![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156139990/rectangle_large_type_2_f01eb5c80c8d469c7100a1ef39955a53.jpeg?width=1200)
インスタからご覧いただき
ありがとうございます。
テーマは
【生きるとは】ということです。
ここから真面目な話になりますが
最後まで読んでいただくと
何かしら得られるものがあると
思います。
数年前、僕の妻は病に倒れました。
女性に多い婦人科系の癌です。
それも2度も
命に関わるほどではないと
医師から言われていたものの
テレビなどで癌患者の特集や
死亡したというニュースが出れば
最悪のことが毎回頭をよぎり
生きた心地がしなかったのを
よく覚えています。
抗癌剤治療では
髪は全て抜け落ち、吐き気やめまい
倦怠感で毎日昼夜問わず苦しんでいました。
当事者ではない僕でも
そんな妻の姿を見ているのは
本当に辛く耐え難いものがありました。
現在は定期検診を受け経過観察中
といったところです。
大切な家族がこうして病気になり
僕は健康の尊さを身をもって痛感しました。
・行きたい場所に行く
・会いたい人に会う
・やりたいことをやる
そのためには
【健康な心と身体】が不可欠です。
だからこそ
僕は毎日の食事や体のケアを大切にし
心身の健康を第一に考えるようになりました。
日々【運動や食事】をちゃんとしていても
病気にならないわけではありませんが
【運動不足や不摂生】をしていては
健康からは遠ざかります。
大切なパートナー、家族がいる
可愛くて仕方のない子供がいる
僕の経験を知ってもらい
あなたが大切な人たちと
これからの毎日を楽しむために
いま何が必要かを少しでも
考えるきっかけになれれば幸いです。