#16 「カッコいい」の向こう側
カッコいい人は老若男女、国籍を問わず世の中にたくさんいます。そんななかでも、いわゆる男も惚れるカッコいい男性っていますよね。
まったく私個人の意見なんですが、その「カッコよさ」のバロメーターって、左右に伸びる棒状のものではなくて、円状と言うか環状なのではないかと思うのです(下図参照)。
つまり、本当に「カッコいい」ってことは、一歩間違えればカッコわるくなってしまうもので、「カッコいい」を極めるには、どうしようもなく「カッコわるい」に近づきつつ、その一線を越えてはいけないものなのではないのか。この「カッコわるい」に肉薄しためちゃくちゃ「カッコいい」状態を、「カッコいいの向こう側」と私は勝手に名づけました。
サッカーならキングカズ、野球ならイチロー、音楽なら矢沢永吉や長渕剛、俳優なら故・高倉健あたりが思い浮かびます。
ただかっこいいだけじゃなくて…その道で認められる、絶対無比な存在となる、伝説になるにはこの「カッコいいの向こう側」に行かなければならないのではないでしょうか。
逆に一線を越えてカッコわるくなってしまう理由としては、
・単純にモラルがない
・ダブルスタンダード
・継続力がない
・女性に優しくない
などが挙げられます。
伝説級はもちろん無理でも、心に不動の信念をもったカッコいい大人の男になりてぇもんですな。
いいなと思ったら応援しよう!
もしサポートしていただけたら嬉しいです!