山にいってきました
こんにちは。いまの紺です。
気分転換がてら、夕方近くに羽黒山に行ってきました。
山というか、羽黒山神社の梺ですね。
行きには、道路を跨ぐ鳥居をくぐるのですが、通る瞬間鳥肌が立ちました。
心を整えられたような感覚です。
(これは帰りの風景です)
ほぼ夕方だったので、だーれもいない。
雪がまだまだ残っていました。
身も心も浄化されていくような、マイナスイオンたっぷりの空間。
仕事帰りで瀕死の人を無理やり引き連れていたのと、寒いのとで、入って15分のところでおしまいにしました。
元が出不精なので、1人だとどうしても身体が動きませんでした。
一緒に行く人がいてよかったです(笑)
次は五重塔を見に行きたいですね😊
帰りはラーメン「雲の糸」へ。
私、もろもろの理由で「豚」と「牛」は食べないようにしています。
チャーシューが10枚近くになった瀕死の人のラーメン。
「食べれられる?」
「うん。」
「大丈夫だと思ったら、大丈夫。」
とよくわからない自信をみせてくれました。
ラーメンに向けられた言葉だったのですが、
そっか、大丈夫かもしれないな。
と
なんだか私が元気をもらったかんじです。
その後、案の定気持ち悪くなっていたのでさすがだなーと思いつつ(笑)
瀕死になりながらついてきてくれたこと、心より感謝。
昨日より元気がでたお話しでした。
今日は羽黒山神社のレポートということで。
では、また明日👋
こんな私ですが、自由な生き方している方々に混ざり、極秘性と有益性の高い情報を毎日無料で得ています。
WowAppというLINE等と同じ機能をもちながら、稼ぐことや寄付ができる招待制のアプリをダウンロードし、ぜひ私と一緒に勉強しましょう!
いいなと思ったら応援しよう!
人生クリエイターを応援してくださる方のサポート大歓迎です✨
面白いことを考える活力にさせていただきす🙌