
Photo by
gingerettyst
函館100万$の夜景✨✨の後…
天気も日和も神吉日で良かったので湯倉神社のお参りからスタートしました(*´ω`*)



ここは湯の川温泉の守り神と言われ500年以上前に木こりが湧き湯で湯治し、病気が治ったお礼に小さな祠を建てたという伝説が残る神社です⛩✨
北海道の長い旅が函館からスタートするので、健康と安全を祈願してきました。
その後、五稜郭タワーに行き、地上90メートルから五稜郭を眺めてきました。
五稜郭は戊辰戦争の最後の舞台で、旧幕府軍の榎本武揚、土方歳三らが立てこもりましたが、新政府軍の総攻撃を受けて降伏した場所のようです。
五稜郭タワー展望内では戊辰戦争についての情報も得ることができます。
タワーからの眺めは壮観で、美しい五角形に感動しました✨

タワーを降りて五稜郭の中に移動しました。
中はきれいに整備されていて、しばらく散歩を楽しみましたが、結構暑かったです(;'∀')
ランチは五稜郭隣の人気店『あじさい』で塩ラーメンとザンギをいただきました🍜🍗✨
最高に美味しかったです😋


立待岬からの雄大な眺望も楽しんできました。
途中、石川啄木のお墓があったのには岩手県民としてビックリしました
(゚д゚)!
岩手で生まれた詩人なので岩手で永眠していると思っていました。
夜はいよいよ100万$の夜景を観るために、明るいうちにロープウエーで
函館山に向かい、レストランで食事しながら夜を待ち、展望台から待ちに
待った美しい夜景を堪能しました✨✨✨
早い時間に行って正解だったと思います。
レストランは予約していませんでしたが席に案内してもらい、食事しながらジワリジワリと暗くなり灯り✨が増えていく様子はとてもトキメキました💕

帰りのロープウエーが予想以上に激混みでしたので、タクシーを予約しておくのも良かったかなぁと思いました(ヽ''ω`)