はあるはず。

「novelAIって画像生成AIだと絵師の名前で絵柄が再現できますよ?」
この問題についてだが、novelAIはDanbooruというサイトに転載された絵を学習しています。
なのでDanbooruに絵の削除申請すると良いそうです。

なお私がひっそりnovelAIで絵師の名前で絵を出したら、あまり似てる感じの絵は出ませんでした。
あれ大して似てないよ。やっぱり本人の絵が一番良いよ。うん。
人間の絵は廃れない! 間違いない!

そもそもDanbooruにプロ絵師以外の絵が転載される事はありません。私の絵も載ってなかった。
からそこは基本的に心配する必要ないんじゃないかな。
載ってたら削除申請で。

おわりに。

さて、いかがでしたでしょうか!?
これで「絵のAI学習禁止」があまり効果が無くで、「絵の無断使用禁止」の方が効くという事がお分かりいただけたでしょう!
ていうか私自身がAI推進派として「AI学習禁止」って文字見る度にモヤモヤしてたので、分かってもらえると助かります。
ともかく絵をAIに使用されたくない時は、「絵の無断使用禁止」の記述を激しく推奨します。

AIも活用すれば楽しい技術です。
私は画像生成AIに触れてからの方が自分の絵について考え直すようになりました。
ていうか画像生成AIがあっても手描き絵が廃れることなんて絶対無いんで。これに関しては断言出来る。
お互い理解し合えるといいですね。

では、ここまで読んでくださってありがとうございました!





追記。突っ込まれたことまとめ


ここからは読まなくていいです。
xで予想外にバズっちゃって、色々言われたので、それに対する私の回答を書こうと思います。
記事自体は上記で終わってるので、ぶっちゃけここから先は読まなくていいです。
なんか気が向いたら、物好きの方だけ読んで。

【術師視点】

・「i2iで構図だけ取るのは合法でしょ? 構図に著作権は無いからね」
i2iで人様の画像を直接使うのはやめた方がいいです!
確かにcontrolnetを使えば構図だけ模倣でキャラクターを変えるなど簡単にできます。
が、やめた方がいいです! 結局人様の画像を使ってることにはなるので!
後々お互いに良くないことになる可能性が高いので、やめた方がいいです……。

あと個人的に絵からプロンプト(呪文)を抜き取る、その絵の要素を文章や単語にして抜き取る技術がありますが、
私としてはそれはやられても全然気にならないんですけど、絵師さん的にどうなのか分からないので、怪しいですよね……。
絵の要素に著作権は無いからなぁ。訴えようがない。
けど無断使用禁止で通る……と、思いたい……。

・「i2iで強い強度で変換すれば元の絵の要素が消えて合法でしょ?」
その通りです。出力結果が元の絵と違いすぎれば、著作権的には引っかかりません。
が、やっぱり人の絵を使うのはやめた方がいいです。
上記と同じで、何かあったら困るし、絵師視点としては自分の絵を勝手に素材に使われたくないです。
だからこその無断使用禁止かな。

・「LoRA学習の時、絵を編集するのは学習の範囲内なので、無断使用禁止と書いても効かなくない? 学習は合法なんですし。」
う、うん……そうかもしれない……。
でも今回はそもそも無許可の人の絵でLoRAするのはやめた方がいい、で通していいかな?

・「絵師視点の主観で書きすぎて著作権への認識が甘すぎる。記事の詰めが甘い」
それに関してはごめん……ごめんとしか言いようがない……。
本当に絵師寄りの気持ちで書いたからなぁ。術師の方にも反響があってありがたいことなんですけど。
私の記事に不満があったら、ぜひあなたが記事を書いてくださいね!
私より良い記事書いてください……お願いします……。

【絵師視点】

・「学習を阻害するためのnightshadeとか絵を守る技術が色々あるじゃないですか、なんで紹介しないんですか?」
nightshade、glaze、mist、emamori、色々ありますねぇ。私も知ってますよ。
が、私はその手の物を 全 く 信じてないからです!
術師の方が検証した結果、LoRA学習とi2iは防ぐことが出来ないことを証明しています。マジで意味ないんです。
少なくとも今回の記事はi2iとLoRA学習を問題としてるので、それを防げないんだったら紹介する意味もありませんね。
大規模な学習の所で阻害出来たとして、それを証明する方法もないですから、信じてないんですよね……。シュレーディンガーの猫もビックリだよ。

・「i2iで絵を無断で使うなと言いつつ、元々術師は絵を無断で使ってるじゃないか!」
私はAIで作られた絵は、元々の絵のデータから数字的な情報を抜き取って、ノイズを切り取って、全く新しい絵が作られてると認識しています。
だから元の絵は実質含まれないと考えております。
元の絵が含まれるなら、それをAI絵という屏風から出してください。虎ですら出てこないのに。
元の絵にそっくりなものが出てきたら「わぁ学習がとても上手くいってるんだなぁ。消そう……」で、ネットの海に流さなければ合法です。ネットの海に流したら違法になる可能性は高いです。
この前自分の絵をLoRA学習して作った絵が、学習元の絵をほぼそのまま出した時は怖かったですけど。

・「じゃあ無断使用禁止とAI学習禁止って両方書けば強いね!」
う、うーん? AI学習禁止って書くのをやめた方が良いと思うけどな……? 悪い人に舐められるから……。
まあいいか。それであなたの気持ちが晴れるなら。

・「AI学習禁止は意思表示ですよ!」
そっかぁ。意思表示なら仕方ない。
じゃあ「AI反対派です」って一緒に書くのもオススメするね。
全部AI学習されてるxでやるには無理があると思うけど……。

・「AI学習禁止って書かれると、絵が学習出来なくなって術師的には困るんですかァ〜?」
いや全然困らないけど……。そういう内容の記事じゃないしコレ……。
そもそもxでAI学習してるのにAI学習禁止と書くことが無理があるなと。
なお私はxに学習されても、そのAIが私の絵を再現する確率は無に等しいので全く気にしてません。
あんな膨大なデータの数から、私の絵が出てくるとは思えないのよ……。それこそLoRA(集中学習)しない限り無理だよ……。

【その他】

・「絵の無断使用で処刑は言い過ぎ。私刑はダメだよ。そんな事言ったら漫画の切り抜きリプライ送ってる人皆処刑しなきゃいけなくなるよ」
ごめん……それに関しては口が強すぎた……。冗談だから見逃して……。
でも漫画の切り抜きリプライはやめた方がいいと思います。あれは本当に著作権侵害の極みですから……。真っ黒過ぎるんですね。
ゲームのスクショに関してはそのゲームのガイドラインを読みましょうねぇ。
最近流行りの某ミームとかも正直権利的に怪しいと思ってる。マジで気をつけようね……。

・「『無断使用禁止』より『無断利用禁止』の方が良くない?」
……う、うう〜〜〜、日本語難しい……。
無断使用禁止は私の考えた造語なんですけどね……。一応使用と利用の意味は調べて確認したんですけど、そっちの方が良かったのか……?
使用の方が響きが良いなと思ってしまって……。
わからん……好きな方使って……。



そんな感じになりますかね。
また何かあったら書きます。
ここまで読んでくださってありがとうございました!



いいなと思ったら応援しよう!