![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34417819/rectangle_large_type_2_4e8c7fbae3505448668a96a461dbc581.jpeg?width=1200)
母港
子どもってさ、親を港みたいにして
遊びに行っては帰ってきて、、をするやん。特に赤ちゃんの時。1歳は歩くの楽しくて、だけど、だんだん冒険するようになって。特に、お友達とかいる感じになるとなおさらね。
それぞれの性格もあるけど。うちの下の息子のほうなんて、2歳半までほぼ、おんぶ。お姉ちゃんの幼稚園の付き添いでも、自分の思ったとおりに遊ばせてもらえたりしたらいいけど、付き添いのときはかなりくっついてた。おんぶ、重いけど便利だった。いやだと、ぎゃーって泣くタイプでなく、しくしく、でもずっと。しがみつく、とか。
ま、そういう息子が、20歳で子どもをもって、いまでは立派なパパです。一概には言えませんが、濃縮してくっついたかな、とは思う。
旦那さんにも、その感じを思う時がある。港的に帰ってくるのかな、って。
と、思ってたら、わたしだった。
飛びたたない領域。不安も心配もないまったり感の中では、旦那さんと離れててもいいやー、って思うけど
自分がチャレンジするときは、港のように居て欲しいのね。
ホッとしたい。
自分で自分をホッとさせていい許可。
わたしは、そんなお母さんであったかな。。
いいなと思ったら応援しよう!
![totomo2めーちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34008616/profile_36926fa3c2790834a053f16210e6dcb3.png?width=600&crop=1:1,smart)