
「サンガサポ新潟遠征のまとめ③」最終回だよ。
こんにちは!
迷子舞妓です。
2023年の6月11日から13日まで二泊三日で京都サンガの応援を兼ねて新潟旅行をしてきました。
三回シリーズにしますのでぜひ最後まで読んでね。
それでは今回は第三回最終回ということで三日目の行動記録です。さっそくいってみましょう!
①はこちらから。
②はこちらから。
では、本題に戻りまして…。
②のラストでちょっとお話済の「ヒトカラで3時間暴れた」残骸が財布から出て来ましたのでご報告申し上げます。(汗)

翻って…。
コンフォートホテル、なかなか良かったです。
お勧めです。
全国各地にあるようなのでみなさまも何かの折にはぜひお使いください。
スタッフのみなさまお世話になりました。
三日間ありがとうございました!

ホテルの朝食バイキング。
遠征最終日の今日も夕方ぎりぎりまでなんなら飛行機が伊丹に着くまで遊びまくります。(笑)
朝一番に源泉掛け流しの温泉に浸かって来ました。温泉旅館とかじゃなく鄙びた地元の共同浴場ですよ。「旅に来た」感があってとっても良かったです。

さんです。
一見してここが温泉だとはなかなか分かりづらいよね。
温泉でした。
紛れもなく温泉でした。
開湯1200年、弘法大師さんゆかりのお湯だそうでありがたく浸からせていただきました。
源泉掛け流し、ぬるめの柔らかいお湯が心地よかったです。

さて、風呂上がりでさっぱりしたところで次に向かいます先は「諏訪田製作所」さん。
みなさんご存知?
例によってレンタカーなんですが華報寺共同浴場さんから高速を飛ばしてかれこれ1時間半。
新潟ってびっくりするくらい道路網が整備されていますね。
素晴らしいです。
着きました。
諏訪田製作所さんです。

併設されています。
玄関エントランスには地元の名士「あの方」が愛用されていたキャデラックが展示されていました。どなたかわかりますか?
ヒントは写真のあちらこちらにありますよ。↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑
諏訪田製作所さんのホームページはこちらです。

欲しかった爪切りを思い切って購入しました。
7800円…。
旅行支援のクーポンがあったので少しお安く入手することができましたよ。
ありがとう!←誰に?(笑)


さぁてそろそろ市内に戻りましょうかね。
二泊三日の旅もそろそろ終盤です。車煙煙煙。
最後の訪問場所は今代司酒造さんです。
いわゆる酒蔵ですね。
内部はみごとにリノベーション?されており観光地化されておりました。

さてそろそろ空港に向かいましょうか。
空港に着いたらまずはあれですよ、あれ。

なんでどうして帰りの空港のカレーがやたらと美味しいのか?説明できる方宜しくお願いします。

おめでとうございます!
というわけで今回の旅もいよいよおしまいです。
今回もこれからの人生を生きてく上でたくさんの収穫がありました。
出会った全てのみなさんに心から感謝致します。
ありがとうございました。


そしてそして3回に渡った下手くそなレポートを最後まで我慢強くご覧くださったみなさん。ほんとうにありがとうございました。
実は次の旅もほぼほぼ決まっておりまして…。お知らせできるタイミングが来たらまたお知らせするように致しますね。
楽しみにお待ちください。
それではまたお会いできる日を。